LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
メジャークラフトから「クロスライド 1G」が新登場!軽量かつパワフルなショアジギング入門ロッド

メジャークラフトから「クロスライド 1G」が新登場!軽量かつパワフルなショアジギング入門ロッド

コスパに優れたロッドを数多くリリースするメジャークラフトから、「クロスライド 1G」が新登場!

クロスライド 5Gの下位モデルに位置するショアジギング専用ロッドで、ショアジギング入門者は必見です。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:メジャークラフト

クロスライド 1Gが新登場!

クロスライド 1G

出典:メジャークラフト

メジャークラフトから、ショアジギング専用エントリーロッドのクロスライド 1Gが新登場!

実売価格1万円台ながらも、ショアジギングで釣果アップに重要な「疲れにくさ」「軽い力での遠投」を可能にしています。

そのクロスライド 1Gが有する特徴をみていきましょう。

クロスライド 1Gの特徴

飛距離・強度重視のガイドセッティング

飛距離・強度重視のガイドセッティング

出典:メジャークラフト

クロスライド 1Gのガイドには、富士工業製Kガイドフレーム採用。

メジャークラフトオリジナルのガイドセッティングを施すことで、高い遠投性能と強度を実現しています。

広範囲を探り、大物を狙うショアジギングでは、遠投性能と強度があるロッドが最適。

その遠投性能と強度に長けたクロスライド 1Gは、ショアジギングで大活躍すること間違いありません。

疲れにくいグリップデザイン

疲れにくいグリップデザイン

出典:メジャークラフト

ショアジギングはロッドワークを繰り返し、ジグにアクションを与えてターゲットを狙う釣りで、腕が疲れそうと考える人も多いはず。

クロスライド 1Gには、使い手を選ばずに握りやすいグリップ形状を採用し、一日ショアジギングをしても疲れにくいのが特徴です。

一日通してアクションし続けられることで、突如訪れる一瞬のチャンスを逃さず、釣果に繋げられるでしょう。

クロスライド 1Gのスペック・ラインナップ

クロスライド 1Gには、ライトショアジギング向けに3機種、ショアジギング向けに6機種の計9機種をラインナップ。

いずれの機種にもバットパワーを備えてあり、不意にヒットする大物に対しても負けずにファイトできます。

低価格でも本格派のショアジギングロッド

本格派のショアジギングロッド

出典:メジャークラフト

クロスライド 1Gはジグだけでなく、バイブレーションやミノー、ダイビングペンシルといったプラグを扱える万能ブランクを採用しているのも特徴。

また、投げやすさと飛距離を両立したブランクデザインは、粘りと反発力があり、大物とのファイトも楽に行えるパワーを有します。

低価格でも性能にこだわってショアジギングロッドを選びたい人は、クロスライド 1Gを要チェックです。

メジャークラフト クロスライド 1G XR1-942ML/LSJ

全長9ft4in
継数2本
ルアー重量15-40g
PEライン適合0.6-1.5号
本体価格16,500円

メジャークラフト クロスライド 1G XR1-962M/LSJ

全長9ft6in
継数2本
ルアー重量15-50g
PEライン適合0.8-2.0号
本体価格17,050円

メジャークラフト クロスライド 1G XR1-1002M/LSJ

全長10ft
継数2本
ルアー重量15-50g
PEライン適合0.8-2.0号
本体価格17,600円

メジャークラフト クロスライド 1G XR1-962M

全長9ft6in
継数2本
ルアー重量20-60g
PEライン適合1.0-2.5号
本体価格18,150円

メジャークラフト クロスライド 1G XR1-1002M

全長10ft
継数2本
ルアー重量20-60g
PEライン適合1.0-2.5号
本体価格18,700円

メジャークラフト クロスライド 1G XR1-962MH

全長9ft6in
継数2本
ルアー重量60±20g
PEライン適合1.0-3.0号
本体価格18,700円

メジャークラフト クロスライド 1G XR1-1002MH

全長10ft
継数2本
ルアー重量60±20g
PEライン適合1.0-3.0号
本体価格19,250円

メジャークラフト クロスライド 1G XR1-1002H

全長10ft
継数2本
ルアー重量80±20g
PEライン適合1.5-3.5号
本体価格19,800円

メジャークラフト クロスライド 1G XR1-1002HH

全長10ft
継数2本
ルアー重量100±20g
PEライン適合1.5-4.0号
本体価格20,350円

関連記事