クローンフロッグについて
クローンフロッグはジャッカルから販売されているワーム素材のフロッグ。自重は約6グラムとなっており、専用タックルを使用せずに通常のフロッグと同等のトップゲームでのアプローチが出来ます。また素材を活かしたナチュラルなボディは通常のフロッグよりもリアル志向な新感覚のルアー。
今回は今までにないワーム素材の浮くカエルワーム、クローンフロッグについて詳しく見ていきます。ジャッカルらしい面白いフロッグにきっとあなたも心奪われること間違いなしです!
まんまカエル!なルックスとアクション
クローンフロッグの最大の魅力はカエルと見間違えてしまうほどリアルなルックス。浮くワーム素材を使った新感覚のフロッグであるため、通常のフロッグ系ルアーにはないナチュラルなアクションが再現可能。もちろんそのアクションはさまざまなフィールドのバスに躊躇なく口を使わせる武器にもなります。
クローンフロッグの特徴
クローンフロッグはリアルなルックス以外にも、カエルを完全にイミテートするためのさまざまなこだわりがあります。ここではそんなクローンフロッグの特徴を詳しく見ていきます。釣る楽しさを感じられるルアーを多数販売しているジャッカルですが、楽しさだけではなく実践的な釣果につなげるためのこだわりも満載です。
クローンフロッグの特徴を詳しく知ることで、そんなジャッカルのルアーの魅力にも気づけるかもしれませんよ!
浮力が高く、お財布にまで優しいワーム素材のボディ
クローンフロッグには浮力の高いワーム素材のボディが採用されています。これにより生々しい本物のカエルのアクションを再現しつつも、3本入りで実売400円台という低価格を実現。通常のワームと同じような保管が可能な手軽さなどクローンフロッグならではの魅力ですね。
“カエルキック”を再現するレッグパーツ
クローンフロッグはトゥイッチなどのロッドワークを加えることで、足を伸縮させ水面をキックするようなアクションが可能。これは本物のカエルの動きに酷似しており、スレバスも思わず口を使ってしまうリアルなアクションです。ワーム素材の柔らかいボディはアクション面でも大きな効果を発揮します。
クローンフロッグのフックサイズと使い方
クローンフロッグはフックが標準で搭載されていないため、推奨されるオフセットフックを自分で用意してセッティングする必要があります。また通常のフロッグと比べて扱いやすいルアーであるため、使えるフィールドやタックルは幅広いですが使い方は非常にシンプル。
ここではそんなクローンフロッグの使い方と推奨フックをご紹介します。実釣でクローンフロッグを使用する前にぜひ参考にしてください。
推奨フックサイズ
クローンフロッグはスナッグレス性の高いルアーであるため、合わせるフックはオフセットフックが定番。推奨フックサイズは#1、1/0となっておりカバーの濃さやフッキングの相性などを考えながら微調整しましょう。
使い方その1:ズル引き
クローンフロッグのもっとも定番の使い方。浮力の高いワーム素材であるため、ただ巻きすることで表層を泳ぐカエルの動きを簡単に再現。シーズンを通して使える定番アクションの一つ。藻が浮いているようなフィールドでは藻の上を引けるため、よりリアルなカエルのアクションを演出します。自重が軽いためスピニングタックルのフロロカーボンセッティングでも簡単に扱えます。
使い方その2:トゥイッチ
ズル引きをする際にトゥイッチなどのロッドワークをいれることでカエルキックと呼ばれる、レッグアクションでアピールが可能です。水面に落ち、陸を目指して彷徨うカエルを再現できます。ロッドワークを使ったアクションで攻める場合はPEラインをセッティングしたスピニングタックルがおすすめです。
リアルなアクションが魅力のカエルルアーの新定番!?
クローンフロッグはワーム素材で作られたリアルなアクションが魅力のカエルルアー。スピニングタックルでも扱いやすく、価格も非常に安価であるため誰でも手軽にフロッグゲームが楽しめる新感覚のルアーです。フロッグゲームにはじめて挑戦する方はもちろん、ルアーローテーションの中の秘密兵器としてぜひ活用してみてくださいね!