5.Fish Land
君津市に位置する全天候屋内型釣り堀です。ドーム型ですが中はとても広々としています。大人向けの大池や子供向けの鯉や金魚池を完備しているので、家族連れで楽しめる釣り堀にです。
アクセスと料金
〒299-1163
住所:千葉県君津市杢師1-11-1
TEL:0439-50-3355
【車】
館山自動車道「木更津南I.C.」から約7分の道のり。
【電車】
内房線「君津駅」から徒歩で約20分の道のり。
■料金
1時間の料金(貸し竿・エサを含む) | 延長30分 | |
大池 | 1,100円 | 300円 |
小池 | 850円 | 300円 |
MIX池 | 950円 | 300円 |
狙える魚種【ファミリー向け度★★★★☆】
Fish Landではコイやナマズ、ソウギョといった大物から、金魚釣りやザリガニ釣りまで楽しめます。金魚釣りとザリガニ釣り、またMIX池で釣った魚は1~2匹持ち帰ることも。持ち帰って飼育してみることで新しい発見があるかもしれません。
6.谷養魚場
谷養魚場は広々としたコイやヘラブナの釣り堀のほか、ゴルフ場やミニ遊園地などの遊びが充実しています。季節によってはバーベキューやイチゴ狩りも行え、休日の出かけ先としてぴったりな釣スポットです。
アクセスと料金
〒286-0005
住所:千葉県成田市下方1379番地
TEL:0476-26-9111
【車】
東関東自動車道「佐倉I.C.」から約20分の道のり。
【電車】
京成本線「宗吾参道駅」からタクシーで約10分の道のり。
■料金
1時間 | 800円 |
2時間 | 1,500円 |
半日(4時間) | 2,000円 |
1日(8時間) | 3,000円 |
狙える魚種【ファミリー向け度★★★☆☆】
谷養魚場で狙えるのはコイとへらぶな。初心者の方はコイ釣り、釣りに慣れている方はへらぶな釣りを楽しんでみてください。釣り以外にミニ遊園地や遊覧カートもあるので、小さなお子様も楽しみやすいです。無料駐車場が500台分あることも魅力となっています。
7.手賀沼フィッシングセンター
柏市にある手賀沼フィッシングセンターは、釣り堀の他にもバーベキューガーデンやドッグランなども備えており、友達や家族と一日楽しく過ごせます。休日には子供向けに魚のつかみ取りイベントがあったり、併設の養殖販売所では格安で魚を買って帰ることもできるおすすめの施設です。
アクセスと料金
〒270-1451
住所:千葉県柏市曙橋字若鮎1
TEL:04-7185-2424
【車】
常磐自動車道「柏I.C.」から約25分の道のり。
【電車】
JR常磐線「天王台駅」またはJR成田線「湖北駅」よりバスを利用、「湖北台6丁目」バス停より徒歩で約15分の道のり。
■料金
ニジマス釣り | 1,000円(竿1本) ※釣った魚は1kg1,400円ですべて買い取り |
金魚釣り | 500円(30分1竿) |
狙える魚種【ファミリー向け度★★★★☆】
手賀沼フィッシングセンターでは、ニジマスと金魚釣りを楽しめます。ニジマスに関しては、有料でわたぬきができ、土日祝は焼いて食べることも可能です。BBQガーデンはレンタルや販売、食材ともに充実していますので、事前予約の上でぜひ利用してみてください。
8.釣りパラダイス
緑豊かな自然に囲まれた釣パラダイスでは、広大な敷地でのんびりと釣りをすることができます。初心者向けから上級者向けの池までそろっているので、どんなレベルの方もぜひ訪れてみてください。
アクセスと料金
〒289-1211
住所:千葉県山武市大木470−1
TEL:043-444-6000
【車】
東関東自動車道「酒々井I.C.」から約20分の道のり。
【電車】
総武本線「八街駅」からタクシーで約10分の道のり。
■料金
平日 | へら | トラウト | バス | コイ | タナゴ | |
一日 | 1,500円 | 4,500円 | 4,500円 | 4,500円 | 3,000円 | |
半日 | 1,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | |
2時間 | – | – | – | 1,500円 | – | |
1時間 | – | 1,500円 | 2,000円 | – | – | |
土日祝 | 一日 | 2,000円 | 女性・小人割引 へら300円引き、トラウト&バス500円引き *時間の追加料金 ¥500,- *料金は、平日と同じです。 | |||
半日 | 1,300円 |
狙える魚種【ファミリー向け度★★★☆☆】
釣りパラダイスでは、へらぶな、トラウト、バス、コイ、タナゴを釣ることが出来ます。トラウトの種類は、ドナルド、ヤシオ、ブラウン、スチール、コプラテクス、タイガートラウト、アルビノと非常に豊富。トラウトとバスに関しては、1日・半日券であれば両方楽しめます。同一入場券を10枚集めれば1回サービスにしてくれる点も魅力です。