LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
オーシャングリップの画像

オーシャングリップ!お洒落なフィッシュグリップで快適ランディング!

オーシャングリップは、アルマイトカラーでお洒落なフィッシュグリップ。釣具店や釣り場で目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。限定カラーなどが発売されるほどの人気アイテム!今回は、スタジオオーシャンマークのオーシャングリップをご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:Amazon

オーシャングリップについて

オーシャングリップ2100の画像出典:楽天市場

オーシャングリップは、釣り具メーカーのスタジオオーシャンマークが発売するランディングツール。ソルトルアーゲームで人気が高いフィッシュグリップです。

釣りをしていると、アルマイトカラーで目を引くデザインを、見たことがある方も多いのではないでしょうか。

オーシャングリップのインプレッション

インプレのイメージ画像制作:TSURI HACK 編集部

便利なアイテムであるフィッシュグリップですが、購入前はその利便性や使い心地などのインプレッションが気になるもの。ここでは大手通販サイトにて、オーシャングリップを購入された方のインプレッションをいくつかご紹介させていただきます。

とにかく軽いですね。大きさも丁度いい。今まで必要性は感じながらも、高価で買うのを迷ってましたが、
オーシャンマーク品質でこの価格なら間違いないでしょう。即買いです!(出典:楽天市場みんなのレビュー)

スローピッチジギングで色々釣るようになって、釣った魚のホールドにプライヤーでは不便な時があります。とても軽いし、HDタイプの頑丈さに期待を込めて、早く使ってみたいもんです。軽いしカッコいい。(出典:楽天市場みんなのレビュー)

レビューをいくつかご紹介させていただきました。まず多くのインプレッションで高評価なのが、軽く丈夫で、手に馴染むような使用感の感想が多く、そして、様々な魚種が掛かるジギングなどのシーンでは、安全にハリが外せるその安全性を評価する声が見られますね!

オーシャングリップ2100

シリーズの中でも、「少しでも軽くコンパクトに」をコンセプトに発売されているのが2100。持ち運びが便利な小型サイズながら、しっかりと魚をホールドするグリップはロングサイズを採用しているため、小型魚からシーバスやタチウオなどの中型魚にもしっかりと対応します。


オーシャングリップ2510

抜群のグリップ性能と、魚を持ち上げると同時に自動でロックする「ATハンドル」を採用している2510シリーズ。長めの全長と大型魚が暴れても柔軟に対応できる様々なシステムが搭載され、10キログラムレベルの大型ヒラマサやカンパチ、マゴチやヒラメなどをスムーズにホールドすることができます。


スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ OG2510 一刀彫和潮柄

全長:25.4cm 自重:160g

オーシャングリップのホルダー

オーシャングリップのホルダーの画像出典:楽天市場

オーシャングリップを手に入れたら、次にチェックしたいのがオーシャングリップのホルダー。サーフや磯場などのタフコンディションの中での使用頻度が高いオーシャングリップであるからこそ、しっかりと未使用時は保護し、使用時にはすぐに取り出せるようにしておきたいもの。ここではOG2100、OG2510シリーズに対応するおすすめグリップホルダーをご紹介します。
シンプルなデザインは抜群の取り出しやすさのため


大型サイズモデルのグリップホルダー!

鞄やロッドケースに装着できる!


汎用性の高さが人気の商品!

オーシャングリップでランディングしよう!

 

オーシャングリップの画像

出典:楽天市場

釣り上げた魚を安全に扱えるとともに、そのカラーバリエーションや写真撮影の見栄えなど、視覚でも更に釣りを楽しいものにしてくれるオーシャングリップ。今後の釣りに携帯して出掛ければ、今以上に釣りが快適になるのではないでしょうか。好みのオーシャングリップを選び、釣果をSNSにアップしてみてはいかがでしょうか。