海上釣り堀・岬の楽しみ方
ここで「海上釣り堀・岬で楽しい時間を過ごすポイント」を、おおまかな流れに沿ってご紹介します。なお、こちらの海上釣り堀は予約制となっていますので、事前の予約が必須となります。予め、電話で問い合わせておきましょう。
1.予約は早めにしておこう
ゴールデンウィークやシルバーウィーク、夏休み期間中は予約が殺到することも。釣行日の1か月前より、受付をしていますので早めの予約を心がけましょう。※貸し竿は数量に限りがあります。また、ライフジャケットのレンタルも行っています。釣行時はライフジャケットを着用し、安全に釣りを楽しみましょう。
2.釣行前日に天候などを確認しよう
急な天候の変化や台風の通過が予想される前後は、安全性を優先して釣りが出来なくなります。天気予報などこまめにチェックし、ムリな釣行は避けましょう。
3.時間に余裕をもって、駐車しよう
釣り開始時間ギリギリの到着を予定してると、渋滞に巻き込まれたり、駐車場が満車となることも。当日は時間に余裕をもって出かけましょう。
4.釣り開始はAM7:00
釣り開始はAM7:00。開始アナウンスと同時に釣りを始めましょう。※受け付けは6:30~筏へは予約をおこなった順番で、案内されます。
5.放流のチャンスを逃さずに
放流は1日4回。放流直後の魚は警戒心が薄く、エサに積極的にアタックをしてきます。集中してチャンスを逃さないことが、釣果を上げるコツです。
6.おつかれさまでした!
終了はPM2:00。釣り上げた魚は全て持ち帰ることができます。終了前に予告アナウンスがあり、釣った魚はスタッフがシメてくれます。クーラーに魚を入れ、氷を購入してお土産にして下さい。