保冷力抜群の最強クーラーボックスはコレ!

「釣った魚をできるだけ新鮮に持ち帰りたい!」と、クーラーボックスを購入する際に保冷力を重視される方も多いことでしょう。
今回はそんな方に向けて、釣具メーカーから発売されている「保冷力最強クラス」のクーラーボックスをまとめてご紹介します!
保冷力が高いメリット
- 炎天下でも氷が溶けにくい。
- 遠征などの長時間の釣行に使いやすい。
- 氷の量を減らせる。(内部スペースの有効活用)
断熱材が保冷力を左右する

クーラーボックスの断熱材は、発泡スチロール(ポリスチレン)・ウレタン・真空パネルの3種類に大別されます。
そして、この中で断熱効果(保冷力)がもっとも高いのが真空パネルです。
つまり、最強の保冷力を手に入れるためには、真空パネルが必須だということです。
ただし、保冷力が高くなると重量と価格もアップしてしまうので注意しましょう。
保冷力
保冷力順に並べると、真空パネル>ウレタン>発泡スチロールの順です。
ウレタンがスチロールの約1.5倍程の保冷力で、真空パネルの保冷力はスチロールの約10倍と言われています。
重量
重量は保冷力に比例し、真空パネル>ウレタン>発泡スチロールという順で重たくなります。
シマノのスペーザ250シリーズ(容量25L)を例にすると、スチロールを用いたものが5kg、6面に真空パネルを用いたものが6.7kgと、30%以上の差です。
機種によっても差はありますが、サイズが大きくなるほど重量差も大きくなります。
価格
価格も保冷力と比例するため、真空パネル>ウレタン>発泡スチロールの順で高くなります。
シマノのスペーザ250シリーズを例にすると、スチロールを用いたものが定価22,000円、6面に真空パネルを用いたものが54,000円と、2.5倍に近い差です。
真空パネルは破損に注意!
真空パネルは穴が空いてしまうと保冷力を失ってしまいます。ロッドホルダーなどをビスで装着する際は注意が必要です。
最強クラスのクーラーボックス15選
シマノ フィクセル プレミアム 120 ZF-012R
容量(L) | 12 |
---|---|
自重(kg) | 3 |
外寸(cm) | 23.6×43.6×30.9 |
内寸(cm) | 16.2×31.2×23.5 |
断熱材 | 5面真空パネル+発泡ウレタン |
シマノ製の小型クーラーボックスでは、最高クラスのスペックを備えたモデルです。
5面真空パネルと発砲ウレタンを断熱材に採用しており、エントリーモデルのフィクセルライトと比較して1.5倍の保冷力を実現。(シマノI-CE値比較)
片手での開閉と取り外しもできる上フタ、水栓、投入口など、便利な機能も多く搭載されています。
持ち運びに便利なショルダーベルトや整理に使えるトレーが標準装備されているのも魅力です。
シマノ フィクセル ウルトラプレミアム 300 NF-030V
容量(L) | 30 |
---|---|
自重(kg) | 7.7 |
外寸(cm) | 35.0×58.3×35.0 |
内寸(cm) | 25.0×44.0×26.0 |
断熱材 | 6面極厚真空パネル+発泡ウレタン |
シマノ唯一の6面極厚真空パネルが採用された、フィクセルシリーズの最上位モデルです。
地熱の影響を受けづらい設計により、優れた保冷力を発揮。
30Lの容量は陸でも船でも使い勝手の良いサイズ感で汎用性も高いです。
同モデルには17・22Lのサイズも展開されています。
シマノ ユニフリーズ TD 20L ND-420Y
容量(L) | 20 |
---|---|
自重(kg) | 4.6 |
外寸(cm) | 31.5×60.0×30.7 |
内寸(cm) | 20.4×43.7×21.2 |
断熱材 | 3面一体型真空パネル+発泡ウレタン |
20Lの容量でありながら内寸45cmを確保した、新設計のクーラーボックスです。
断熱材は3面一体型真空パネルと発泡ウレタンを採用しており、フィクセル リミテッドシリーズと同等のスペック。
厚底設計や密閉性の高い構造も採用され、さらに保冷力が向上されています。
洗浄時に水が溜まりにくく、本体内部へ水が侵入しにくいため、メンテナンス性も高いです。
シマノ スペーザ プレミアム 350 キャスター NS-B35Y
容量(L) | 35 |
