目次
「奥多摩の釣り堀」について

川原では釣った魚を焼いて食べられるなど、バーベキュー施設も充実。ご家族揃って、気軽にトラウト釣りが楽しめる東京を代表する観光地です。
「奥多摩の釣り堀」大丹波川国際虹ます釣り場

釣れる魚種

利用料金
人数 | 料金 |
1人 | 3,300円/日 |
※日曜祭日は15名以上、平日は10名以上で団体釣り場利用可。(要事前予約)30名以上は入漁料300円割引。
※釣り餌:イクラ・ブドウ虫。貸し竿:300円/1本
アクセス
●電車でのアクセス:JR青梅線川井駅から徒歩約25分(2.1キロ)。
●車でのアクセス:中央自動車道八王子インターから約30キロ。圏央道青梅インターより国道411号線(青梅街道)を奥多摩湖方面へ向かい、川井交差点を右折。県道202号線を北上して約10分。
基本情報
住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町大丹波114 |
営業日 | 1月3日~12月25日(3月~11月は無休営業) |
定休日 | 12月26日~1月2日(冬季期間は毎週金曜日) |
入漁時間 | 午前7時20分~午後4時/12月~2月末まで午前8時~午後3時 |
電話番号 | 0428-85-2235 |
「奥多摩の釣り堀」氷川国際ます釣場

釣れる魚種

利用料金
■エサ釣り1日券(入漁・入場料込み) | 1名3,200円/日(釣り放題) |
半日券(入漁・入場料込み) | 1名1,600円/12:00より(5匹まで) |
■ルアー釣り(フライ・テンカラ不可)
1日券(入漁・入場料込み) | 1名3,200円/日(10匹まで) |
半日券(入漁・入場料込み) | 1名1,600円/12:00より(5匹まで) |
■入場料(入場のみ)
1名 | 300円/日 |
イクラ | 300円 |
ブドウ虫 | 600円 |
アクセス
●電車でのアクセス:JR青梅線奥多摩駅より徒歩5分。
●車でのアクセス:国道411号線青梅街道、奥多摩駅入口交差点を右折。日原川沿いに進み、1~2分右側。
基本情報
住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町氷川397-1 |
営業日 | 3月1日~11月30日/12月1日~2月28日 |
定休日 | 3月1日~11月30日は原則無休。12月1日~2月28日は毎週月・火曜、年末年始休業。(いずれも河川の状態により変更有。) |
入漁時間 | 3月~11月は午前8時より午後4時。(午後2時半受付終了)/12月~2月は午前9時30分~午後3時。(午後2時受付終了) |
電話番号 | 0428-83-2147 |
「奥多摩の釣り堀」奥多摩釣り堀CAFÉ二見

釣れる魚種

利用料金
■釣り堀ニジマス | 500円/匹 |
ヤマメ | 650円/匹 |
餌・竿・バケツ貸一式 | 300円 |
炭火焼 | 200円/匹 |
■バーベキュー
スペシャルコース(牛と豚肉を贅沢にカットしたコース) | 3,000円/人 |
ヘルシーコース(鶏肉と野菜を中心にしたヘルシーコース) | 2,500円/人 |
アクセス
●電車でのアクセス:JR青梅線白丸駅もしくは奥多摩駅より徒歩約20分。
●車でのアクセス:圏央道「青梅インター」より青梅街道経由で約25キロ。
基本情報
住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町梅沢782 |
営業日 | 土曜・日曜・祝日 |
定休日 | 平日は休業日 |
営業時間 | 10:00~17:00(季節により変更あり) |
電話番号 | 0428-83-8778 |
「奥多摩の釣り堀」奥多摩フィッシングセンター

