LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
スピニングリール遠投

スピニングリールの投げ方を改善!遠投するための5つのポイントを伝授

ソルトでも淡水でも大活躍のスピニングリール 。ただし、より遠くに飛ばすためには投げ方が重要です。そこで今回は、スピニングリールを用いてルアーを投げる際の“飛距離を伸ばすコツ”をご紹介します。

目次

アイキャッチ画像出典:DAIWA Seabass Facebook

飛距離を伸ばす“5つのコツ”をチェック

スピニングリールの持ち方

撮影:TSURI HACK編集部

ルアー釣りを始め、釣り方を問わず重宝するスピニングタックル。サーフフィッシングをはじめとしたおかっぱりでは、時に飛距離が釣果を左右することがありますね。

今回はスピニングタックルのキャストが「飛ばない!」とお悩みの方に、チェックしたい5つのことをご紹介します。

1.ロッドとルアーウェイトのマッチング

ルアーウェイト

撮影:TSURI HACK編集部

まずチェックしたいのがロッドとルアーウェイトのマッチングです。ロッドに対して適正なウェイトのルアーを使うことでより遠くまで飛ばすことができます。

ロッドには適正なルアーウェイトが何グラムなのか表記してありますので、それを目安にするのがポイントです。適正なウェイトの範囲で、出来る限り重いルアーを使うと飛距離を伸ばしやすくなります。

1 / 3ページ