アイキャッチ画像撮影:TSURI HACK編集部
今、Amazonで売れている収納ボックスに注目

撮影:ikahime
日用品やファッションはもちろん、キャンプ用品や釣具などのアウトドア用品も豊富に取り揃えるAmazon。皆さんも一度は利用したことがあるのではないでしょうか?
そこで、Amazonの売れ筋ランキングを調査! 今回はAmazonで売れ筋の収納ボックス10選をご紹介します!
道具の多い釣り人にとって整理整頓できる収納ボックスは必須アイテム。
ランキング上位にランクインしている製品から、注目製品をピックアップしてご紹介します!
Amazonで売れ筋の10選
クールなカーボン調ブラックのデザインが目を引く、頑丈なタックルボックス。
DRESSのバッカンや、バッカンミニにぴったり収まるインナーケースとして設計。
透明なフタを採用しているため、収納したアイテムがひと目で確認できます。
大きすぎず小さすぎないサイズ感で、ワームやプライヤーといった小物の収納に便利です。
タックルバッグに収納しやすいシマノのシステムケース。
収納式のハンドルがあり、持ち運びやすい設計。
ブラックとクリアの2色があり、両方とも天面はクリアなのでフタを閉じたままでも中身が見えます。
ファスナーが大きく、簡単に開閉しやすい仕様です。
アングラーから根強い人気を誇るメイホウのリバーシブルケースをベースに、アブガルシアのデザインを施したケース。
対面トライアングル構造の両面収納により、無駄なくスペースを活用できます。
水切りダクトが付いているので、汚れたら丸洗いも可能。
リバーシブル100は、エギやスッテ、ルアーなどの収納に適しています。
ワンタッチ式止具で開閉できるシンプルなケース。
ゲームベストにすっぽり収まるサイズに設計されています。
可変式の仕切り板が3枚付いているため、用途に応じて使えるのが便利なポイント。
定価660円(税込)とコスパに優れ、気軽に買い替えやすいのも魅力です。
月下美人ランガンケースは、月下美人シリーズらしい赤と黒のデザインが印象的なルアーケース。
用途に合わせた3タイプが展開されており、とくに人気のtypeBはスリットと仕切りの両面収納タイプ。
スリット面は溝が見やすい特殊加工が施されており、ナイトゲーム中でもジグヘッドを刺しやすくなっています。
仕切り面にも加工が施され、ワームがフタにくっつきにくいのも便利なポイントです。
長方形の板型仕掛け巻きと専用ケースが一体となった便利なアイテム。
スリットが豊富な板型の仕掛け巻きは、あらゆる種類の仕掛けをスッキリと収納できます。
ぴったりサイズのケースが付いているため、仕掛けが散らかる心配もありません。
コスパに優れ、多くのアングラーから根強い人気を誇ります。
説明不要の定番タックルボックス。
こちらのモデルは28Lの十分な収納力を持ち、機能性と耐久性を兼ね備えた設計が特徴です。
両開きのフタには90°で止まる直角ストッパーを採用しており、船上などの限られたスペースでも扱いやすくなっています。
滑り止めゴムが付いているので、安定して座りやすいのも魅力です。
ハンドルストッパー機能を備えたバーサスシリーズのランガンシステムボックスの中で、もっとも小型のモデル。
軽量設計で、女性アングラーでも手軽に持ち運べます。
アジングやメバリング、短時間のバス釣りやエギングなど、少ない荷物で済む釣行にぴったりです。
エギやスッテの収納にぴったりな、メイホウのインナーストッカー。
最大35個のエギを立てて収納できます。
1マス当たりのスペースを大きめに確保しており、隣接するエギとの間に隙間ができるため、視認性がよく交換もスムーズです。
ホームセンターなどでは工具箱として販売されていながらも、釣り人からも根強い人気を集める定番ボックス。
耐荷重500kgfと取手引張強度110kgfを誇る頑丈さで、タフなフィールドでも安心して持ち歩けます。
前後どちらからでも開閉できるWオープンタイプなのも便利なポイントです。
収納ボックスを使えば釣り道具をなくさない!

撮影:めしだ
収納ボックスを賢く使って、釣り道具をスッキリ整理整頓しておくことが大切です。
道具が増えても、収納ボックスで整理しておけば、何がどこにあるのかすぐに分かります。
釣行前には必要な道具をしっかりチェックして、スマートに釣りを楽しみましょう!






