【保存版】マダイやブリを手軽に釣れる!関東のおすすめ海上釣り堀まとめ
足場の安定した筏(イカダ)から、本格的な釣りを味わえる『海上釣り堀』。釣り初心者でもマダイやブリを手軽に釣ることができます。今回は、ファミリーからベテラン釣り師まで必見な、関東のおすすめ海上釣り堀スポットをご紹介します!
2022/10/20 更新
編集者
TSURI HACK編集部
釣り歴20年のTSURI HACK運営&記事編集担当。年間1000を超える記事を配信するため、海から川・湖、エサ釣りからルアーまで幅広い釣り用品に触れています。公式SNSでも最新情報から編集部のインプレッションまで絶賛配信中!
TSURI HACK編集部のプロフィール
制作者
S.fisher
釣り歴20年以上、バスとソルトルアーをメインに楽しむ元釣具屋。道具の選択から釣り方に至るまで、深く考えながら釣りをするのが好きです。餌釣りに関する知識と経験もあり、幅広い分野の総合知識をもとに情報を発信しています。
S.fisherのプロフィール
関東にも海上釣り堀ってあるの?

波の影響の少ない湾内に設置された筏(イカダ)から、“海の王様”マダイや、ブリなどの大物を狙える海上釣り堀。
関東地方では船で釣場に向かうところは少なく、陸から歩いて行ける場所が多いので、より初心者の方が釣りにチャレンジしやすい環境が整っています。誰でも楽しめる関東の海上釣り堀をみていきましょう。
海上釣り堀ってどんな魅力がある?

海上釣り堀は、初心者からベテランまで楽しめるのが大きな魅力です。揺れの少ない筏で釣りが出来るので、船酔いの心配をせずにお子様や女性も楽しめます。
釣り堀とはいえ釣り方に工夫をしないと釣れないこともあり、意外と奥深い楽しみに魅力を感じて足繁く通うベテラン釣り師もいる程です。