みなさんGWは釣りを楽しみましたか?
今年のGWもあっという間に終わってしまいましたね。TSURI HACKをご覧の皆様は、いい釣りができましたか? 今回、編集部員NとSが“ある釣り”を楽しんできたので、その模様をご紹介したいとおもいます。
GWだし釣りに行こう!しかし……
せっかくの連休。釣りに行くことになりましたが、私Sは関西から出てきたばっかりで、釣り道具はすべて実家においてきています。(普段は磯を愛するグレ師で、バス・ソルト・船と釣りはオールジャンル楽しみます)
「道具はないが釣りをしたい!」ということで、釣具をレンタルできることが一つ目の条件でした。
しかも移動手段は電車・バスのみ!
さらに困ったことに、我々は都内在住で車を持っていません。GWは渋滞が予想されるため、レンタカーはあきらめることに。移動手段は公共の交通機関のみです。厳しい条件がならびます……。
そんな中、ひとつの希望が湧いてきた
上二つの条件に加え、“脱力系アングラー”である私達の要望は、『しんどくない・楽しい・絶対に釣れる』こと。
「こんな僕でも、楽しめる釣りなんてあるんですかね?」と、同じく編集部の先輩にあたる、Nに相談をしてみることに。
すると、「それならタナゴ釣りが最高よ。都心でも楽しめる釣り堀があるし」と、意外な返答が。
なにやら、普段トラウトやバスを楽しむNも、奥深いタナゴワールドに引き込まれたそう。最近は、けっこうな頻度で通っているとのことでした。
こうなると、釣り人としては当然、興味が沸いてしまうもの。電車で行ける、タナゴ釣り堀に向かうこととなったのです。