シマノ スフェロスについて
シマノが発売するスピニングリール「スフェロス」。過酷な使用にも耐えられるタフな1台。特徴は防水性能。国際規格の最高水準相当を誇り、同社フラッグシップモデルのステラと同等水準となっています。特に海水での使用が多い方に強みとなり、耐久性の高さを実感できるのはないでしょうか。
スフェロスの特徴
スフェロスの特徴は、耐久性が高いこと。最高水準相当の防水性能の他、パワー伝達効率を追求したギヤシステム、剛性の高いボディ、この他にも様々な技術が搭載され、過酷なソルトゲームを展開するコアなアングラーのニーズを満足させるモデルでしょう!
IPX-8相当
IPX-8は国際規格で定める防水保護等級の最高水準。保護の程度として、水中に没しても有害な影響を生じる水の浸入がないレベルとされています。この水準の防水機能を持つのは、小型携帯端末やカメラなどの電子精密機器を保護するカバー等があります。
釣りでは、洋上のジギングなど海象によって、釣具が海水で濡れるということは良くありますので、こうした状況でも安心して使用できる基準相当を備えています。
X-SHIELD
X-SHIELD(エックスシールド)は、水の浸入を受けやすいボディの接合部やドラグノブ部分に施した強力なシーリング。これにより水の侵入を防ぎ、リール内部を錆による劣化から守ります。
X-PROTECT
X-PROTECT(エックスプロテクト)は、ローラークラッチ部分を接触型トリプルリップ構造とし、リップ間に特殊グリスを充填して摩擦抵抗を減らすシマノの技術。高い防水性を実現します。
ネジ込み式ハンドル
ネジ込み式ハンドルは、リーリング時のガタツキを最小限にするために開発されたハンドルシステム。大物とのファイトに力強い巻き上げで対抗するためのハンドルシステムです。ロングハンドルをネジ込み式とすることでトルクフルな巻き上げを実現します。
スフェロスのインプレ
高い防水性能を備え、タフな状況下でも耐久力の高いスフェロス。大手ネット通販サイトで購入された方が寄せてくださるインプレをいくつかご紹介します。
この価格帯でこの能力は大満足です。4kgの鰤も余裕で引き揚げました。大物との対戦が楽しみです。(出典:Amazon)
購入後、真鯛、青物、根魚とうで使用しましたが無事キャッチ出来て満足。(出典:Amazon)
シマノでは型番に「SW」と冠されてるものがジギング用リールとなっています。当然このスフェロスもSW表記があるためジギングで使われるよう設計されています。持った感じとしてはやはり495gだけあってずっしりしていますが、同時に剛性もありそうな印象を受けます。重いメタルジグでのジャークも安心できそうです。(出典:Amazon)
カツオの実釣り行って来ました。性能は十分です。(出典:楽天市場みんなのレビュー)
防水リール!ハイギアですがパワーノブで楽ちん、使い終わったら軽く水洗いだけでOK。使い始めてそろそろ3年経つのでモデル末期っぽいですが、もう一台追加購入です。(出典:楽天市場みんなのレビュー)
スフェロスのラインナップ
スフェロスはソルトで用いられるスピニングリールとしては大型の部類に入る型番をラインナップ。狙う魚種やサイズに応じて選ぶことができます。ラインナップされているリールが、どの様な釣りに向いているのか例を挙げてご紹介します。
5000HG
ハイギヤ仕様を活かし、高速で回遊する青物狙いに向いています。ラインナップ中ではラインキャパ、スプール径とも控えめ(PEライン3号240メートル)ですので、堤防からのサゴシやハマチなどの中型青物狙いにおすすめ。
シマノ スフェロス 5000HG
6000HG
5000番同様に、ハイギヤ仕様を活かした青物狙いに向いています。ラインキャパ、スプール径とも大きく(PEライン3号300メートル)、シイラやサワラなど大型の青物を水深のある地磯、沖堤防から狙いにおすすめ。
シマノ スフェロス 6000HG
6000PG
ローギヤ仕様のリールはフォール中心のタテの釣りに向いています。ターゲットとしては日中に低活性でボトムについているメジロなど青物、アコウなど。水深のある地磯や沖堤防の釣りにおすすめ。
シマノ スフェロス 6000PG
8000HG
8000番のハイギヤ仕様は、ハンドル1回転あたり最大107センチの巻き取り長があり、高速巻きでなければルアーを見切られてしまう状況で威力を発揮。ブリやヒラマサ、マグロなどの大型青物の釣りにおすすめ。
シマノ スフェロス 8000HG
8000PG
8000番のローギヤ仕様は、パワフルで巻き上げが楽。安定したリーリングで誘うことができるので、ルアーを追うのが苦手な魚にも対応できます。深い海底に潜むクエやハタ、アカウオなど大型根魚の釣りにおすすめ。
シマノ スフェロス 8000PG
スフェロスはコスパ重視のソルトアングラーにオススメ!
シマノのスフェロスは、大型リールの中でも手に取り易い価格帯。しかしながら耐久性を徹底して追求し、特に防水性能はフラッグシップモデルのステラと同等。耐久性を高めるため剛性を優先した素材のボディで重量はあるものの、タフな状況でも壊れにくく錆びにくいパフォーマンスに優れたリールでしょう!