---|---|
自重(kg) | 8.3 |
外寸(cm) | 34.7×79.4×32.0 |
内寸(cm) | 25.2×59.2×23.0 |
断熱材 | 6面真空パネル+発泡ポリスチレン |
内寸60cmで大きな魚も収納できる、トランクタイプのクーラーボックスです。
フィクセル ウルトラプレミアムと比べれば保冷力は劣りますが、こちらも6面に真空パネルが採用されています。
キャスターと大型ハンドルも搭載されており、持ち運びに非常に便利。
トレーやショルダーベルトも標準装備、船釣りや海上釣堀におすすめのサイズです。
シマノ アブソリュートフリーズ ウルトラプレミアム 320 NB-032W
容量(L) | 32 |
---|---|
自重(kg) | 9.3 |
外寸(cm) | 40.2×65.0×36.8 |
内寸(cm) | 26.5×44.9×24.9 |
断熱材 | 6面真空パネル+発泡ウレタン |
シマノ製クーラーボックスで最高の保冷力を備えたフラッグシップモデルです。
蓋を圧着させることによって保冷性能を最大限に引き出す、新構造のレバーを搭載。
断熱材には6面真空パネルと発泡ウレタンが採用され、フィクセル ウルトラプレミアム以上の保冷力を発揮します。
シマノ スペーザ ホエール リミテッド 600 HC-060I
容量(L) | 60 |
---|---|
自重(kg) | 9.8 |
外寸(cm) | 39.6×93.4×34.1 |
内寸(cm) | 30.1×79.1×24.0 |
断熱材 | 3面一体型真空パネル+発泡ポリスチレン |
内寸80cmを確保した、スペーザシリーズの大型モデルです。
断熱材は3面一体型真空パネルと発泡ポリスチレンを採用。ホエールシリーズにはプレミアムがないため、このリミテッドが最上位です。
上フタにはチェーンが付いており、不意の脱落を防止。水栓が2つあるので水抜きがしやすくなっています。
シマノ スペーザホエール リミテッド650 NS-265T
容量(L) | 65 |
---|---|
自重(kg) | 12.1 |
外寸(cm) | 40.5×100.0×37.0 |
内寸(cm) | 28.0×84.5×25.5 |
断熱材 | 3面一体型真空パネル+発泡ポリスチレン |
内寸85cmを確保した、シマノ製クーラーとしては最大サイズのモデルです。
3面一体型真空パネルと発泡ポリスチレンが採用され、断熱材の仕様は60Lモデルと同様。
厚底設計により保冷力は若干向上されており、片手で開閉できるフタが搭載されるなど、機能面がアップデートされています。
ボディの合わせ部から水が侵入しにくい設計のため、外から中を濡らさずに洗いやすいのも特徴です。
ダイワ DAIWA ZS 700
容量(L) | 7 |
---|---|
自重(kg) | 2.4 |
外寸(cm) | 19.5×38×32.5 |
内寸(cm) | 10.5×25×26 |
断熱材 | 6面真空パネル+HPウレタン |
鮎や渓流釣りなどに便利なコンパクトサイズのクーラーボックスです。
断熱材に6面真空パネルとHPウレタンが採用されており、このサイズでは最高レベルの保冷力を実現。
縦長の形状に設計されており、500mlのペットボトルが縦置きできます。
ベルト付きなので持ち運びも便利。コンパクトで無駄なスペースもとりません。
ダイワ クールライン SU 800X
容量(L) | 8 |
---|---|
自重(kg) | 2.1 |
外寸(cm) | 22.5×37.5×25 |
内寸(cm) | 15×28×19 |
断熱材 | 側面2面真空パネル+ウレタン |
コンパクトでコストパフォーマンスに優れるクーラーボックスです。
リーズナブルな価格ながら、側面(2面)に真空パネルを搭載しており、優れた保冷力を発揮。
魚を収納するのに便利な投入口も搭載されています。軽量でコンパクトなため、アウトドアやお買い物にも使いやすいです。
ダイワ クールラインα III VS 2500
容量(L) | 25 |
---|---|
自重(kg) | 5.5 |
外寸(cm) | 31×58×34 |
内寸(cm) | 22×43×25.5 |
断熱材 | 5面真空パネル+ウレタン |
