デプスのMSクローが登場リングボディ採用クロー系ワーム

その最大の特徴は、ボディの大部分を覆うリングと大きなクロー(爪)。
ボディリングとクローが水の抵抗を受けて動くことで大きな波動を生み、ターゲットに強烈にアピール。
様々なリグ・アクションに対応する仕様です。
水噛み抜群のボディ


ソルト含有量は10%で、甲殻類成分を配合しています。
特殊形状のクローが撹拌波動を発生

アームが生命力ある微波動を発生

MS クローの使い方
MS クローは淡水でのバス釣りはもちろん、ソルトでのチニングなどにも対応するソフトルアーです。テキサスやキャロライナは勿論のこと、フリーリグやジグのトレーラーとしても使用可能。
フィールドやシチュエーションに合わせたリグ/アクション方法を試してみましょう。
テキサスリグ

巻くことで中層などを通してくることも可能な、割と万能な使い方。
フリーリグ

シンカーが遊動式になっているため、MS クローのフォールがスローでナチュラルになる使い方です。
ボトムをズル引きして障害物に当たったらロッドを軽くあおってリグを浮かせ、再度スローにフォールさせるのがポイント。
キャロライナリグ

ナチュラルに誘えるため、ハイプレッシャーなフィールドでも有効なリグです。
キャストしたらじっくりとワームの着底を待ち、ズル引いたりボトムで止めたりして誘います。
ラバージグトレーラー

底の凹凸を感じながらズル引きしたり、リフト&フォールさせたり、ロッドをあおってボトムパンピングさせて使用します。
ただ巻きでは存在感のあるクローがパタパタと大きく動き、優れたアピール力を発揮します。
MS クローのスペック
MS クローは2.6inchで、オフセットフック#2~1が推奨フック。フィールドに合わせて選択の幅が広がる全10色がラインナップしています。品名 | サイズ(inch) | 入数 | 推奨フック | カラー | 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|
MS クロー | 2.6 | 8 | オフセットフック#2~1 | 全10色 | 660 |
水噛み最強クローだ!

淡水だけでなく、チニングなどのソルトゲームにも対応するソフトルアーです。
アピール力や存在感抜群のMS クローを、フィールド・シチュエーションに合わせて使い分けてみてくださいね!