アイキャッチ画像出典:シマノ
オシアコンクエストCTがフルモデルチェンジ!

出典:シマノ
オフショアアングラーから絶大な人気を誇るオシアシリーズ。
その人気シリーズのカウンター付き両軸リール、オシアコンクエストCTが待望のフルモデルチェンジ!
本記事では、注目の最新リールの特徴に迫ります。
オシアコンクエストCTの特徴
3つのテクノロジーで巻き上げが滑らかかつパワフル

出典:シマノ
前作でも搭載していたマイクロモジュールギア、HAGANEボディに加え、新たにインフィニティドライブを搭載。
この3つのテクノロジーが組み合わせることで、代名詞ともいえる滑らかかつ力強い巻き感がさらにグレードアップされています。
至福の回転フィールを実現し、ディープレンジの過酷な釣りをより楽しいものにしてくれるでしょう。
巻上距離アラームでタナの攻略をアシスト

出典:シマノ
カウンターの表示に目を向けることなく、巻いた距離を音で把握できる巻上距離アラームを搭載。底から設定した距離の倍数を3回音で知らせてくれます。
巻上距離を聴覚によって直感的に把握、判断を行えるようになるので、船長からの指示ダナがある青物狙いや、底からの巻上距離が重要になるタイラバなどの釣りで大活躍すること間違いありません。
傾斜角を見直したカウンターで見えやすさを向上

出典:シマノ
従来ではリールフットに対して平行であったディスプレイ画面が手前に5°傾斜し、視野角が向上。
ティップを下げている状態でもカウンターが見えやすく、さらにはパーミング性も向上しています。
Sコンパクトボディでパーミング性向上

出典:シマノ
ボディの幅を3mmコンパクト化するだけでなく、サイドプレートをオフセットすることでパーミング性を向上。
手のひらに収まりやすく、無理のない自然なフォームで握り込めます。
長時間にわたるファイトでもアングラーへの負担を軽減し、高い巻上げ力を余すことなく堪能できるでしょう。
新型ハンドルノブで使いやすさをアップ

出典:シマノ
ハンドルは番手ごとに長さ、形状を最適化し、さらなる使いやすさを追求。
300/301MGには等速巻きのしやすさと感度を向上する70mmハンドルに軽量のCI4+ラウンドノブ。
300/301HG、300PGには力を入れやすい75mmハンドルに新型のT型ノブを搭載しています。
スペック・ラインナップ
NEWオシアコンクエストCTには、ギア比、ハンドルの向きが異なる全5機種をラインナップ。
PGとHGの中間となるMGも新たに展開され、幅広いシーンでの活躍が期待されます。
装いも新たにリニューアルした注目オフショアリール

出典:シマノ
今までの高級感あふれるゴールドから、落ち着きのあるスタイリッシュなシルバーに一新したオシアコンクエストCT。
発売日は、300PG、300HGは2024年7月、301HGは8月、300MGは9月、301MGは10月をそれぞれ予定しているとのこと。
最新モデルでオフショアの釣りを堪能したい人は、見逃さないようにしましょう!
シマノ オシアコンクエストCT 300PG RIGHT
ギア比 | 4.8 |
---|---|
最大ドラグ力 | 8kg |
自重 | 395g |
糸巻量PE(号-m) | 1.5-500/2-380/3-250 |
最大巻上長 | 65cm |
本体価格 | 73,000円 |
シマノ オシアコンクエストCT 300MG RIGHT
ギア比 | 5.5 |
---|---|
最大ドラグ力 | 8kg |
自重 | 385g |
糸巻量PE(号-m) | 1.5-500/2-380/3-250 |
最大巻上長 | 74cm |
本体価格 | 73,000円 |
シマノ オシアコンクエストCT 301MG LEFT
ギア比 | 5.5 |
---|---|
最大ドラグ力 | 8kg |
自重 | 385g |
糸巻量PE(号-m) | 1.5-500/2-380/3-250 |
最大巻上長 | 74cm |
本体価格 | 73,000円 |
シマノ オシアコンクエストCT 300HG RIGHT
ギア比 | 6.2 |
---|---|
最大ドラグ力 | 7.5kg |
自重 | 395g |
糸巻量PE(号-m) | 1.5-500/2-380/3-250 |
最大巻上長 | 84cm |
本体価格 | 73,000円 |
シマノ オシアコンクエストCT 301HG LEFT
ギア比 | 6.2 |
---|---|
最大ドラグ力 | 7.5kg |
自重 | 395g |
糸巻量PE(号-m) | 1.5-500/2-380/3-250 |
最大巻上長 | 84cm |
本体価格 | 73,000円 |