LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

谷養魚場【千葉県】で釣りを満喫!子供も大満足なおすすめスポット(2ページ目)

谷養魚場って何が釣れるの?

様々な魅力がある谷養魚場ですが、釣りをする人が一番気になるのは釣れる魚や料金についてでしょう。谷養魚場ではいったい何が釣れるのでしょうか? ここでは谷養魚場で狙える魚を、それぞれの釣りエリアの情報や釣り方のコツと併せてご紹介していきます。

ヘラブナ釣り

出典:ダイワ ※画像はイメージです。

谷養魚場には北池・南池2つのヘラブナ釣りが楽しめる池があります。水深はそれぞれ北池が水深3.5メートル、南池が3メートル。料金は大人1,800円、女性・子供・会員に関しては1日1,000円で楽しめます。入場券10枚、もしくは大型バッチ10個をためると1日無料招待してくれる嬉しいサービスも行っています。

▼ヘラブナ釣りに必要な道具とは?



鯉釣り

谷養魚場

出典:谷養魚場

鯉釣りの料金は1時間800円から。釣りに必要となる竿や仕掛け、餌は無料で貸し出ししてもらえますので、手ぶらで楽しむことが可能です。釣りエリアは座りながら釣りができるベンチを池の周りに設置してあり、ゆっくりと鯉釣りを楽しめます。釣り方のコツは、アタリがあったらすぐにアワセを入れること。鯉はエサを吸い込んだらすぐに吐き出してしまうので、間髪入れずにアワセを入れることが大切です。

ミニ釣り堀

谷養魚場のミニ釣り堀

出典:谷養魚場

ミニ釣り堀はハウス内にある水槽で、小さな錦鯉などを狙うことが出来ます。鯉釣りよりも手軽で泳いでいる姿がはっきりと見えるので、小さなお子様も楽しみやすいでしょう。魚が小さめなので、それに合わせて餌はある程度小さめにセットするのがキモ。金魚釣りのコツが応用できるので、下記の記事も参考にしてみてください。

▼『金魚釣りのコツ』を応用して爆釣!?

2 / 3ページ