LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
22セフィアBB

「セフィア BB」がリニューアル! クラスを超えた先進機能と軽さに期待大!

基本性能が向上しつつ、大幅に軽量化された「セフィアBB」が、2022年10月に登場!

エギング界きってのハイコストパフォーマンスリールに注目します!

目次

アイキャッチ画像出典:SHIMANO

2022年10月、「セフィア BB」がフルモデルチェンジして登場!

22 セフィアBB

出典:SHIMANO

シマノのセフィアといえばエギングに特化した性能を持ち、豊富なラインナップを揃えたエギングシリーズ。

今回アップデートされるのは、人気の高いセフィア BB。

コストパフォーマンスに優れたモデルですが、スペックを見る限り上位機種のXRやSSに肉薄するほどの性能を持っている模様です!

22セフィアBB、旧モデルからどこが変わった?

22 セフィアBB

出典:SHIMANO

まずは搭載された機構を見ていくと、リニューアルされたセフィア BBには「マイクロモジュールギアII」「サイレントドライブ」「ロングストロークスプール」「Xプロテクト」が採用されています。

どの技術も上位機種に採用されているもので、これだけでもクラス以上。

まさにお値段以上な性能を備えていることが見て取れます。

ボディ素材がCI4+に変わり、15gもの軽量化を実現

22 セフィアBBと旧モデルの比較

出典:SHIMANO

ボディには、シマノ独自のカーボン素材のCI4+を採用。

剛性と耐久性が上がりつつ、旧モデルの同じ番手と比べて、ダブルハンドルで15g、シングルハンドルでは10gもの軽量化を実現しています。

シャクりを繰り返すエギングゲームにおいて、リールの軽さは大きな武器になるでしょう。

エギングに最適なシャロースプールを標準搭載

22 セフィアBBのスプール

出典:SHIMANO

セフィア BBのスプールはすべてシャロータイプ

シマノのエギング専用PEライン「セフィア8+」であれば、0.8号を150mきっちり巻ける設定です。

PEラインを無駄なく使うことができ、気持ちよくかつ安心してエギングを楽しむことができます。

ダブルハンドル&握り込みやすいハンドルノブ

22 セフィアBBのハンドル

出典:SHIMANO

エギングアングラーからのニーズが高い、ダブルハンドルももちろん選択可能。

また、ハンドルノブは軽い力でも握り込みやすい形状で、EVA素材を採用

「セフィア BBのハンドルノブをほかのリールに移植する」というアングラーも多く、エギングだけでなく様々なルアーフィッシングでも効果を発揮します。

セフィア BBのスペック・ラインナップ・発売時期

22 セフィアBB使用イメージ

出典:SHIMANO

ラインナップは全4モデル。

ノーマルギアかハイギア、シングルハンドルかダブルハンドルか、お好みに合わせてチョイスしてみてください。

発売は2022年10月の予定です。

 

品番自重(g)ギア比最大巻上長(cm/ハンドル1回転)実用ドラグ力/最大ドラグ力(kg)PE糸巻量(号-m)本体価格(円)
C3000S2255.3783.5/9.00.6-200、0.8-150、1-12018,500
C3000SHG2256893.5/9.00.6-200、0.8-150、1-12018,500
C3000SDH2355.3783.5/9.00.6-200、0.8-150、1-12020,600
C3000SDHHG2356893.5/9.00.6-200、0.8-150、1-12020,600

“コスパ枠”の域を超えた、充実の機能を搭載!

エギングの実釣写真

出典:SHIMANO

セフィアの名にふさわしい実釣性能を誇るスピニングリールに仕上がっている、セフィア BB。

これだけ様々な技術が揃っている上で、実売1万円台で購入できるリールになる見込みです。

赤と黒のグラデーションを基調にしたデザインも秀逸で、エギングアングラー以外にもオススメしたいリールになっていますよ!

関連記事