LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

【メジャー不要?】iPhoneの計測アプリが釣りに使えるのか検証してみた(3ページ目)

どれだけ正確?計測してみた

さぁいよいよ本題。

身近にあるもので実際に計測、どれだけ正確なのかを検証してみました。

対象物①

ジャッカル ライザーベイト004

実寸サイズは4センチです。

▼計測結果

iPhoneでの計測も間違いなく4センチ。

5センチ以下のものでもしっかりと計測できそうですね。

対象物②

シマノ コルトスナイパーロックジャーク170S

実寸サイズは17センチです。

▼計測結果

iPhoneでも17センチと結果が出ました。

「かがくのちからってすごい!」と思い知らされますね。

今のところは全勝。これは期待が持てますよ。

対象物③

実際の魚が身の回りで見つからなかったため、今回はヘラブナ型のクッションを代用してみました。

実寸サイズは40センチです。体高もある非常に良い型のヘラブナですね。

▼計測結果

iPhoneでは39センチと計測されました。

ですが、実はこちらの写真はテイクツー。

最初はヘラブナに対して斜めに構えて計測していたのですが、表示は37センチと3センチも誤差が開く結果に。

対象物に対して平行・真上から計測した方が正確性が増すようです。

▼テイクワンの計測風景

誤差はある……でも使用は可能か

3パターンの計測で誤差があったのは1つのみ。

平坦な場所で平行に構え、真上から計測ができれば、誤差も少なく実用は可能だと思われます。

しかし、実寸30センチのアジやメバルに対して29センチと計測されたらショックは大きいでしょうね……。

実用するかしないかは、読者のみなさまのご判断にお任せします。

関連記事

3 / 3ページ