LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

光るワームで尺メバルが連発!?ケミホタルペイントを実際に使ってみた。

ルミカの注目製品「ケミホタルペイント」。ソフトベイト内に液を挿入することでルアー自体を発光させることができます。そんなケミホタルペイントを、一足早く東京湾のメバル釣りで試してみました。なんと尺メバルが2本も釣れた大爆釣の様子をレポートします。

目次

アイキャッチ画像提供:TranscendenceChilloutfishing

すごいアイテムが出てきた

ケミホタルペイント

☝10日間の長いGWが明けてすぐのTSURIHACK編集部にて。私ビックリマン高田に編集部Tさんがこんなものを取り出してきました。

なにこれ。まるでバズーカ。

トリガー引いたらすごい勢いで何かが噴射されそう。

本体に印字されている文字を見ると、なにやら見おぼえのある文字が。

え、ケミホタル?

ケミホタルペイント 使い方

撮影:TSURI HACK編集部

☝写真はすでに人気を博している「ケミホタル」。この液体をワームに直接注入できるのがケミホタルペイントらしい。

筆者もよく使いますが、今まで知ってるケミホタルとは少し違う。いや、だいぶ違うような。

 

編集部 T
これはルミカさんの新製品のケミホタルペイント。これは世界初のソフトベイト用自発光塗料です。

高田
へぇ~!面白いですね。ソフトベイトに液を注入すれば光るんですね!

編集部 T
高田さん、今夜釣り行くんですよね。それ使って沢山釣ってきてください。はい、これ渡します♪

 

▼ケミホタルペイントについての記事はこちらをCheck!

 

ケミホタルペイント

はい。出た。

TSURIHACK名物無茶振り。

※前回の「多摩川のマルタウグイを食べろ」の無茶ぶりも記憶に新しいところ。


数時間後には出船を控えている私。しかも沢山釣ってこいって(笑)

でも、興味深いのも事実。それならばケミホタルペイントの威力ためしてみようじゃないですか!

 

1 / 3ページ