ハイドアップから超高比重のイモ系ワームが登場!
近年のバスフィッシングで流行のノーシンカーで使う超高比重なスティックベイトが、ハイドアップからも登場!
わずか2.6インチの全長で26gというヘビーウエイトを持つ超高比重マテリアルを使った、『スタッガーローラ2.6インチ』を詳しくご紹介します。
スタッガーローラ2.6超高比重素材を使ったぶっ飛び系スティックベイト
スタッガーローラ2.6は、2.6インチのボディに26gもの重量を持つ超高比重ワーム。
ノーシンカーで使っても遠投が可能で、手つかずのカバーやディープエリアもおかっぱりから探ることができます。
また左右対称のボディは、片方が裂けても逆からフックを刺せば再び使う事ができるというコスパの高さもポイントです。
26gあるのにコンパクトなサイズ感
スタッガーローラ2.6は、26gもの重量を持つ超ファットボディが最大の特徴。
各メーカーからリリースされるノーシンカー系ワームに比べて全長が短いのも個性が際立っています。
他の高比重系スティックベイト同様、ベイトタックルでも問題なく扱える仕様と言えるでしょう。
ノーシンカーで抜群の遠投性能と沈下速度
スタッガーローラ2.6はノーシンカーでも自重があるため、遠投が可能で沈下も早いワーム。
実釣テストでは、ノーシンカー状態で70mを超えるロングキャストを記録し、その実力派折り紙付き。
今までテキサスなどを入れていたカバーはもちろん、オーバーハングやディープエリアもノーシンカーならではのスナッグレス性能でガシガシ攻められます。
左右対称ボディでフックの2度付けが可能
スタッガーローラ2.6のボディは左右対称のデザイン。左右どちらから刺しても同じように使う事ができます。
カバー撃ちやファイト中にワームが裂けてしまっても、逆から刺し直せば再び使う事もできます。
またセンターには深いスリットが入っており、ファットボディながらフッキングがいいのも見逃せません。
スタッガーローラ2.6の使い方
スタッガーローラー2.6はノーシンカーのスナッグレス性を活かしたカバー撃ちや、比重の高さを生かしたディープでのボトムトゥイッチでその能力を発揮します。
代表的な2つの使い方をご紹介します。
カバー撃ち
カバー撃ちにはベイトタックルがオススメです。リグはノーシンカーでOK。
26gもの自重があるから、しっかり飛ばしつつカバーの中にもスムーズに入れる事が出来ます。
ボトムトゥイッチ
水深のあるフィールドでオススメなのがボトムトゥイッチのアクション。
コンパクトかつ高比重だから沈みがよく、ディープエリアでも高い操作性が得られます。
スタッガーローラ2.6のスペック・ラインナップ
スタッガーローラ2.6は全長65mmの1サイズ。
グリパンをベースにしたナチュラル系カラーを中心に5カラーがラインナップされています。
品番 | 全長(inch) | 自重(g) | カラー | 推奨フック | 入り数(本) | 本体価格(円) |
スタッガーローラ2.6 | 2.6inch | 26g | 全5色 | オフセットフック5/0 | 3本 | 996 |
スタッガーローラ2.6のぶっ飛び性能で手付かずのデカバスを攻略!
スタッガーローラ2.6は26gの自重を活かしたぶっ飛び性能が魅力の高比重ノーシンカーワーム。
遠投性能を活かしたカバー撃ちはもちろん、ビッグレイクで活躍するボトムトゥイッチで手つかずのデカバスをキャッチしましょう!