LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
魚りょうりに合う日本酒

魚料理にあう7つの日本酒。雑味のない、究極の一杯をあなたへ。

魚料理に合う7つの日本酒をおとどけ。お酒の特徴や実際に味わった方のレビューも添えてご紹介します。「釣りと魚を愛する人」への贈り物。日本酒という選択肢はいかがでしょうか?

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

魚をおいしくいただくために

魚をおいしくいただくために

出典:PIXTA

一口に「釣り好き」と言っても、狙う魚や釣り方は様々。それぞれに趣があり、十人十色の楽しみ方があると言えます。

そんな中でも、いわゆる「食べておいしい魚」を狙う釣り人は、二度に渡り、至福の瞬間が訪れるもの。

一度目は「魚を釣りあげた時」。そして、二度目は「釣りあげた魚を食べる時」。そんなシーンに、相性のいいお酒があれば、魚の味わいをより一層深いものにしてくれることでしょう。

釣り好きに贈りたい・魚料理に合うお酒7選

あなたの周りには、釣りが好きな先輩や上司、大切な人はいませんか?

そんな人たちに贈りたい「魚料理に合う日本酒7選」をお届けします。

人気一ゴールド 人気純米大吟醸(人気酒造)

「手造りで吟醸しかつくらない」という、拘りの姿勢から生まれた純米大吟醸。

およそ価格に見合わない香りの高さと、しっかりとした味わいは、魚介類とともにいただくことで、洗練された風味が更に引き立ちます。

秀松 朱(市島酒造)

ロンドンで行われた、インターナショナルワインチャレンジ(2011)本醸造の部門で 金メダルを受賞。
穏やかで上品な香りと、上質な白ワインにも似た「すっきりとした辛口」が印象的な一本。世界を唸らせた、通も納得の本醸造酒です。

市島酒造の隠れたエース級の一品。デパートなどで見る機会は少ないが、純米吟醸「夢」を飲んだことのある方は一度試してみてほしい。「夢」の芳醇さとキリリとした辛さを兼ね備えている。魚介類、特に生魚や貝類などの相性が絶品だと思う。出典:みんなのレビュー

日本酒好きの父に購入しました。満足してくれました。出典:みんなのレビュー

龍力 純米吟醸 ドラゴン Episode2(本田商店)

兵庫県で作られている、切れ味とマイルドさを併せ持つ純米吟醸。特有の切れ味は、お刺身との相性がバツグン。

「今までとは一味違う酒」をテーマにした、ドライな味わいが特徴です。

贈答用に購入しましたが、お酒にうるさい人にも安心して贈れる、おいしいお酒です。出典:みんなのレビュー

パンチが効いているので、本醸造が好きな方または、辛口が好きな方には良いと思います。出典:みんなのレビュー

石鎚 純米吟醸 緑ラベル(石鎚酒造)

名水として名高い、石鎚山から流れる澄んだ水を使用したお酒。食中酒として味わうことを前提にした、クセのない味わいです。

香り・酸味、すべてのバランスが良く、魚料理との相性にも優れています。

“盃を重ねるごとに旨くなっていく”アピール文通りのお酒だったようです。日本酒好きのツレは、「四合瓶で良かった一升瓶だったら飲み過ぎてしまう」と言っていました。出典:みんなのレビュー

時々行く日本酒を専門に頂けるお店で、いつも必ず頂く美味しい愛媛のお酒です。自分だけ飲むのは勿体なくて、父にも是非飲んでほしいと思い、父へのプレゼントに購入しました。出典:みんなのレビュー

司牡丹 船中八策(司牡丹酒造)

船中八策といえば坂本龍馬。まさにそのイメージに相応しい、他にはないキレ味と、超辛口が特徴的。

魚介類の旨味を上品に引き立て、料理と合わせれば「思わず箸がすすんでしまう」逸品です。

日高見 芳醇 辛口純米吟醸 弥助(平孝酒造)

東北は宮城県で造られた、「奥行きのある旨味と独特のキレ」が絶妙な辛口吟醸酒。

お寿司に合う日本酒をコンセプトに造られているため、特に白身魚との相性は抜群です。お酒が前に出すぎないよう、香りを控えめに、味わいも端麗に仕上げています。

お盆休み実家で飲む用に購入しました。飲みやすくて家族も美味しいと言ってすぐになくなってしまいました。出典:みんなのレビュー

石巻の美味しい地酒と聞いていたので是非飲んでみたかったのですが、なかなか見つからず探していました。噂どおり美味しかったです。出典:みんなのレビュー

仙台に出張した際、地元の方に勧められて呑みました。とても美味しかったので取り寄せてみましたが、やはりいいお酒です。出典:みんなのレビュー

久保田 萬寿 純米大吟醸(朝日酒造)

朝日酒造を代表する、久保田の最高峰「萬寿」。1986年の発売以降、30年以上に渡り愛され続け、新潟の地酒ブームの火付け役ともなったお酒です。

柔らかく、ふっくらとした旨味は、魚の味わいを引き立ててくれます。「迷ったら、久保田の萬寿」と言われるほど、贈答品としても人気の逸品。

知り合いに頼まれて購入しましたが、とても喜んでいました。 お礼にと少しだけ飲ませてもらいましたが、やはり旨い! お祝い事には一番いいお酒かなと思いました。出典:みんなのレビュー

釣りと酒を愛する人へ

釣りと酒を愛する人へ

出典:PIXTA

釣り人は総じて拘りの強い生き物。人により好みの分かれる、お酒をプレゼントすることは、少しハードルが高く感じるかもしれません。

そんな時は、本記事を参考にしてください。

今回ご紹介した品は「きき酒師」や「日本酒スタイリスト」、またユーザーの間で高評価を得ているお酒ばかりです。

釣りと酒を愛する人の、心と体を温めてくれることでしょう。

関連記事