東レのPEラインについて
東レは、繊維をはじめとする素材を製造しているメーカーです。
その技術力は釣りのラインにも活かされ、プロアングラーたちからも絶大な信頼を得ています。
本記事ではその東レから発売されているPEラインを全種類ご紹介します。
スーパーストロング PEシリーズ
スーパーストロング PEシリーズは、餌釣り向けのPEラインです。
シリーズはおもに餌釣り向けで、100m×12連結販売品もあり、中深海のように大容量の糸巻き量が必要な場面も安心です。
スーパーストロング PE x8
▼スーパーストロング PE x8の特徴
スーパーストロング PE x8は、ハイスペックな8本組オールラウンドPEです。
船で真下に仕掛けを落とす釣りにも、ルアーや投げ釣りのようなキャスティングにも対応します。
ライン滑りがよく、仕掛けの落とし込みがスムーズに行え、キャスティングでも飛距離を出しやすい製品です。
▼ラインナップ 5色(10mごとに色分け)
号数 | 長さ(m) |
0.6 | 200、100×12連結 |
0.8 | 150、200、100×12連結 |
1 | 150、200、100×12連結 |
1.5 | 150、200、100×12連結 |
2 | 150、200、100×12連結 |
3 | 150、200、100×12連結 |
4 | 200、100×12連結 |
▼こんな釣りにぴったり
ラインナップが0.6~4号までありますので、ショアであればルアー釣りや投げ釣りに、船であれば青物の落とし込みやイカ狙いまで使えます。
見やすいマーキング付きなので、水深や飛距離が把握しやすいです。
スーパーストロング PE 船 F4
▼スーパーストロング PE 船 F4の特徴
スーパーストロング PE 船 F4は、国内生産されている船用PEライン。
NEWマーキングシステムで水深やラインの動きが把握しやすいです。
4本組で価格が安い点にも注目です。
▼ラインナップ 5色(10mごとに色分け)
号数 | 長さ(m) |
0.8 | 150、200 |
1 | 150、200、100m巻(単体)×12連結 |
1.5 | 150、200、100m巻(単体)×12連結 |
2 | 150、200、100m巻(単体)×12連結 |
2.5 | 150、200、100m巻(単体)×12連結 |
3 | 150、200、100m巻(単体)×12連結 |
4 | 100m巻(単体)×12連結 |
5 | 100m巻(単体)×12連結 |
6 | 100m巻(単体)×12連結 |
8 | 100m巻(単体)×12連結 |
10 | 100m巻(単体)×12連結 |
12 | 100m巻(単体)×12連結 |
▼こんな釣りにぴったり
150・200m巻きは3号までですが、連結に関しては最大12号までの太さがラインナップされています。
小物釣りから大物釣りまで対応するラインが選択できますので、船で狙えるターゲット全般にぴったりです。
スーパーストロング PE 投 F4
▼スーパーストロング PE 投 F4の特徴
スーパーストロング PE 投 F4も、国内生産4本組のPEライン。
投げ釣り用に距離の把握がしやすい25m毎のマーキングが入れられています。
付属のカラーシールは竿等に貼っておくと距離が分かりやすくなります。
▼ラインナップ 5色(25mごとに色分け)
号数 | 長さ(m) |
0.6 | 200 |
0.8 | 200 |
1 | 200 |
1.5 | 200 |
2 | 200 |
3 | 200 |
▼こんな釣りにぴったり
PEラインの特徴を活かした大遠投での投げ釣りにぴったりな製品です。
シーズン初期等、飛距離で釣果が左右される時期にはとくに活躍してくれます。
キス、カレイ、磯での中型魚狙いまで使ってみてください。
パワーゲームシリーズ
パワーゲームシリーズは、ソルトルアー用に設計されたPEラインです。ターゲットはシーバスや青物等。しなやかで扱いやすく、かつ高い強度が特徴的なシリーズです。
