茨城県のトラウト管理釣り場
霞ヶ浦や土浦、鹿島沖といった有名フィールドに加え、魅力ある管理釣り場も多く、初心者からベテランまで足繁く通う茨城県。茨城県の管理釣り場は、広々とした場所で釣りを楽しめるのが特徴です。今回は手軽に遊べる、茨城県の管理釣り場をまとめてご紹介します。
水戸南フィッシングエリア
水戸南フィッシングエリアは、茨城県水戸市にある管理釣り場。トラウトの他にブラックバスも狙うことができる珍しいタイプの釣り場です。どちらも1枚のチケットで釣ることができるので、ルアー釣りに親しむ人に人気のスポットとなっています。
アクセスと料金
〒310-0843
住所:茨城県水戸市元石川町2619
TEL:029-246-1233
【車】
北関東自動車道「水戸南I.C.」より車で約3分の道のり。
■料金
大人 | 一日 4,400円 午後 3,300円 イブニング1 2,750円 イブニング2 2,200円 |
女性・子供 (中学生以下) | 一日 3,300円 午後 2,750円 イブニング1 2,200円 イブニング2 1,750円 |
シルバー (60歳以上) | 一日 3,300円 午後 2,750円 イブニング1 2,200円 イブニング2 1,750円 |
狙える魚種
水戸南フィッシングエリアで狙えるのは、ニジマスやブラウントラウト、イワナやアメマス、ヤマメ、サクラマスといった多魚種を狙うことができます。様々なルアーを準備しておくことで、より多くの魚種を釣り上げることができるでしょう。
▼水戸南フィッシングエリアの詳細はこちらをチェック
高萩ふれあいの里フィッシングエリア
高萩ふれあいの里フィッシングエリアは、茨城県高萩市にあるトラウト管理釣り場です。周辺は木々に囲まれていて、自然を満喫しながら釣りを楽しめます。定期的に大会も開催されていて、ベテランの腕試しにももってこいの釣り場です。
アクセスと料金
〒318-0105
住所:茨城県高萩市上君田1791
TEL:0293-28-0814
【車】
常磐自動車道「高萩I.C.」から約30分の道のりです。
■料金
一日券 (10時間まで) | 一般男性 4,500円 女性・子供 3,800円 |
半日券 (5時間まで) | 一般男性 3,800円 女性・子供 3,400円 |
4時間券 | 3,200円 |
3時間券 | 2,700円 |
狙える魚種
高萩ふれあいの里フィッシングエリアではニジマスを始め、イワナやヤマメ、イトウも狙うことが可能です。またヤシオマスやギンザケといった他の管理釣り場ではあまり見られない魚種も狙うことができます。スプーンやクランクベイトを駆使して狙ってみてください。
▼高萩ふれあいの里フィッシングエリアの詳細はこちらをチェック
フィッシングDoDoo
フィッシングDoDooは、茨城県かすみがうら市にあるトラウト管理釣り場。ルアー専用ポンドと、フライ・ルアーポンドで釣りを楽しめます。レンタルロッドを500円で貸し出ししてもらうことができますので、初心者の方でも安心です。
アクセスと料金
〒315-0076
住所:茨城県かすみがうら市上志筑508
TEL:0299-59-5726
【車】
常盤自動車道「千代田石岡I.C.」より約15分の道のりです。
■料金
一日券 | 一般男性 4,500円 女性・子供 3,500円 |
半日券 (午前・午後) | 一般男性 3,500円 女性・子供 2,500円 |
2時間券 | 一般男性 2,500円 女性・子供 2,000円 |
狙える魚種
フィッシングDoDooでは、ニジマス、ドナルドソン、サクラマス、F1といった魚種を狙うことができます。F1はイワナとブルックトラウトの交配種で「ジャガートラウト」とも呼ばれている魚です。放流されているところは少ないので、ぜひ狙ってみてください。
FISHING PARK つくば園
FISHING PARK つくば園は、茨城県石岡市にある管理釣り場です。茨城県初のバーベキュー場として昭和38年に開業し、広大な敷地内で釣りを楽しめます。また季節に合わせたレジャーを楽しめるので、ファミリーに人気のスポットとなっています。
アクセスと料金
〒315-0155
住所:茨城県石岡市小幡2119-33
TEL:0299-42-4003
【車】
常盤自動車道「土浦北I.C.」より約30分の道のりです。
■料金
一日券 | 男性 4,500円 女性 3,000円 |
一日リリース券 | 男性 3,800円 女性 2,800円 |
5時間券 | 男性 3,500円 女性 2,500円 |
5時間リリース券 | 男性 3,000円 女性 2,300円 |
3時間券 | 男性 2,500円 女性 2,000円 |
3時間リリース券 | 男性 2,200円 女性 2,000円 |
狙える魚種
FISHING PARK つくば園で狙える魚種はニジマス。ルアー釣りが基本となりますが、小さなお子様でも釣りやすいようにエサやワームなどの疑似餌を使った釣りが出来たり、夏にはつかみ取りも行っていたりしていて人気です。
レイクユザキ
レイクユザキは、茨城県笠間市にあるルアー&フライで釣りを楽しめる管理釣り場です。自然に近い環境で、元気なトラウトたちを狙うことができます。すぐ隣にはヘラブナ専用管理釣り場の友部湯崎湖もあり、多くの釣り人が訪れる釣り場となっています。
アクセスと料金
〒309-1715
住所:茨城県笠間市湯崎1099-5
TEL:0296-78-0127
【車】
常盤自動車道「友部I.C.」より約5分の道のりです。
■料金(税込)
一日券 | 一般 4,730円 女性 2,750円 子供 2,200円 |
半日券 (午前・午後) | 一般 3,850円 女性 2,200円 子供 1,650円 |
狙える魚種
レイクユザキでは、ニジマス、サクラマス、ヤシオマスなどを狙うことができます。水が濁っていたり澄んでいたりと状況が変わることがありますので、ルアーのカラーをたくさん準備しておき、ローテーションしながら狙ってみるのがおすすめです。
茨城県の管理釣り場で釣りを楽しもう!
魅力ある管理釣り場が多数存在している茨城県。霞ヶ浦や鹿島沖など自然にあるフィールドも魅力的ですが、管理釣り場もそれらに負けない魅力があります。ぜひご紹介したスポットに足を運んで釣りを楽しんでみてください。