奈良子釣りセンターとは
奈良子釣りセンターは山梨県大月市にある自然渓流を利用した管理釣り場。自然いっぱいの雰囲気の中で釣りが出来る人気の釣り場となっています。都心からのアクセスもしやすく、バーベキューも楽しむことが出来るので釣り人だけでなくファミリーにも人気の管理釣り場です。
奈良子釣りセンターのアクセス
奈良子釣りセンターへのアクセスは車であれば、中央自動車道「大月IC」から約20分で到着します。公共交通機関ではJR中央本線・大月駅または猿橋駅より、「奈良子釣りセンター入り口前」行きのバスで行くことが出来ます。
奈良子釣りセンターの魅力
大自然の中、綺麗な渓流で釣りを満喫でき、バーベキューも楽しめる奈良子釣りセンター。渓流エリアとポンド(池)タイプがあり、本格派アングラーから初心者やお子様も目的に合わせて楽しむことが出来ます。また、ルアー・フライスクールや魚の手づかみイベントなども行っている魅力ある管理釣り場です。
釣りエリア
■ストリームエリア
川の流れの中で釣りが楽しめるのがストリームエリア。初心者の方でもスプーンやクランクを使ってコツを掴めば釣ることができます。
■ならご池
初心者の方におすすめなのがポンド(池)タイプのならご池。水深1.8メートルでどの場所からも釣りやすいのが特徴です。
■やまめ池
ヤマメとイワナが多く放流されているやまめ池。水深が浅く、釣りの難易度は少し高めです。さまざまなルアーを使って攻略してみましょう。
■本格的渓流エリア
奈良子釣りセンターの中で最も難易度が高い本格的渓流エリア。魚が居る場所を見極めつつ釣りをしていく必要がある中級者以上の方におすすめのエリアです。
奈良子釣りセンターの基本情報
一日券 ・6:30~17:00 | 大人 4,200円 女性・中学生 3,200円 小学生以下 2,600円 |
半日券 ・6:30~12:00 ・12:00~17:00 | 大人 3,200円 女性・中学生 2,700円 小学生以下 2,100円 |
奈良子釣りセンターではルアー・フライ、エサ釣り、バーベキューそれぞれの料金設定があります。レンタルタックルもありますので、初心者の方も手ぶらで行って楽しむことが出来ます。持ち帰りも出来ますが、それぞれの料金で持って帰ることが出来る匹数が決まっていますので、注意しましょう。
エサ釣りとバーベキュー
ニジマス ・6:30~16:00 | 大人 3,200円 小学生以下 2,200円 |
ヤマメ ・6:30~16:00 | 大人 5,000円 小学生以下 3,500円 |
バーベキュー 釣りパック | 大人 4,500円 小学生以下 3,500円 |
エサ釣りではニジマス釣りかヤマメ釣りを選ぶことが出来ます。また、人気のバーベキューとニジマス釣りのセット料金でお得になる「バーベキュー釣りパック」もあります。バーベーキュー釣りパックはレンタルタックルまでセットになっているのでぜひ利用してみてください。
営業日と営業時間
営業時間はルアー・フライエリアは午前6時30分から午後5時まで、エサ釣り場は午前6時30分から午後4時までとなっています。夏期は終了時間の延長も行っています。休業日は木曜日となっています。最新情報についてはホームページに掲載されているので、確認してみてください。
釣り場でのルール
奈良子釣りセンターには釣りを安全に楽しむためのルールが設けられています。管理釣り場でのルールは「レギュレーション」と呼ばれます。詳しいレギュレーションについては下記のボタンからホームページにて確認してみてください。
奈良子釣りセンターのルール詳細はこちら
奈良子釣りセンターの放流情報と魚種
奈良子釣りセンターでは自然渓流で元気に過ごしている魚たちを釣ることが出来ます。最新の放流情報はホームページに掲載もしてありますので、釣りの前にはぜひ確認してみてください。
ニジマス
奈良子釣りセンターで最も釣りやすいのがニジマス。名前の由来にもなっている虹色の体色が特徴です。大型の1キロ前後のニジマスも放流されていますので、ぜひ狙ってみましょう。
イワナ
捕食に対して獰猛で貪欲な性格を持つイワナ。警戒心が高いので狙うのにはコツが要ります。岩陰や底に潜んでいることが多く、狙うときはミノーがおすすめです。特に本格的渓流エリアで狙ってみたい魚です。
ヤマメ
渓流の女王とも称される綺麗な模様をしているヤマメ。同じような模様で赤の斑点が入ったアマゴも放流されています。丸い模様は「パーマーク」と言われています。釣り上げてぜひその模様を見てみてください。
奈良子釣りセンターの放流情報はこちら
奈良子釣りセンターにおすすめのルアー
奈良子釣りセンターには多くの魚種が放流されていますので、それぞれに合わせたルアー選びが必要です。ここでは奈良子釣りセンターでおすすめのルアーをご紹介します。
エリアフィッシングで人気のスプーン
10年以上の試行錯誤を経て完成したスピナー
ダートアクションでトラウトを魅了
世界中で使われる天然バルサ素材のミノー
奈良子釣りセンターで自然と釣りを満喫!
自然の中で釣りやバーベキューを楽しめる奈良子釣りセンター。都心から約1時間で到着するアクセスしやすさは魅力的です。4つのエリアで腕試しするも良し、バーベキューをしながら釣りを楽しむも良しの管理釣り場です。ぜひ奈良子釣りセンターに足を運んでみてはいかがでしょうか。