アイキャッチ画像出典:ダイワ
エメラルダス X ILがフルモデルチェンジ!

出典:ダイワ
風に強く、ライントラブルが少ない、そんな利点を持つインターラインロッドは、エギングとの相性も抜群。
シャくり動作が多いエギングでは、アウトガイドにラインが絡むトラブルが起きがちですが、インターライン仕様ならその心配も激減します。
そんな中通し構造を採用したエントリーモデル『エメラルダス X IL』が7年ぶりにモデルチェンジ!
では、どんなロッドに仕上がっているのか、その特徴を早速みていきましょう!
スペック・ラインナップ
エメラルダス X ILの特徴
ライントラブルが少ないインターライン仕様

出典:ダイワ
ロッドの内部をラインが通る構造のため、アウトガイド特有のトラブルを大幅に軽減。
また、ブランク内面にスパイラル状の山形の突起を設置したリニアインターライン構造を採用。
ブランク内部に入った水とラインの抵抗を軽減し、スムーズなライン放出を実現しています。
細身に仕上がった新設計ブランク

出典:ダイワ
さらに細身になったブランクは、風の抵抗が少なく、操作性を飛躍的に向上。
バット部にはカーボンテープでX状に締め上げるブレーディングXを採用し、細身でも十分なパワーが備わっています。
握りやすいエアセンサーシート

出典:ダイワ
リールシートには、上位機種にも搭載しているエアセンサーシートを余すことなく採用。
手にしっかりフィットする形状で、一日中エギングしても疲れにくく、操作性の高さを実感できます。
見た目にも楽しめるエメラルダスカラー

出典:ダイワ
ブルーを基調としたスタイリッシュなカラーリングは、所有感を満たす仕上がり。
釣果だけでなく、見た目の満足感も大切にしたいアングラーにぴったりです。
インターラインロッドを使ってみたい人におすすめ

出典:ダイワ
外ガイドロッドとは異なる操作感やメリットがあるインターラインロッド。
「ちょっと試してみたいけど、高価なモデルはハードルが高い……」という人にこそ、この『エメラルダス X IL』は最適です。
高い完成度を誇るエントリーモデルとして、今年のエギングシーズンを楽しむ一本に加えてみてはいかがでしょうか?
ダイワ エメラルダス X IL 79ML
全長 | 2.36m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 123cm |
自重 | 95g |
対応エギサイズ | 1.8-3.5号 |
適合ラインPE | 0.5-1号 |
価格 | 22,800円 |
ダイワ エメラルダス X IL 79M
全長 | 2.36m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 123cm |
自重 | 98g |
対応エギサイズ | 2.5-4号 |
適合ラインPE | 0.5-1.2号 |
価格 | 23,100円 |
ダイワ エメラルダス X IL 83ML
全長 | 2.51m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 130cm |
自重 | 99g |
対応エギサイズ | 1.8-3.5号 |
適合ラインPE | 0.5-1号 |
価格 | 23,300円 |
ダイワ エメラルダス X IL 83M
全長 | 2.51m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 130cm |
自重 | 102g |
対応エギサイズ | 2.5-4号 |
適合ラインPE | 0.5-1.2号 |
価格 | 23,600円 |
ダイワ エメラルダス X IL 86ML
全長 | 2.59m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 134cm |
自重 | 100g |
対応エギサイズ | 1.8-3.5号 |
適合ラインPE | 0.5-1号 |
価格 | 23,800円 |
ダイワ エメラルダス X IL 86M
全長 | 2.59m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 134cm |
自重 | 103g |
対応エギサイズ | 2.5-4号 |
適合ラインPE | 0.5-1.2号 |
価格 | 24,100円 |