シーバスPE パワーゲーム
▼シーバスPE パワーゲームの特徴
シーバスPE パワーゲームは、独自の8本撚り製法×特殊シルキーコーティングで絹のような質感を持つPEライン。
とてもしなやかで飛距離が出しやすく、リトリーブ時のガイド鳴りも少ないです。
▼ラインナップ(単色)
号数 | 長さ(m) |
0.6 | 150 |
0.8 | 150 |
1 | 150 |
1.2 | 150 |
1.5 | 150 |
2 | 150 |
▼こんな釣りにぴったり
港湾部から河川、磯までシーバスゲーム全般におすすめ。
ラインカラーはナチュラルとデイゲーム用に設計されたカモフラージュレッドの2色がありますので、時間帯や視認性の好みに応じて使い分けてみましょう。
ジギングPE パワーゲーム x8
▼ジギングPE パワーゲーム x8の特徴
表面樹脂コーティングが施されたジギングPE パワーゲーム x8は、ジグのフォールからアクション、巻き上げに至るまで、摩擦抵抗の少なさが特徴的。
ジグを素早くフォールさせられ、少ない抵抗で長時間アクションを繰り返すことができます。
▼ラインナップ 5色(10mごとに色分け)
号数 | 長さ(m) |
0.6 | 300 |
0.8 | 300 |
1 | 300 |
1.2 | 300 |
1.5 | 300 |
2 | 300 |
2.5 | 300 |
3 | 300 |
4 | 300 |
5 | 300 |
6 | 300 |
▼こんな釣りにぴったり
底までいち早くジグを沈めたい場合や、アクションのスムーズさでバイト率が変わるシビアな状況にぴったりです。
0.6~6号までのラインナップで、スーパーライトジギングから本格的なジギング、スロージギングまで対応します。
ジギングPE パワーゲーム
▼ジギングPE パワーゲームの特徴
ジギングPE パワーゲームはコスパの良さに注目。
200m巻き。実売1,300~2,000円程度で購入可能です。
適度なしなやかさがあり、ガイドにラインが絡むトラブルも起きにくいです。
▼ラインナップ 5色(10mごとに色分け)
号数 | 長さ(m) |
0.8 | 200 |
1 | 200 |
1.5 | 200 |
2 | 200 |
2.5 | 200 |
3 | 200 |
4 | 200 |
▼こんな釣りにぴったり
根ズレでラインを消耗しやすいエリアであれば、まずはこのラインがおすすめ。
コスパの良さはオフショアだけでなく、根ズレしがちなショアジギングの使用にも良いでしょう。
ソルトラインシリーズ
ソルトラインシリーズは、ショアのルアーゲームにぴったりなシリーズ。
それぞれライトゲーム・シーバス・エギングと人気カテゴリー毎に設計されたPEラインを展開しています。
ソルトライン スーパーライト PE
▼ソルトライン スーパーライト PEの特徴
適度な張りで極細号数でも使いやすさを実現しているソルトライン スーパーライト PE。
ゴールデンオレンジのラインカラーは、ナイトゲームでも視認しやすいです。
▼ラインナップ(単色)
号数 | 長さ(m) |
0.2 | 150 |
0.3 | 150 |
0.4 | 150 |
▼こんな釣りにぴったり
アジングやメバリングで飛距離を重視したい場合にぴったり。
例えばキャロやフロートリグ、メタルジグで遠くのポイントを狙いたい場合におすすめです。
ソルトライン PE シーバス F4
▼ソルトライン PE シーバス F4の特徴
ソルトライン PE シーバス F4では、時間帯を問わず視認しやすいライトグリーンのラインカラーを採用。
ライン滑りがよく、十分な飛距離と安心強度でシーバスとやり取り可能です。
▼ラインナップ(単色)
号数 | 長さ(m) |
0.8 | 150 |
1 | 150 |
1.2 | 150 |
1.5 | 150 |
2 | 150 |
▼こんな釣りにぴったり
コスパが良い製品なので、シーバスで初めてPEラインを使ってみる初心者にぴったり。
