海上釣り堀・岬について

■開業時間
7:00~14:00
■定休日
水曜日(祝日除く)・元日
海上釣り堀・岬の料金
海釣りぽーとの利用料金は下記の通りです。【利用料金】
おとな(中学生以上) | 女性・こども | |
1日コース(7:00~14:00) | 10,800円 /人 | 5,400円 /人 |
半日コース(10:30~14:00) | 5,400円 /人 | 5,400円 /人 |
サンクスコース(7:00~14:00) | 5,400円 /人 | 5,400円 /人 |
道具のレンタルはできる?
1,000円の貸し竿利用(長さ3m、道糸4号、ハリス3号のセット)で手ぶら釣行もOK。スカリやタモは無料で貸し出しをしています。エサは当日、売店で購入することもできます。(オキアミ、生ミックなど)数量に限りがありますので、必要な分は事前に準備しておいたほうがいいでしょう。海上釣り堀・岬へのアクセス
■車で
阪神高速湾岸線・泉佐野南、または阪和道・泉南インターより国道26号南下、深日ロータリーを「深日港」の道路案内表示に従って右折し、深日漁港を目指して進む
■電車で
南海本線「みさき公園」駅で多奈川線に乗り換え「深日港」駅下車徒歩10分
海上釣り堀・岬の楽しみ方

1.予約は早めにしておこう
ゴールデンウィークやシルバーウィーク、夏休み期間中は予約が殺到することも。釣行日の1か月前より、受付をしていますので早めの予約を心がけましょう。※貸し竿は数量に限りがあります。また、ライフジャケットのレンタルも行っています。釣行時はライフジャケットを着用し、安全に釣りを楽しみましょう。2.釣行前日に天候などを確認しよう
急な天候の変化や台風の通過が予想される前後は、安全性を優先して釣りが出来なくなります。天気予報などこまめにチェックし、ムリな釣行は避けましょう。3.時間に余裕をもって、駐車しよう
釣り開始時間ギリギリの到着を予定してると、渋滞に巻き込まれたり、駐車場が満車となることも。当日は時間に余裕をもって出かけましょう。4.釣り開始はAM7:00
釣り開始はAM7:00。開始アナウンスと同時に釣りを始めましょう。※受け付けは6:30~筏へは予約をおこなった順番で、案内されます。5.放流のチャンスを逃さずに
放流は1日4回。放流直後の魚は警戒心が薄く、エサに積極的にアタックをしてきます。集中してチャンスを逃さないことが、釣果を上げるコツです。6.おつかれさまでした!
終了はPM2:00。釣り上げた魚は全て持ち帰ることができます。終了前に予告アナウンスがあり、釣った魚はスタッフがシメてくれます。クーラーに魚を入れ、氷を購入してお土産にして下さい。海上釣り堀・岬で使用できる仕掛け

ロッド | 長さ3.5m以下 |
リール | スピニングリールなど |
道糸 | 3~5号くらい |
ウキ | 海上釣り堀用の棒ウキなど |
ハリス | 2~4号くらい |
フック | 鯛ハリなど |
▼海上釣り堀・岬であると便利な海釣りグッズについてご紹介しています。
海上釣り堀・岬の釣果情報

海上釣り堀・岬で釣れる魚について
海上釣り堀・岬では、10種類以上の魚を放流しています。中には高級魚として扱われている魚も多く、来場者を楽しませてくれます。ここでは釣ることのできる魚の、一部をご紹介します。■マダイ

■シマアジ

■ヒラマサ

海上釣り堀・岬で楽しい1日を!
