目次
ナイロンラインのメリット・デメリット

今回はマストアイテムのナイロンラインのおすすめ品と、ナイロンラインの特性を解説いたします。
ライントラブルが少ない

フロロと比較すると、同じ号数当たりではラインの直径が細く、激しいコイル状にならないために飛距離も向上します。
魚が暴れにくい

魚の暴れを最小限に抑えてくれるだけでなく、バスやシーバスの場合、エラ洗いの回数を減らすこともできるでしょう。
針が伸びにくい・外れにくい

また、ラインが魚の走りや首振りのショックを緩和。ラインテンションが安定することで、針外れも非常に少ないラインです。
安い

またフロロカーボンに比べ、カラーバリエーションも多く、視認性などの観点から選ぶことも可能です。
劣化しやすい(吸水しやすい)

さらに、吸水性が高く、劣化しやすいという一面も。また、引っ張られることに対する強度はありますが、根ズレや紫外線には弱いため注意が必要です。
ベストな状態を保つには、釣行毎、もしくは2・3回に1度の交換をおすすめします。
ナイロンラインが向いている釣り
フカセ釣り

投げ釣り

サビキ釣り

泳がせ釣り

しなやかで伸縮性の高いナイロンラインは、泳がせ釣りなどで魚が自由に泳ぐのをサポート。水中でリアルなエサとして泳がせることができます。
トラウト

同じ太さ(ポンド数)でも、フロロカーボンに比べしなやかなナイロンラインは、スピニングタックル使用時でもトラブルが少ないことも選ばれる理由でしょう。
バス

ベイトタックルで使った際もナイロンライン特有の“伸び”のお陰でバックラッシュしづらく、初心者におすすめです。
また、伸びがある事により、巻き物の釣り独特のひったくるようなバイトにも追従。フッキングを助けます。
おすすめナイロンライン(汎用)
ダイワ ナイロンライン ジャストロン DPL
ダイワから発売されている、リーズナブルなナイロンライン。実売1,300~1,500円程度で500メートルとコストパフォーマンスの高さから人気を集めています。サンライン クインスター
豊富な号数で、あらゆるジャンルの釣りに幅広く使えるリーズブルなライン。カラーもグレー/クリアー/ブルー/ピンク/イエローの5色から選べます。ラパラ マルチゲーム
ルアーメーカー“ラパラ”のリーズナブルなナイロンライン。ナイロンらしいしなやかさで、ワンランク太いラインと同等の強度が実現されています。 マルチゲーム 300m クリア DNHXL
号数:0.5〜4号(2.5〜20lb)
カラー:クリア
カラー:クリア
リールに2回巻ける事を考えると、かなりリーズナブル。こまめに糸替えをするのであれば、強度面も問題無いと思う。
出典: 楽天みんなのレビュー
おすすめナイロンライン(バス用)
ユニチカ シルバースレッド S.A.R.
1889年創業の老舗紡績会社、ユニチカのブラックバス用ナイロンライン。ナイロンラインの良さを活かしつつも、優れた耐摩耗性とハリを備えて高い支持を集めています。サンヨーナイロン アプロード GT-R ウルトラ
ウルトラ耐摩耗素材が配合された、超耐摩耗性を発揮するGT-R ウルトラ。耐摩耗性に非常に優れているため、パワーゲームに真価を発揮するラインです。サンヨーナイロン アプロード ZO6
しなやかで巻き癖がつきにくいため、ライントラブルが少なく、軽い力で飛距離を稼げます。ただし、耐摩耗性能を優先させたい場合は、同社の「GT-R ウルトラ」がおすすめです。東レ バウオ スーパーハードポリアミドプラス
ナイロンの良さをそのままに伸びを抑え、フロロカーボンラインの使用感に近付けたアイテム。ECサイトでは、扱いやすさやリーズナブルさに言及する好評価が多く見受けられました。バリバス アブソルート CB
バリバスを代表するナイロンライン「カバーブレイカー」がナチュラルカラーになってリニューアル。適度な張りでコントロール性を上げるだけでなく、スーパーフッ素加工による遠投性能も向上っせています。バリバス デッドオアアライブ ストロング
引っ張り強度に徹底的にこだわり、同じ太さの1ランク上の直線強度を実現したナイロンライン。ヘビーカバーやストラクチャーを臆せず攻略できます。中間マーキング入りの150m巻きで、バス用ベイトリールにぴったりの容量も魅力です。
サンライン シューター マシンガンキャスト
サンラインが誇るプラズマ処理「P-Ion」加工を表面に施した、人気のバス用ナイロンライン。ガイドから出るラインの“無抵抗さ”にこだわり、スムーズな使い心地を実現しています。サンライン シューター デファイアー
ファストムービングルアー特化型ラインとして、発売以来人気のサンラインを代表するナイロンライン『デファイアー』。直線性に優れた、クセのつきにくい完全平行巻きで出荷されているため、トラブルの少ないベストな状態で使い始めることのできるラインです。
