フラッグシップ“ソルティガ”にライトジギングモデルが登場!
もはや言うまでもありませんが、『ソルティガ』はダイワがリリースしているオフショアロッドの最上位シリーズ。幅広いラインナップがあり、キャスティングからジギング、スーパーライトジギングまで網羅しています。
今回「ソルティガ BJ(ベイジギング)」がリニューアルし、「ソルティガ LJ(ライトジギング)」として生まれ変わりました!
相反しがちな「軽さ」と「強さ」を武器にした、ソルティガ LJ
一日中ジャークをし続けるライトジギングにおいて、体への負担を軽減するロッドの“軽さ”は集中力をキープする上で最大の武器になります。
ソルティガ独自の調子設計と素材で構成されているので、快適なジャーキングが可能に。ソルティガ LJに使用されている、その最高峰の技術を見ていきましょう。
軽量・高感度のAGS(エアガイドシステム)を搭載
まずひと目で分かる変更点として、ダイワ独自のカーボンフレームガイド「AGS」が搭載されたこと。
バス、シーバス、エギングロッドなど、数々のジャンルの最上位シリーズに搭載されていて、“抜群の軽さ”はもちろんロッドのブレを軽減。
また“感度の良さ”が飛躍的に向上。わずかな信号も逃さずにブランクに伝えるため、ジグの動きが的確に把握できます。
X45フルシールドで、大物とファイトできるパワーを
ブランクの最外層を±45°に斜行させたカーボン繊維で締め上げ、ネジリ剛性の向上を実現した「X45フルシールド」を採用しています。
キャスティング、アクション、フッキングなど、釣りの基本動作の中で発生するロッドのネジレを徹底的に排除。
パワーロスを抑えることでロッドが持つ本来の性能を引き出し、確実なフッキングや大物とのガチンコファイトを可能にしています。
シャープで粘りのある、HVFナノプラスのブランクス
ライトジギングで重要なのは、軽快なシャープさと粘りのあるパワー、そしてバランスの良い張り。
ダイワの「高密度HVFカーボン」の粘りや強度を生かしながら、東レのナノアロイ(R)テクノロジーを組み合わせた「HVFナノプラス」は、高強度化と軽量化を実現しています。
AGSやX45フルシールドと組み合わせられることで、バランスの良い張りを持ったロッドに仕上がっています。
ソルティガ LJのスペック・ラインナップ
ラインナップは、全8モデル。
ソリッドティップを採用したローレスポンスモデルやチューブラーティップのミッドレスポンスモデル、フルソリッドのスリルゲームモデルなど、幅広いシチュエーションに対応できるラインナップです。
63HB-S
ソリッドティップを採用した、63HB-S。ショート~セミロングのジグとの相性がよく、ライトジギングの醍醐味を味わえるモデル。
さらに軽量なジグの操作性も抜群で、スーパーライトジギングロッドとしても活躍できるモデル使用です。
品番(番手) | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 適合ルアーウェイト(ジグ)(g) | 適合PEライン(号) | 本体価格(円) |
63HB-S | 6ft3in | 130 | 1 | 40-120 | 0.6-1.2 | 49,500 |
63XHB-S
シャクリやすさが魅力のローレスポンス・ベイトモデル。
63XHB-Sはライトジギングロッドの中でスタンダードなモデル。ジグのウェイトや形状への対応力も高く、フィールドやシチュエーションを問わず活躍してくれます。
品番(番手) | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 適合ルアーウェイト(ジグ)(g) | 適合PEライン(号) | 本体価格(円) |
63XHB-S | 6ft3in | 140 | 1 | 60-160 | 0.8-1.5 | 50,000 |
63XXHB
オールチューブラーのパワーライトジギングモデル。
抵抗が大きいジグやディープエリア、早潮、ドテラ流しにも対応可能なハイパワースペックで、10kgクラスがヒットしてもしっかりと魚を寄せることが可能になっています。
品番(番手) | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 適合ルアーウェイト(ジグ)(g) | 適合PEライン(号) | 本体価格(円) |
63XXHB | 6ft3in | 132 | 1 | 80-200 | 1.0-2.0 | 50,500 |
62HB TG
フルソリッドのスリルゲームモデル。
ショート~セミロングのジグとの相性はもちろん、シャクリ方によってはロングジグも使用可能。さらに、フルソリッドならではのしなやかさから、スーパーライトジギングロッドとしても使用できます。
品番(番手) | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 適合ルアーウェイト(ジグ)(g) | 適合PEライン(号) | 本体価格(円) |
62HB TG | 6ft2in | 136 | 1 | 40-120 | 0.6-1.2 | 51,500 |
62XHB TG
62XHB TGは、フルソリッドのスリルゲームモデルで、XHクラス。
ライトジギングロッドの中でも中心的なモデルで、ジグのウエイトや形状への対応能力も高く、フィールドやシチュエーションを問わず活躍します。
品番(番手) | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 適合ルアーウェイト(ジグ)(g) | 適合PEライン(号) | 本体価格(円) |
62XHB TG | 6ft2in | 145 | 1 | 60-160 | 0.8-1.5 | 52,000 |
62XXHB TG
62XXHB TGは、抵抗が大きいジグやディープエリア、早潮、ドテラ流しにも対応可能なハイパワーライトジギングモデル。
大型魚との相性も抜群で、ロッド全体を大きく曲げながら、強気のファイトが可能。ファイト時のバラシが少ないことも特徴です。
品番(番手) | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 適合ルアーウェイト(ジグ)(g) | 適合PEライン(号) | 本体価格(円) |
62XXHB TG | 6ft2in | 150 | 1 | 80-200 | 1.0-2.0 | 52,500 |
63XHS-S
ソリッドティップを採用した、ローレスポンス・スピニングモデルなのが、63XHS-S。
スピニングならではのハイスピードジャークやジャカジャカ巻き、キャストしての斜め引きなど、様々なジャーキングや釣法に対応してくれる1本です。
品番(番手) | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 適合ルアーウェイト(ジグ)(g) | 適合PEライン(号) | 本体価格(円) |
63XHS-S | 6ft3in | 128 | 1 | 60-160 | 0.8-1.5 | 50,000 |
62XXHS TG
フルソリッドのスピニングモデル。
ソリッドならではの柔軟性は、しなやかで角のないシャクリを実現してくれます。ロッドが持つ性能を最大限発揮することで、その細身のブランクスからは想像できないほどの大物と真っ向勝負することができるモデルです。
品番(番手) | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 適合ルアーウェイト(ジグ)(g) | 適合PEライン(号) | 本体価格(円) |
62XXHS TG | 6ft2in | 140 | 1 | 80-200 | 1.0-2.0 | 52,500 |
技術の粋を集めた「ソルティガ LJ」で、ライトジギングを満喫しよう!
様々な魚種を狙うことができ、近海で手軽に楽しめるライトジギング。シャクリの仕方も様々で、ロッドの素性によってもジグのアクションが変わり、釣果に差が出ることもあります。
ソルティガ LJには、ライトジギングを思いっきり楽しむための特性とラインナップが揃っています。「ライトジギング極めたい」というアングラーに最適な、最高峰ロッドに仕上がっていますよ!