ダイワのど定番タイラバ リールがフルモデルチェンジ!
鯛ラバリールのベーシックモデルである『紅牙IC』が、2021年にフルモデルチェンジ。
ダイワの次世代テクノロジーであるハイパードライブデザインが採用され、基本性能がアップした注目リールをご紹介します!
21紅牙ICは次世代テクノロジーで巻き上げ性能が進化
モデルチェンジした紅牙ICはダイワのハイパードライブデザインが採用されています。
これにより回転性能や巻き上げパワーがアップし、巻きの釣りが軸となる鯛ラバゲームがより快適に楽しめるリールに進化しています。
またICカウンターやハンドルも鯛ラバゲームに合わせて最適化されています。
ハイパードライブデザインで巻き上げ性能がパワーアップ
21紅牙ICにはベイトリールの基本性能を高めるハイパードライブデザインを搭載。
ギアシステム、金属フレームやクラッチに至るまで最新技術が投入され、基本性能が大幅にパワーアップしています。
巻きの釣りが軸となる鯛ラバゲームでは滑らかな回転性能が持続する効果を最大限に感じられそうです。
海中の状況を掴む最新ICカウンター
21紅牙ICは海中の状況を鮮明に把握できる最新のICカウンターを搭載。
ICカウンターにはデプスアラームが新たに追加され、ヒットしたレンジやパターンを再現しやすくなります。
さらに巻き上げ速度や落下速度も数字で確認出来、鯛ラバに特化したICカウンターへアップデートされています。
鯛ラバに最適化されたハンドル長とノブ形状
21紅牙ICのハンドルは巻き上げパワーを得やすいロングハンドルを採用。
ギア比によって異なるロングハンドルが搭載され、等速巻きも快適にこなす事ができます。
ハンドルノブはパワーライトノブMタイプベースの丸型形状でグリップのいい物が装備されています。
専用工具が不要なバッテリーキャップ
21紅牙ICは簡単に電池交換が可能なバッテリーキャップを採用。専用工具が必要なく、コイン1つでバッテリーキャップを着脱できます。
船上でバッテリーが切れても電池さえ持っていればサッと交換出来るのは便利です。
21紅牙ICのスペック・ラインナップ
21紅牙ICはギア比が異なる左右のハンドルの6機種がラインナップ。
ハンドルの長さはギア比に応じて最適な長さに設定され、パワーギアで110mm、ノーマルとハイギアで130mmが採用されています。
150P
品番(番手) | 最大巻上長(cm) | ギア比 | 自重(g) | 最大ドラグ力(kg) | 糸巻量 PE(号-m) | 本体価格(円) |
150P | 54 | 4.8 | 220 | 5 | 1-400 | 38,900 |
150PL
品番(番手) | 最大巻上長(cm) | ギア比 | 自重(g) | 最大ドラグ力(kg) | 糸巻量 PE(号-m) | 本体価格(円) |
150PL | 54 | 4.8 | 220 | 5 | 1-400 | 38,900 |
150
品番(番手) | 最大巻上長(cm) | ギア比 | 自重(g) | 最大ドラグ力(kg) | 糸巻量 PE(号-m) | 本体価格(円) |
150 | 70 | 6.3 | 230 | 5 | 1-400 | 38,900 |
150L
品番(番手) | 最大巻上長(cm) | ギア比 | 自重(g) | 最大ドラグ力(kg) | 糸巻量 PE(号-m) | 本体価格(円) |
150L | 70 | 6.3 | 230 | 5 | 1-400 | 38,900 |
150H
品番(番手) | 最大巻上長(cm) | ギア比 | 自重(g) | 最大ドラグ力(kg) | 糸巻量 PE(号-m) | 本体価格(円) |
150H | 80 | 7.1 | 230 | 5 | 1-400 | 38,900 |
150HL
品番(番手) | 最大巻上長(cm) | ギア比 | 自重(g) | 最大ドラグ力(kg) | 糸巻量 PE(号-m) | 本体価格(円) |
150HL | 80 | 7.1 | 230 | 5 | 1-400 | 38,900 |
21紅牙ICで次世代の鯛ラバゲームを満喫しよう!
21紅牙ICはハイパードライブデザインで基本性能を磨き上げた鯛ラバ専用リール。
滑らかな巻き心地はもちろん、カウンターやハンドルの細部にまでこだわった仕様で、さらに鯛ラバゲームを楽しめる一台になりそうです!