LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
釣りのネックウォーマー

ネックウォーマーおすすめ15選!極寒期の釣りに必須です!

釣り用のネックウォーマーを大特集! 厳寒期の釣りには首回りの防寒が欠かせません。

首は全身に血液を届ける動脈があり、外気の影響を受けやすい部位。ネックウォーマーの有無で暖かさも大きく変わってきます。

本記事では編集部セレクトのおすすめネックウォーマーをご紹介!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像提供:DAISUKE KOBAYASHI

ネックウォーマーは冬の釣りのマストアイテム

釣りのネックウォーマー
提供:すなっち

ネックウォーマーは冬の釣りのマストアイテム

首は全身に血液を届ける動脈があり、外気の影響を受けやすい部位。

動脈内に流れる血液をいかに温められるかが、防寒対策の鍵と行っても過言ではなく、ネックウォーマーや首から顔全体を包むマスクが有効です。

本記事では、真冬の釣りにピッタリのネックウォーマーや首・顔周りの防寒対策グッズをまとめました。

ネックウォーマーおすすめ15選

暖かさを保つPOLARTEC®フリース素材を使用し、首元の温かさをサポート。

立体構造のデザインにより、釣りの最中でも呼吸がしやすく快適です。

さらに、アジャスターでサイズ調整が可能なので、長時間の釣行でもしっかりフィットします。

POLARTEC®フリースを使用し、優れたストレッチ性と保温性を備えているカジュアルなネックウォーマー。

立体的なデザインにより首元を暖かく包み込み、アジャスターでサイズ調整が可能です。

ダイワオリジナルのワッペンがアクセントとなり、ガンメタル、デニム、オレンジの3色展開で、機能性とデザイン性を兼ね備えています。

撥水生地を使用した中綿フーディーウォーマーは、ネックウォーマーとフーディーの2通りで使える便利なアイテム。

中綿入りで保温性が高く、首元にはストレッチ素材を採用して快適なフィット感。

フード部分は撥水素材で、小雨にも対応しています。

キャップの上からも被れる設計で、アジャスターでサイズ調整が可能です。

シマノのネックゲイターは、ウール混紡の生地を使用し、保温性と通気性を両立。

ストレッチ性に優れており、ネックウォーマー、フェイスウォーマー、ビーニーとして使用できます。

また、静電気防止テープを採用しており、静電気による不快感を軽減。

釣りや冬のアウトドア活動、自転車やバイクの移動時にも活躍する汎用性の高いアイテムです。

シンプルな見た目ながら、機能性に優れたネックウォーマー。

首元で自立する形状により、釣りの最中でも邪魔にならず、快適に着用できます。

寒風が吹きつける冬場でも、首元からの冷気をしっかりガードして体温をキープ。

肌触りがよく、チクチクしない素材なので、肌が敏感な人にもおすすめです。

ゴアテックス ウィンドストッパー®素材を採用したウィンターマスクは、防風性と保温性に優れ、厳寒期の釣りやボートでの移動に最適です。

フェイスウォーマー部分には通気孔があり、呼吸がしやすい設計。

アジャスターでサイズ調整も可能なため、頭や首回り、口元まで快適に保温できます。

シンプルなデザインにシマノのロゴ刺繍がアクセントとして施され、スタイリッシュに着こなせるのも魅力です。

防風&撥水生地を使用したネックウォーマーで、晩秋から初春にかけての寒さ対策に最適。

冷たい風をしっかりブロックし、内側には毛足の長いボアを採用して高い保温性と優しい肌触りを実現しています。

本体後部はストレッチリブ仕様で、髪の毛が絡まりにくく、着脱もスムーズです。

防風&撥水加工生地を採用し、冷たい風や小雨から守るアイテム。

暖かく肌触りの良いボア素材の裏地で、快適な着用感を実現。

前開き仕様のボタンで、帽子やサングラスを着けたまま簡単に装着できます。

ボタンの留め方次第でスタイルをアレンジでき、徹底的に防寒するフルボタン留めや、ゆったりとした襟元にするなど、好みに合わせて自由自在に調整できます。

頭、顔、首をしっかり寒さから守るE.G.フードウォーマー。

ネックウォーマーだけでなく、フードやフェイスマスクとしても使用できます。

裏起毛加工で軽くて暖かく、生地を折り返した2重構造により、さらに防寒性が向上。

ドローコード付きで、顔周りのフィット感を自由に調整できるので、身体の大きさに関係なく使用しやすいのも魅力です。

撥水素材とフリース素材を採用したリバーシブル仕様で、雨対策と寒さ対策を1枚で実現。

背面はベルクロ仕様で、ヘアスタイルやメイクが崩れにくく、快適に装着可能です。

鼻芯がついているため、ずり落ちを防ぎつつ圧迫感を軽減します。

寒い時はフリース面を内側に、暖かい時は外側にすることで、天候や気温に合わせた使い分けが可能です。

ポリウレタン加工を施したストレッチ性のある表地と、毛足の長いボアフリースをライニングした防寒アイテム。

口元には通気性と防寒性を両立させたフリース素材を使用し、快適な着用感を実現。

背面は伸縮仕様で、さまざまな顔型にフィットするため、寒さが厳しい季節に最適です。

裏地に毛足の長いフリース素材を採用し、保温性と柔らかい肌触りを両立。

前面は鼻までしっかり隠れる高めの設計で、寒さからしっかりガードします。

後ろにはドローコードが付いており、フィット感を調整可能なので釣り中でもずり落ちてきません。

見た目の可愛さも魅力で、冬の釣りファッションをおしゃれに演出します。

3レイヤーボンディングシェルを採用し、耐水圧10,000mmの高い防水性能と防寒性を両立。

表地には撥水性のある機能素材、内側には肌触りの良いフリースが使用され、首元をしっかり保温します。

インナーマスク付きで口元の冷えを防ぎ、カイロポケットも装備。

寒さが厳しい冬の釣行でも体温をしっかり守るので、ストレスを感じずに快適に過ごせる設計です。

光電子ファイバーを使用し、遠赤外線輻射機能で体の中から温かさを生み出すアイテム。

肌触りが良く、空気を多く含むタクテルモール素材で、保温性も抜群です。

イエロー、ブルー、杢ホワイト、ブラックの4色展開で、もこもことした素材感とロゴ刺繍がデザインのポイント。

機能性とスタイリッシュな見た目を兼ね備えた、おしゃれ好きなアングラーに嬉しいアイテムです。

撥水フード付きで、首から頭までをしっかりカバーするRVフーデットネックウォーマー。

表地には撥水加工されたポリエステルを使用し、軽い雨や風を防ぎます。

裏地には保温性の高いストレッチボアフリースを採用し、寒さから守りつつ快適なフィット感を提供。

2024年秋冬の新製品で、カラーはブラック、オリーブ、ベージュの3色展開です。

ネックウォーマーは冬の必需品!


厳冬期の釣りでは、一つひとつの防寒アイテムがとても重要になります。ネックウォーマーがない、キャップがない、グローブがないというだけで、釣りの快適さがガタ落ちしてしまうことも。

基本的には、冷たい外気に触れる面積を減らすことが大切。ネックウォーマーやフェイスガードを活用して、冬の北風にも負けないスタイルで釣りに挑みましょう!

関連記事

夏はネックゲイターがおすすめ