浦安電波塔付近
東京ディズニーランドの東側に面した浦安電波塔付近は埋め立て地ということもあり足場は良好です。クロダイ・メバル・スズキ・サヨリ・シロギスと狙える魚種も豊富。エサ釣りからルアー釣りまで様々な釣りを楽しめます。
境川~河口
旧江戸川の分岐から浦安市の中心部を流れる境川はルアーシーバスやハゼ釣りのポイントとして有名。住宅街を流れる都市部の河川として整備されているのでシーバスはもちろん、家族でハゼ釣りを楽しむことが出来ます。釣りやすさや立地条件がいいので、近くに住んでる方は仕事終わりのナイトシーバスもおすすめですね!
猫実川~河口
猫実川河口付近はルアーシーバスのポイントでもありますが、特にハゼ釣りが有名でボートハゼ釣りを行う光景も見られる絶好のポイント。梅雨から秋にかけてのシーズンには猫実川でハゼ釣りを楽しもう!
浦安の釣りは高洲海浜公園!?
浦安での釣りはアクセス良好で無料駐車場がある高州海浜公園がおすすめです。公園内にはトイレがあり、護岸にはフェンスも設置されているのでお子様連れでも安心して釣りができます。浦安で安全で快適な釣りをするには高州海浜公園で決まりですね!
高洲海浜公園へのアクセス
高州海浜公園のアクセスは以下の通り。
バス:新浦安駅より東京ベイシティ交通 バス15系統・18系統・25系統・28系統のバスに乗り「高洲海浜公園」で下車
車 :首都高速湾岸線浦安出口から車で10分
高洲海浜公園で浦安釣法?
浦安釣法とは工房浦安代表が考えたサヨリに特化したカゴ釣り仕掛けのこと。飛ばしウキの付いた仕掛けをポイントに投入し、アタリを待つのではなく表層付近のサヨリにエサを見せて食わせる釣りになります。最初は魚を沖に散らさないようにコマセ投入は出来るだけ足元にだけ撒くようにするのがポイントです。