実売1,500~2,000円程度で、実釣に十分な150m巻きのおすすめ製品です。
ソルトライン PE スーパーエギング F4
▼ソルトライン PE スーパーエギング F4の特徴
ソルトライン PE スーパーエギング F4は、ラインに若干の張りを持たせてあるのが特徴。
この張りは投げたりしゃくったり時のライン絡みを軽減したり、ラインが風に吹かれてティップに絡むなんてことを軽減してくれます。
▼ラインナップ 3色(1mごとに色分け)
号数 | 長さ(m) |
0.6 | 150 |
0.8 | 150 |
1 | 150 |
▼こんな釣りにぴったり
エギング初心者を中心に、張りのあるPEラインが欲しい中~上級者にもおすすめの製品です。
ライトグリーン・ホワイト・ピンクのラインカラーは、日中・夜を問わず視認しやすいです。
その他のPEライン
東レにはここまでご紹介した以外にもPEラインを展開しています。
ソラローム ルアーPE
▼ソラローム ルアーPEの特徴
ソラローム ルアーPEは、スピニングのフィネスな釣りから、ベイトを使ったパワーゲームまで対応。
ラインカラーにはカモフラージュ系のシルバーグレーが採用されています。
巻き量は75mで、実売1,000円前後で購入できます。
▼ラインナップ(単色)
号数 | 長さ(m) |
0.6 | 75 |
0.8 | 75 |
1 | 75 |
1.5 | 75 |
4 | 75 |
5 | 75 |
6 | 75 |
8 | 75 |
▼こんな釣りにぴったり
バス、雷魚、ナマズといった淡水のルアーゲームにぴったり。0.6~1.5号はバスに、4~8号は雷魚やナマズに使ってみてください。
トラウト リアルファイター PE
▼トラウト リアルファイター PEの特徴
飛距離が出せたり、メリハリのあるアクションで誘えるトラウト リアルファイター PE。
ナチュラルピンクはラインの動きでアタリを取ることが多いトラウトにぴったりな設計です。
▼ラインナップ(単色)
号数 | 長さ(m) |
0.2 | 100 |
0.25 | 100 |
0.3 | 100 |
0.4 | 100 |
▼こんな釣りにぴったり
おもにエリアトラウトにおすすめの製品です。
飛距離・高感度・高強度といったPEラインのメリットを活かしたスプーニングやクランキングでの使用、また大型トラウトの多いエリアにもぴったりです。
銀鱗 わかさぎPE
▼銀鱗 わかさぎPEの特徴
銀鱗 わかさぎPEは、わかさぎ釣り専用のPEラインです。
伸びの少なさでわかさぎ特有の小さなアタリも穂先へと伝えてくれます。極寒の中でやっかいな氷結も、独自の表面コーティングで軽減しています。
▼ラインナップ(単色、2種類)
号数 | 長さ(m) |
0.2 | 30 |
0.25 | 30 |
0.3 | 30 |
▼こんな釣りにぴったり
アタリが小さかったり、底から少し仕掛けを浮かせないとアタリが出なかったりといったシビアな状況におすすめ。
とくに底からどのくらい浮かせるといったことがしやすいのは、マーキングありのラインならではの特徴です。
海上釣堀 スーパーPE
▼海上釣堀 スーパーPEの特徴
海上釣堀 スーパーPEは、海上釣堀専用設計のPEラインです。
大物狙いに対応する3~6号のラインナップで、あまり糸巻き量を必要としない海上釣堀にあわせて50m巻きでの販売としています。
▼ラインナップ 5色(10mごとに色分け)
号数 | 長さ(m) |
3 | 50 |
4 | 50 |
5 | 50 |
6 | 50 |
▼こんな釣りにぴったり
マダイや青物狙いでパワーを活かしたやり取りが必要な時にぴったり。
10m毎にマーキングが入っているので、釣れる棚に合わせることもしやすいです。
釣果にこだわるなら東レのPEライン!
愛用しているプロアングラーが多いことからも分かるように、東レのPEラインは釣果にこだわれる製品であることが分かります。
より多くの魚を掛けバラさずに取り込みたいなら、安心品質の東レPEラインを使ってみてはいかがでしょうか。