LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

防虫ウェアは絶対に使ったほうが良い。「痒い」「痛い」と後悔する前に……

夏の釣りは虫との戦い。快適な釣行を叶えるなら「防虫ウェア」の導入が効果的です。

蚊やマダニ、アブ対策に加え、UVカットや通気性など機能面も充実。

今回は釣り人におすすめの防虫ウェアを厳選して紹介します!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ撮影:山下洋太

防虫ウェアについて

防虫ウェア

防虫ウェアとは、その名の通り、虫を寄せつけにくくする加工が施された衣類のことです。

蚊取り線香や虫除けスプレーを使用する必要がなく、臭いが苦手な人にもおすすめのアイテムです。

対応する虫の種類は、蚊・マダニ・ブユ・アブなど製品によって異なり、野外活動が増えるこれからの季節には、釣りやキャンプの快適さを大きく左右するアイテムとなります。

防虫素材を採用したウェアが増加中

防虫素材

近年では、アウトドアブランドだけでなく釣具メーカーからも、防虫加工素材を使ったウェアが多数登場しています。

代表的な防虫素材には、以下のようなものがあります。

素材名特徴
スコーロン®(帝人×アース製薬)防虫・防UV・吸汗速乾の多機能素材
NO FLY ZONE®(米・バーリントン社)洗濯耐久性にも優れた虫除け素材
バグブロッカー®(ダイワ)釣り向けに設計された防虫シリーズ
バグオフ®(アブガルシア/リトルプレゼンツ等)アウトドア全般に適した加工素材

物理的に虫刺されを防ぐウェアも

物理的に虫刺されを防ぐウェア

防虫素材を使用していないものの、顔までメッシュ素材で覆い、物理的に虫刺されを防げるアイテムもあります。

数こそ少ないですが、アウトドアブランドでラインナップしていることも。

着やすさという点では防虫素材のウェアに劣りますが、肌の露出が少なくなるため、より確実に虫刺されを防ぎたい人にはおすすめです。

防虫ウェアおすすめ10選

トップス

    アブガルシア バグオフ アイスインナーシャツ

    サイズS-M/M-L/L-XL
    カラーLTグレー/ブラック

    防虫効果が半永久的に持続するバグオフ®を使用したアブガルシアのTシャツ。

    UVカットとドライ機能も備わっており、虫除け対策と暑さ対策が同時にできるのが魅力です。

    コットンとポリエステルをミックスした素材で、ソフトで柔らかい着心地に仕上がっています。

    虫が寄ってくるのを防ぐマイクロカプセルを付着させた防虫生地のバグブロッカー®を採用したアンダーシャツ。

    ストレッチ性が高く、虫が多く、動きが激しい磯でのキャスティングやジギングなどを快適に楽しめます。

    UVカット機能も備わっているので、日差しが強い真夏の釣りにも相性抜群です。

    インセクトシールドと呼ばれる虫除け加工が施されたスノーピークのロンT。

    背面のブランドロゴがプリントされているだけのシンプルなデザインで、釣りだけでなく、普段着にもおすすめ。

    素材はリサイクルポリエステル100%で、速乾性にも優れており、暑い時期でも活躍します。

      フォックスファイヤー SCアルティメットフーディ

      サイズS-XL
      カラーグレー/ネイビー/アッシュグリーン

      防虫素材のスコーロン®を使用したフォックスファイヤーのフーディ。

      防虫成分を表面にドット状にプリントするドットオン加工と呼ばれる新技術を採用。

      高い防虫効果がある一方、素材の柔らかさと通気性を持たせてあり、快適に着用できるのも魅力的です。

        ヘリーハンセン HHアングラーバグジャケット

        サイズS/L
        カラーブラック/ウェットサンド

        ヘリーハンセンのフィッシングカテゴリー、HHアングラーからリリースされているアイテム。

        防虫素材こそ使用されていないものの、ファスナーをトップまで閉めると顔周りまでしっかりとカバーでき、衣服内に虫が侵入するのを防げます。

        撥水性、防風性がある生地をメインに、脇下から脇腹部分にメッシュ素材を採用し、通気性も確保してあるところも特徴的です。

        ボトムス

        防虫加工のバグオフ®を採用したリトルプレゼンツのオーバーパンツ。

        同シリーズのジャケットも販売されており、セットアップで着ることで高い防虫効果が得られます。

        自然に馴染む落ち着いたカラーリングで、魚に警戒心を与えにくく、渓流の釣りで活躍すること間違いありません。

          がまかつ NO FLY ZONE クールレギンス GM3705

          サイズS-3L
          カラーブラック/ブラックカモフラージュ/ネイビーカモフラージュ

          高機能の防虫素材であるNO FLY ZONE®を採用したがまかつのレギンス。

          防虫機能だけでなく、接触冷感機能、UV加工、吸水速乾も備わっており、暑い時期の釣りを快適にしてくれます。

          S〜3Lまでの幅広いサイズを展開し、体型に合わせて選択できるところも魅力の一つです。

          スコーロン®を採用したフォックスファイヤーのロングパンツ。

          真夏での着用が考慮されており、ストレッチ性が高い薄手の生地を採用しています。

          前2個、サイド3個、後ろ2個の計7個のポケットを配置し、収納力に優れているところも釣りでは嬉しいポイントです。

          小物

          バグオフ®を採用したアブガルシアのアームカバー。

          半袖のTシャツの中に長袖のインナーを着ると暑さを感じる、そんな人におすすめのアイテムです。

          手の甲付近までカバーできるサムホール仕様になっており、手付近の日焼け対策としても効果を発揮します。

          指先まで防虫対策をしたい人には、バグブロッカーを採用したダイワのグローブがおすすめ。

          UVカット機能が付された薄手の生地でストレッチ性も備わっており、暑い時期に使用しても快適そのもの。

          手のひらにはグリップ素材を採用しているので、ロッドを持つ手が滑る心配もありません。

            フォックスファイヤー SCシールドキャップ

            サイズフリー
            カラーカーキ/ネイビー/オリーブ

            サンシェードにスコーロン®を採用したフォックスファイヤーのキャップ。

            首周りと顔側面をサンシェードがカバーし、虫除けはもちろん、日焼け対策としても効果的。

            本体にはテフロン撥水加工が施されており、小雨程度であれば水の侵入を防げます。

              ミレー インセクト バリヤー ネックチューブ

              サイズ-
              カラーシルバー/カステルロック

              フランスで生まれたアウトドアブランドのミレーが販売する防虫機能付きネックガード。

              虫が接触すると逃げていく効果を持つインセクト バリヤー」を採用。

              吸水速乾性と紫外線耐性も持ち合わせているので、日差しが強い場面でも快適に着用できるところも嬉しいポイントです。

              虫が多くなる時期に備えよう!

              虫が多い時期の釣りを快適にする防虫ウェア

              今年もとうとう、虫が多くなる季節がやってきました。

              水辺の釣り場には虫が多く、気づけば虫刺されの跡だらけ……という経験をしたことがある人も多いでしょう。

              そんなトラブルを防ぐためにも、防虫ウェアを事前に用意しておきましょう!

              関連記事