LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

鳴尾浜臨海公園の海釣り広場で釣り!狙える魚と最新釣果をチェック!(2ページ目)

鳴尾浜臨海公園でのレンタルについて

鳴尾浜臨海公園のレンタル

出典:釣具のポイント ※画像はイメージです。

海づり広場では貸し竿や仕掛け・釣り餌の販売も行っています。貸し竿は1,000円(保証金2,000円で後に1,000円返却)で、仕掛け付きとお得です。氷や発泡スチロールのケースも販売しているので、手ぶらの状態で行っても魚を持ち帰ることが出来ます。

▼鳴尾浜臨海公園の詳しい情報についてはこちら

鳴尾浜臨海公園公式ホームページ

鳴尾浜臨海公園(海づり広場)のポイント

海づり広場のポイントを紹介します。鳴尾浜臨海公園は護岸が続いており、いたるところに魚が散っている釣り場です。細かく観察すると、一部護岸にテトラなどの障害物がある1級ポイントもあります。早い時間に行って混雑していなければ、東側の武庫川方面を目指しましょう。

■テトラ
鳴尾浜臨海公園のテトラ

出典:PIXTA

海づり広場の東側、武庫川方面の護岸は一部テトラポットになっています。クロダイ・スズキ(ハネ)などが狙えるほか、アイナメなどの根魚を狙った穴釣りも楽しめる1級ポイントです。

東側の1級ポイントが取れたら穴釣りにも挑戦しよう!釣り方の詳細は下記リンクよりご確認ください。

■垂直護岸
鳴尾浜臨海公園の垂直護岸

海づり広場は護岸が続いています。東側の一部にはテトラなどがありますが、場所取りに出遅れた場合には垂直護岸の護岸際を狙った釣りがおすすめ。1年中狙えるチヌ・スズキ(ハネ)の餌は護岸際に多いので、ヘチ釣りやズボ釣りで狙ってみよう!


2 / 3ページ