サンライン バススペシャル Version 4.0
リールなじみに優れた、ソフトな使い心地が魅力のバス用ナイロンライン。水質を選ばない、カモフラージュ性の高いジャングルグリーンカラーも魅力です。紫外線からの劣化を防ぐ製法を採用するなど、耐久面でも基本性能を追求しています。
サンライン トラウティスト ダークネス
高強力ナイロンよりも分子量の多い原料を使用し、直線強度や結束強度を追求したナイロンライン。初期伸度が低いため、わずかなアタリもフックアップさせることができます。デュエル X-TEX コブラ
どんな水色にも馴染むカモフラージュカラーを採用し、硬さと伸度を極限まで研ぎ澄ましたライン。ハードルアーだけでなく、ラバージグやテキサスリグにも対応するまさしくバス釣り専用のナイロンラインです。
おすすめナイロンライン(トラウト用)
バリバス スーパートラウトアドバンス
ハイプレッシャーなシチュエーションに強いカラーと、細さが特徴のナイロンライン。高密度分子結合製法(VA-G製法)により、ワンランク太いラインと同等の強度を実現しています。 スーパートラウトアドバンス 100m
号数:0.4〜2.5号(2〜12lb)
カラー:ミスティーブラウン
カラー:ミスティーブラウン
常用 10年ぐらい、バリバスの3~4ポンドに決めて、使用している。時折5ポンドも使用するが、ミスティ-ブラウンの色が気に入っている。
出典: 楽天みんなのレビュー
サンヨーナイロン アプロード GT-R ピンクセレクション
ハイコストパフォーマンスかつ耐摩耗性、高視認性に定評のあるライン。ECサイトのレビューには200件を超える投稿があり、平均星4.3個の高い人気を博しています。 アプロード GT-R ピンクセレクション
号数:0.4〜5号(1.5〜20lb)
カラー:ピンク
カラー:ピンク
このラインは、エリア、渓流、メバリング、アジングなどに使用していますが、この手のラインでトラブルも少なく、最も信頼出来るラインです。
300メートル巻きはお得なのが嬉しいところです。
出典: 楽天みんなのレビュー
サンライン トラウティストエリアNY
感度を損なわないソフトな糸質が魅力のエリアトラウト用ナイロンライン。スプーンからプラグまで幅広いルアーに対応できる汎用性の高いナイロンラインです。TRP加工により、撥水性の高さと滑りの良さを実現。あらゆる水質にも溶け込むクリアカラーで、フィールドを選びません。
サンライン トラウティストエリア マイスター
メインカラーを視認性の高いオレンジ(8m)、リーダー部分にカモフラージュ性の高いブラック(2m)と、色分けされた新しいコンセプトのナイロンライン。「視認性の高いラインはアングラーにはコントロールしやすいものの、魚には見切られやすい」という弱点を克服したラインです。
おすすめナイロンライン(磯用)
サンライン マスラード2
親水性と撥水性をバランス良く組み合わせることで、水馴染みと操作性を両立した道糸です。少々高価な糸ですが、扱いやすくて強度が高く、フィールドを選ばすに活躍してくれます。サンヨーナイロン ディテール
透明な糸ですが糸自体が青白く光って見えるため、視認性を重視する方におすすめ。劣化が少なく、数回使っても使用感(親水性など)が変わりにくいのも魅力です。侮れぬナイロンライン!
ライントラブルが少なく魚のバイトを乗せやすいなど、メリットの多いナイロンライン。まめな交換は欠かせませんが、ナイロンラインならではの恩恵は大きいはずです。お気に入りのナイロンラインを使って、ぜひ心に残る一尾をGETしてください!
関連時期
紹介されたアイテム

ジャストロン DPLS

サンライン クインスター
マルチゲーム 300m クリア DNHX…

シルバースレッド S.A.R. 300m

アプロード GT-R ウルトラ 100m

サンヨーナイロン アプロード ZO6

バウオ スーパーハードポリアミドプラス

バリバス アブソルート CB ナイロン

バリバス ノガレス デッドオアアライブ…

サンライン シューター マシンガンキャス…

サンライン シューター ディファイアー

サンライン バススペシャル Versio…

サンライン トラウティスト ダークネス

デュエル ハードコア エックステックスコ…

スーパートラウトアドバンス 100m

アプロード GT-R ピンクセレクション…

サンライン トラウティスト エリア NY

サンライン トラウティストエリア マイス…

サンライン 磯スペシャル競技 マスラード…

サンヨーナイロン アプロード ディテール…