ダイワ製クーラーボックスの中でも人気が高い、クールラインαシリーズの最上位モデルです。
5面真空パネルとウレタンを断熱材に採用しており、シリーズ最高の保冷力を誇ります。
船の上でも滑りにくいふんばるマンを標準装備。取り外し可能な上フタ、水栓も搭載されており、メンテナンス性も十分です。
ダイワ PV-REX ZSS2800 EX ホロシルバー
容量(L) | 28 |
---|---|
自重(kg) | 7.4 |
外寸(cm) | 40×57×34 |
内寸(cm) | 27×42×23.5 |
断熱材 | 6面極厚真空パネル+ウレタン |
PV-REXはダイワのフラッグシップ中型クーラ。その最上位モデルがZSSです。
6面極厚真空パネルに加え、断熱層の隅々までウレタンを充填しており、圧倒的な保冷力を実現。
押し込むだけで密閉性をアップするシールドロック機構も搭載され、移動時の水漏れなども少ないです。
角部分にはプロテクターが配置され、耐久面も安心です。
ダイワ ライトトランクα ZSS 3200
容量(L) | 32 |
---|---|
自重(kg) | 6.1 |
外寸(cm) | 31.5×69×34 |
内寸(cm) | 22×56.5×24.5 |
断熱材 | 6面真空パネル+ウレタン |
軽さが特徴のライトトランクαシリーズの最上位モデルです。
6面真空パネルとウレタン断熱材を採用し、軽さと保冷力を両立しています。
内寸56.5cmが確保されており、容量の割に大きな魚も収納可能です。
ダイワ プロバイザートランクHD2 ZSS 3500
容量(L) | 35 |
---|---|
自重(kg) | 7.6 |
外寸(cm) | 32.5×71.5×35 |
内寸(cm) | 24×55×25 |
断熱材 | 6面真空パネル+ウレタン |
内寸55cmに設計された、トランク型クーラーボックスです。
6面真空パネル+ウレタン断熱材採用で、35Lクラスでは最高の保冷力を備えています。
リフトアップオープンシステムにより片手で素早く開閉可能、静音キャスターとサイドハンドルも搭載されているため、移動にも便利です。
本体内部には、消臭剤が配合されており、清潔に使えます。
ダイワ トランクマスター HD2 VSS6000
容量(L) | 60 |
---|---|
自重(kg) | 11.2 |
外寸(cm) | 41.5×102.5×33.5 |
内寸(cm) | 29×85×23.5 |
断熱材 | 5面真空パネル+スチロール |
口コミ・レビュー
徒歩などでの持ち運びには、不向きですが、保冷能力は、かなり高いです。
前日に氷を入れて、翌日、釣りが終わって帰るまで、氷が持ちます。
炎天下の社内に放置して、このくらい氷が持ちますので、ファミリーやグループでのキャンプや、BBQなら、更に、長持ちするかと思います。
出典: 楽天市場
内寸85cmのロングボディーに設計され、ダイワ製クーラーでは内寸が最も長い大型クーラーボックスです。
5面真空パネルとスチロールを断熱材に採用しており、クラス最高の保冷力を誇ります。
大型静音キャスターとハンドルが搭載され、持ち運びに便利。
本体内部には消臭剤に加え、抗菌剤も配合されており、清潔でニオイも発生しにくくなっています。
ダイワ ビッグトランクⅡ SU 8000
容量(L) | 80 |
---|---|
自重(kg) | 11.6 |
外寸(cm) | 44×93×40 |
内寸(cm) | 32.5×79.5×27 |
断熱材 | 5面真空パネル+スチロール |
真空パネルが搭載された釣具メーカー製クーラーボックスの中では、最大容量のモデルです。
5面真空パネルとスチロールを断熱材に採用、キャスターや引き上げに使えるベルトも装備。
内寸の長さはトランクマスターよりも短いですが、その分高さで容量が確保されています。
大型魚狙いはもちろん、離島遠征などにおすすめです。
幅広いシーンで活躍間違いナシ!

今回ご紹介したクーラーボックスは、釣りの他にもバーベキューやキャンプ、海水浴など幅広いアウトドアシーンで活躍します。
高保冷力のクーラーボックスは高額ですが、価格に見合った保冷力を備えているので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
撮影:tsuki