LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
レイド G.I

レイドの新作『G.I』に注目! MHタックルで使い勝手◎なリップ付きジョイントベイトが登場!

G.Iはレイドジャパンからリリースされる、バーサタイルタックルでも扱いやすいコンパクトなジョイントベイト。リップはウエイトの役割を兼ね備えた金属製のメタルプレートで、少ない移動距離でもハイレスポンスなアクションが可能です。ビッグベイトにも負けないインパクトと扱いやすさを両立した注目の新作ルアーを解説します。

目次

アイキャッチ画像出典:RAID JAPAN

バーサタイルタックルで使えるアピール力高めな新作ジョイントベイトが登場

レイド G.I

出典:RAID JAPAN

数々の人気ルアーをリリースする「レイドジャパン」から、新作ジョイントベイト『G.I』が登場します。

ハイアピールなアクションでありながら、自重は35gとMHクラスのロッドでも扱えるコンパクトサイズが魅力的な新作を詳しくご紹介します!

G.Iはロッド1本で色々投げたいおかっぱりの超強力な味方

レイド G.I

出典:RAID JAPAN

G.Iはビッグベイトクラスのボリューム感がありながら、自重を35gに抑えインパクトと使いやすさを両立したルアー。

リップはメタルプレート製で、カバー際などの少ない移動距離でレスポンス良くアクションさせることができます。

またエラストマー製のテールは第3のジョイント部として機能し、艶かしいアクションでバスにアピールします。

バーサタイルタックルで扱いやすい35gのコンパクトサイズ

G.Iは、MHクラスのバーサタイルベイトロッドで扱いやすいコンパクトなサイズ。

全長94mm・自重35gで、ロッド一本であれもこれも投げ倒したい時に重宝します。

ビッグベイトは投げられないけどアピール強めのルアーは入れたい、といったおかっぱりアングラーの強い味方です。

移動距離を抑えつつ高速明滅するメタルプレートリップ

レイド G.Iのリップ

出典:RAID JAPAN

G.Iのリップはウエイトの役割を兼ね備えた金属製のものが搭載されています。

ウエイトを兼ねたメタルリップはアクションレスポンスを高めてくれるため、狭いゾーンで確実なアクションが可能です。

また、一体成型リップに比べると衝撃にも強く、ミスキャストによる破損なども最小限に抑えられます。

なめらかなアクションを生み出すエラストマーテール

レイド G.Iのテール

出典:RAID JAPAN

G.Iのテールには絶妙な硬度で設計されたエラストマーテールが搭載されています。

テール部もジョイントとして機能するため、ジョイントルアーならではの艶かしいアクションを演出。

またエラストマー素材のデメリットである変形を防ぐための、専用ケースも付属しています。

G.Iの使い方

G.Iは、レスポンスの良いハイピッチアクションを活かしたただ巻きやストップ&ゴーが基本的な使い方です。

フィールドの状況変化によって、アクションを使い分けてみましょう。

ただ巻き

G.Iをただ巻きするとクランクベイトのようにアクションします。

リップ自体がウエイトにもなっているメタルプレートリップによって急潜航が可能で、ボトムを這うようなクランキングにも対応。

ポイント全体をサーチしたい時や、いつもより濁った水質の時におすすめの使い方です。

ストップ&ゴー

G.Iでカバー周りを攻略するときに有効なアクション。

リップによって移動距離を抑えつつ、ボリュームのあるボディの水押しで魚にしっかりアピールできます。

グリグリっと巻いて止めてから浮かせるライズアップアクションもおすすめです。

G.Iのスペック・ラインナップ

G.Iは全長94mm、自重35gの1サイズ。

カラーは小魚やカエルをイミテートしたリアル系と、チャートやブラックなどのハイアピールカラーが用意され、様々なフィールドに対応します。

品番全長(mm)自重(oz)カラーフックタイプ本体価格(円)
G.I94mm1.1/4oz全8色ジョイントベイト

G.Iのインパクトでおかっぱりからデカバスを攻略!

レイド G.I

出典:RAID JAPAN

G.Iはバーサタイルタックルでも扱いやすいサイズながら、強いアピール力が欲しい時に重宝すること間違いなしなジョイントベイト。

タックルは増やせないけどビッグベイト級のアピール力があるルアーは欲しい!なんておかっぱりアングラーのワガママを叶えてくれるルアーですね!

関連記事