熱砂 スピンドリフトについて
スピンドリフトはシマノから販売されているヘビーシンキングミノー。
熱砂シリーズの代表的なルアーとして、発売から10年近く経った今も愛されています。
定番の90HSはもちろん、サイズとアクションの異なる3種類が用意されており、それぞれのシチュエーションに合わせた使い分けができます。
サーフゲームの定番ヘビーシンキングミノー
熱砂はシマノのソルトゲームシリーズの中でもサーフゲームに特化したラインナップが展開されています。
スピンドリフトはヘビーシンキングミノーとしての抜群の遠投性能はもちろん、安定感のある泳ぎによって初心者から上級者までヒラメ狙いの定番ルアーとして愛されています。
熱砂 スピンドリフトのラインナップ
スピンドリフトの全3種類のラインナップを紹介します。
それぞれのモデルでアクションや特徴が異なるため、自分の使いたいシチュエーションに合わせて適切なモデル選びをしましょう。
90HS
シマノ スピンドリフト 90HS
スピンドドリフトの中ではもっとも定番の90HS。
ヘビーシンキングのメリットを生かし、離岸流などの1級スポットに対しても安定した泳ぎを発揮します。
ベイトフィッシュに合わせた全12種類のカラーラインナップも魅力です。スピンドリフトをはじめて購入する方はまず手に入れたいモデルです。
AR-C 80HS
シマノ スピンドリフト AR-C 80HS
従来のスピンドリフトに低重心のウエイトシステムを搭載したモデル。
スピンドリフトの最大の魅力である安定した泳ぎを維持しながら、遠投性能のさらなる向上に成功しました。
広大なサーフゲームを攻略するためには必要不可欠なニューモデルです。
AR-C 110HS
シマノ スピンドリフト AR-C 110HS
80HSの全長とウエイトパワーアップした110HS。
シリーズでももっとも重い32グラムとなっており、全長も110ミリとやや大きめに設定されています。
遠投力の高さはもちろん、アピール力もアップしているため朝まずめなどのゴールデンタイムに座布団ヒラメに狙いを定めた釣りを展開できます。
熱砂 スピンドリフトの使い方
スピンドリフトは誰でも手軽に扱える点が最大の魅力です。
サーフゲームにはじめて挑戦する方はもちろん、ヘビーシンキングミノーを取り入れたい方と考えている方はまず使い方をしっかりとチェックしましょう。
ただ巻き
表層からボトムまで好きなレンジに対してアプローチできるため、ヒラメの活性やベイトフィッシュに合わせて任意のレンジをただ巻きで探ります。
バタバタアクションと呼ばれる独自のアクションは広範囲のヒラメに対して、ただ巻きだけで抜群のアピール力を誇ります。
泳ぎに安定感のある90HSで積極的に使っていきたい使い方です。
ジャーク
110HSを青物のキャスティングゲームに流用する際におすすめの使い方。
ただ巻きを軸に釣りを組み立て、ロッドワークでジャークを加えることで、逃げ惑うベイトフィッシュのアクションをリアルに再現できます。
スピンドリフトで座布団ヒラメを仕留めよう!
スピンドリフトはシマノの人気シリーズ熱砂からリリースされているサーフゲーム用のヘビーシンキングミノー。
遠投性能の高さはもちろん、安定感のある泳ぎははじめてシンキングミノーを使う方にもぴったりです。
ただ巻きはもちろん、高速巻きでもルアーアクションが崩れないため、ターゲットの活性に合わせてさまざまな使い方を試してみましょう。