釣れる魚種

利用料金
一般エサ釣り場 | 1日券3,300円/1人 |
ルアー・フライ釣り場 | 1日券3,700円/半日券2,700円/1人 |
団体・ファミリー釣り場 | 1日券3,300円/1人 |
イクラ餌 | 500円 |
ブドウ虫餌 | 600円 |
アクセス
●電車でのアクセス:JR御岳駅下車、駅前食堂の脇(御岳渓谷入口)を川に降り遊歩道を上流御岳美術館方面へ約15分。
●車でのアクセス:国道411号JR御岳駅前より奥多摩方面約1.5キロ先左折(奥多摩フィッシングセンター入口看板あり)。吉野街道からアクセスすることはできません。
基本情報
住所 | 東京都青梅市御岳2丁目333 |
営業日 | 周年(年末年始を除く) |
定休日 | 12月~2月の毎週木曜日と年末年始 |
営業時間 | 3月~11月は7時から16時/12月~2月は7時30分から16時 |
電話番号 | 0428-78-8393 |
「奥多摩の釣り堀」日原渓流釣場
日原川の上流部に位置する日原渓流釣り場は、大都会東京とは思えないほど大自然に満ち溢れた、迫力のあるトラウト釣りが満喫できるフィールド。大きな岩や急な流れのある景観かと思えば、緩やかな瀬や淵といったポイントが混在する、まさに本格派志向が魅力。売店で販売しているマスの塩焼きを頬張れば、日常の疲れもあっという間に吹き飛ぶのではないでしょうか。釣れる魚種

利用料金
入漁料 | 3,000円/1日 |
貸し竿料 | 200円/1本 |
■釣り餌
イクラ | 300円 |
ブドウ虫 | 500円 |
アクセス
●電車でのアクセス:JR青梅線奥多摩駅から西東京バスにて、日原鍾乳洞行き35分。終点下車徒歩3分。日曜・祝日は東日原下車徒歩20分。
●車でのアクセス:国道411号線(青梅街道)「日原街道入口」交差点を右折。日原街道経由約10キロ。
基本情報
住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町日原1048 |
営業日 | 3月1日~11月30日 |
定休日 | 上記以外 |
営業時間 | 8時から17時(3月中は8時30~16時30分 |
電話番号 | 0428-83-2794 |
「奥多摩の釣り堀」TOKYOトラウトカントリー

釣れる魚種

利用料金
■エクストリームエリア料金 | |
一般 | 4,320円/1日・3,240円/半日 |
キャッチ&リリース | 3,240円/1日・2,160円/半日 |
■ファミリーポンド
貸し竿 | 300円 |
餌 | 300円 |
保冷バッグ | 200円 |
アクセス
●電車でのアクセス:JR青梅線「奥多摩駅」下車、徒歩約40分。駅からは路線バスとタクシーのご利用が可能です。路線バスの場合、1番乗車口から「東日原行き」か「日原鍾乳洞行き」に乗車後、約15分で「大沢バス停」に到着。下車徒歩約3分です。タクシーの場合は、直接運転手さんにお申し出ください。
●車でのアクセス:圏央道青梅インターをご利用の場合、青梅街道から日原街道経由で約60分。中央道上野原インターの場合は、奥多摩周遊道路経由で約70分。どちらの場合も奥多摩駅方面を目指してください。青梅街道、「日原街道入口」交差点を曲がって日原街道に入り、約3キロの位置にあります。
基本情報
住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町日原68 |
営業日 | 通年営業 |
定休日 | 毎週月曜日/月曜日が祝日時は営業。代わりに木曜日が代休。 |
営業時間 | 4月~9月は7時から17時/10月~3月は8時から16時30分 |
電話番号 | 0428-83-2788 |
「奥多摩の釣り堀」峰谷川渓流釣場

釣れる魚種

利用料金
■入漁料1日券(8時~17時/匹数無制限)ヤマメ・イワナ | 4,500円/人 |
ニジマス | 3,000円/人 |
ヤマメ・イワナ | 3,000円/人 |
ニジマス | 2,000円/人 |
貸し竿 | 200円/本 |
イクラ(小) | 350円 |
イクラ(大) | 550円 |
ブドウ虫 | 600円 |
アクセス
●電車でのアクセス:JR青梅線奥多摩駅より西東京バス「峰谷行き」にて約40分。(本数が少ないため、要事前確認。)
●車でのアクセス:青梅市街より国道411号線にて奥多摩湖方面へ。ダムサイトから湖畔を山梨方面へ約10分。(坂本トンネルの先の「峰谷分岐」の信号を右折。約5分で到着。)
基本情報
住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町川野529 |
営業日 | 毎週土・日・月曜日 |
定休日 | 上記以外休業(時期により変更有) |
営業時間 | 8時~17時 |
電話番号 | 0428-86-2623 |
ヤマメ・イワナ | 3月1日より9月末日まで |
ニジマス | 3月1日より11月末日まで |
奥多摩で渓流釣り場を散策!
