LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

釣りでもユニクロ愛用してます!節約アングラー厳選の3アイテム

みんな大好きなファッションブランド、ユニクロ。老若男女問わず絶大な人気を誇っていますよね。

筆者自身ユニクロをこよなく愛する一人で、普段着はもちろんですが、釣りで着用することも多く、毎シーズンのチェックは欠かせません。

今回は、筆者が好んで愛用する3アイテムを紹介しますので、ぜひチェックしてみてください!

目次

なぜ、釣りにユニクロ?

とにかく低価格

なぜ、ユニクロを好んで着用しているのか。その第一の理由は価格です。

釣りに限らず、ファッションアイテムとしても手に取りやすいお手頃な価格帯は、ユニクロ最大の魅力と言えるでしょう。

例えば、アウトドアメーカーの中でもリーズナブルとされるモンベルと比べても、ユニクロは圧倒的に安いです。

また、期間限定の値下げなども多く、中には半額以下で買える機会も。できるだけコストを抑えたい方は、ユニクロを頻繁にチェックしてみるといいかもしれません。

めしだ

学生やお小遣い制アングラーにとっても強い味方です!

価格以上の品質

ユニクロはただ安いだけではなく、価格の割に高機能・高品質であることも特徴。

アウトドアメーカーのウェアと比べると機能面で劣る部分はありますが、といってもさほど大差ないといった印象を持つ方も多く、お値段以上であることは間違いありません。

最近はアウトドア向けの素材を使用したアイテムも多く、ユニクロをチェックしている釣り人も増えてきているのではないでしょうか。

めしだ

撥水性能や通気性、伸縮性など、釣りに求められる性能を備えたアイテムも増えてきていますよ。

どこでも買える

ユニクロは日本国内に800店舗近くを展開しており、日本全国どこでも買えるのがユニクロ製品のメリットです。

特定のエリアでしか買えないこともあるアウトドアメーカーや釣具メーカーと比べると、かなり手に入れやすいと言えるでしょう。

ユニクロは試着も気軽にできるので、安心して買い物できますね。

めしだ

それでは、筆者厳選の釣りにぴったりなユニクロアイテムを紹介していきます!

①パラシュートカーゴショーツ

まず1つ目に紹介するのが、パラシュートカーゴショーツ。

有名デザイナーのルメール氏が手掛ける『ユニクロU』から販売されている、釣りにもぴったりなショートパンツです。

洗練されたデザイン

ユニクロUはトレンドを抑えたデザインの製品が多く、パラシュートカーゴショーツも近年流行しているミリタリー風なデザインです。

普段着としてはもちろん、釣りでもスタイリッシュに着こなすことができ、春〜秋にかけて活躍する場面も多いでしょう。

カラーも豊富で、グレーやベージュなど自然に溶け込んでくれる釣りにピッタリなカラーも間違いありません。

ポケットが大きい

パラシュートカーゴショーツには、サイドに2つの大きなポケットが設けられています。

このポケットにはルアーボックスをそのまま入れることができ、ちょこっと散歩がてら釣りへと出かけたい時にも最適です。

ボタンが付いたポケットも備わっているので、スマホやデジカメなど大事な電子機器を不意に落としてしまうこともありません。

釣りにおいて、ポケットが多いことは大きなメリットになるでしょう。

水や汚れに強い生地

パラシュートカーゴショーツに使われているのは、乾きやすく汚れに強いナイロン100%生地です。

夏場のゲリラ豪雨であったり、暑くなって波打ち際に入ったりして濡れてしまっても、少し経てばサッと乾いてくれます。

泥や魚の体液で汚れてしまっても簡単に拭き取れるので、おかっぱりから船釣りまで幅広い釣りで使いやすいです。

めしだ

お値段は2,990円!
 
虫の多いバス釣りなんかには、長ズボンVer.も良いかもしれません!

②ポケッタブルUVカットパーカ

2つ目に紹介するのは、ポケッタブルUVカットパーカ。

日中は暑いけど早朝や夜間は少し肌寒い、そんな時にあると便利なのがこのアイテムです。

コンパクトに収納できる

このアイテムの最大の魅力は、収納がとにかくコンパクトな点。

バッグやバッカンに入れておいても邪魔にならないほどコンパクトなので、使うかどうかはわからないけど常備しておきたい、なんて時に最適です。

ジャケットを常に1つ忍ばせておくことで、どんな天候にも対応できる安心感が生まれて、釣りへの集中力アップにもつながるかも……!?

高機能な生地

ポケッタブルUVカットパーカは撥水性のある生地が採用されており、多少の雨や波しぶきであれば水をはじいてくれます。

豪雨ではない限り、一時的なレインウェアとして使うには十分機能してくれるでしょう。

UVカットもできるので、レインウェアとしてではなく、日差しが気になる日中の釣りで使用するのにも良いですよ。

結構暖かい

ポケッタブルUVカットパーカは薄手のパーカではあるものの、風を通しにくい生地なので保温性が高いと感じています。

見た目以上に暖かいパーカなので、肌寒さを改善する用途として最適

船の移動中は風を受けて寒いことが多いですが、筆者はそのような状況でかなり重宝しています。

めしだ

お値段は3,990円!
 
この手のアイテムは、釣具メーカーやアウトドアメーカーだと安くても倍くらいはするイメージですね。

③スポーツフィンガーショートソックス

最後にご紹介するのは、スポーツ用に販売されている5本指ソックス。

釣りだけでなく、普段用としてもかなり愛用しているアイテムです。

踏ん張りやすい

5本指ソックスを釣りで履くことにはさまざまなメリットがあり、その1つが踏ん張りやすいことです。

5本指ソックスは全ての指を自由に動かせるため、テトラや岩場でのグリップのしやすさが普通のソックスと比べるとかなり違います。

また、ユニクロのスポーツフィンガーショートソックスには滑り止めが付いていて、靴の中でソックスだけが滑るといったこともほぼありません。

蒸れにくい

5本指ソックスは全ての指を包み込むように履けるため、汗を吸収しやすく、蒸れにくいのが特徴です。

甲部分はメッシュ素材が採用されており、通気性が高いため効率よく湿気を逃がしてくれます。

抗菌防臭・消臭機能

ユニクロのスポーツフィンガーショートソックスには汗による臭いを抑えてくれる、抗菌防臭・消臭機能が備わっています。

釣りをしていると帰った後には足の臭いが気になる方も多いかと思いますが、このソックスを履いておけば抑えられるでしょう。

めしだ

お値段は3点まとめ買いで990円!(単品購入だと1点で390円)
 
このソックスを履いてから、釣りの疲労感も軽減されたように感じます。

日々、ユニクロ探訪続けます。

ユニクロには、安くて高機能な釣りにも使えるアイテムがたくさん販売されています。

筆者自身、まだ見つけられていないアイテムもあるはず……。値下げも頻繁に行われているので、これからも定期的にユニクロに足を運んでしまうことでしょう。

釣りの服はユニクロで賄いがちな筆者ですが、この節約したお金でいろんな船に乗ってたくさん釣りをしていきたいですね!

関連記事