しらこばと水上公園【埼玉】でプールトラウト攻略!人気ルアー4選
【しらこばと水上公園】は埼玉県にあるレジャープールです。冬季はプールを利用したトラウト釣りが楽しめます。足場も良く気軽に楽しめる管理釣り場の為、初心者、女性、お子様でも安全に釣りを楽しめます。今回はしらこばと水上公園の基本情報、釣れない時に試したいおすすめルアーをご紹介します。
2023/01/12 更新
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
編集者
TSURI HACK編集部
釣り歴20年のTSURI HACK運営&記事編集担当。年間1000を超える記事を配信するため、海から川・湖、エサ釣りからルアーまで幅広い釣り用品に触れています。公式SNSでも最新情報から編集部のインプレッションまで絶賛配信中!
TSURI HACK編集部のプロフィール
制作者
Angler@ライター
渓流からバス釣り、シーバス、ロックフィッシュ、五目釣りからチヌのヘチ釣りまで、ジャンルを問わず関東地方のフィールドを釣り歩いています。子供の頃から大の釣り好き。今までの経験を元に釣りの楽しさや魅力を多くの人に伝えていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
Angler@ライターのプロフィール
アイキャッチ画像出典:PIXTA
しらこばと水上公園とは
埼玉県・越谷市にあるしらこばと水上公園。プールを始め、自転車広場、ミニチュアゴルフ、バッテリーカーなど四季を通じて子供から大人まで楽しめる総合レクリエーション施設です。園内にある9つのプールは夏場は家族連れで賑わい、冬季はフィッシングエリアとして開放されてます。
しらこばと水上公園へのアクセス
ご来場の際は、車でのアクセスが便利です。国道4号南荻島交差点から県道48号線越谷・岩槻線を岩槻方面へ約3キロ進むと園内駐車場へ入れます。駐車場は1,900台停められる無料駐車場が完備されています。
しらこばと水上公園の釣りエリア
しらこばと水上公園では「流れるプール」「変形プール」がフィッシングエリアとして開放されています。変形プールの一部はエサ釣り専用エリアとして開放されております。
しらこばと水上公園の釣り料金
エサ釣りとルアー・フライ釣りで料金が異なります。また、時間別に料金設定がされているので、ちょっとした時間でも釣りを楽しむ事ができます。埼玉県内の他の水上公園との共通券やポイントサービスがあり、獲得ポイントに応じて無料券との交換特典などがあります。
ルアー釣り
大人(高校生以上) | 一日 2,570円
3時間 2,060円 |
小人(中学生以下) | 一日 1,340円
3時間 1,030円 |
券の区分により持ち帰る事の出来る魚の匹数が変わります。一日共通券は、その日に限りさいたま、川越水上公園も利用する事ができます。
エサ釣り
貸し竿・エサ込みでエサ釣りを楽しめます。釣った魚はリリースする事はできず、全て持ち帰りになります。3匹までは無料となりますが、それ以上釣った場合は1匹につき300円別途料金が掛かります。
しらこばと水上公園の釣りルール

しらこばと水上公園では他の水上公園同様、釣りをする上ではルールが決められています。ルアー釣りにおいてはバーブレスフックの使用やランディングネットの使用遵守、エサ釣りではエサやマイロッドの持ち込み禁止など詳細なルールがありますので必ず守って釣りを楽しむようにしましょう。
ルアー釣りのルール
ルアー釣り場では主に以下のようなルールが定められています。
・釣り上げた魚はリリース可。
・取り込む際はランディングネットを使用。
・指定場所以外のルアー釣り禁止。
・ハリは返しのないバーブレスフックを使用。
・ワーム類の使用禁止。エサ釣り禁止。
・ルアータックルでのウキ釣り禁止。
・危険防止のため帽子・サングラスの着用。
・釣り時間を超えた場合は超過料金あり。
・場内では係員の指示に従う。
エサ釣り

エサ釣り場では、以下のようなルールが定められています。
・リリースが不可。釣った魚は全て持ち帰り。
・エサや自前の釣り竿の持ち込み禁止。
・釣り竿・エサは準備されたものを使用。
※料金に含まれています。
・不正防止のためクーラーボックスなどの荷物のチェックあり。
・場内での係員の指示の遵守。
・釣り時間を超えた場合、超過料金あり。
しらこばと水上公園の釣りイベント
しらこばと水上公園では様々な釣りイベントが開かれています。さいたまの4水上公園のグランプリを競う「埼玉プールトラウトグランプリ」、釣りの親交を目的とした「フィッシング祭り」や初心者のための講習会などイベントが目白押し。大人から子供まで、ビギナーからベテランまで楽しめるイベントが満載です。
埼玉プールトラウトグランプリ

埼玉の4水上公園のグランプリを決める「埼玉プールトラウトグランプリ」は毎年、各釣り場で予選会が行われ上位者による準決勝・決勝戦が開催されます。各釣り場の代表選手によるハイレベルな熱戦が繰り広げられます。是非、ご自身の腕試しの場として1度参加されてみてはいかがでしょうか。
入門者向けの講習会

入門者向けの釣り教室も開かれており、ルアー釣りの基本から応用までどのようにすればたくさん釣れるのかなどを講習を通して学ぶことができます。実戦形式でのレクチャーや座学講義など様々な内容が開催されています。
しらこばと水上公園におすすめのルアー
プールトラウトを攻略するカギはやはりルアーです。中でも代表的なルアーをご紹介しますので、いくつかカラーバリエーションを用意し、ルアーローテーションをしながらその日の釣れるパターンを探りましょう。
イレギュラーアクションで上層攻略!
使って後悔しない!絶対釣れるクランク
本物のアワビのキラメキでトラウトを誘惑!
釣れすぎご用心!初心者向き必殺ルアー!しらこばと水上公園でトラウト釣りを満喫!
しらこばと水上公園は、プールを利用した数少ない管理釣り場です。足場もよくアクセスも都心から抜群なので、お子様やカップルでの釣行にもおすすめです。ルアーやフライのみならず、エサ釣りも楽しめるので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。