LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
アンモナイトシャッド

アンモナイトシャッドのスペックまとめ!重さ・フックサイズなど

ジャッカルから発売されている人気シャッドテールワーム・アンモナイトシャッド。今回は各サイズの重さ、推奨フックサイズ、暴れ神セッティングに必要なパーツなどをまとめました!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像提供:TAKEBUCHI

アンモナイトシャッド とは

アンモナイトシャッド

出典:Amazon

アンモナイトシャッドは、JACKALL(ジャッカル)から発売されているシャッドテールのワームです。バスプロ・秦拓馬氏が「神のアクション」とも称するスイミングアクションを起こします。
アンモナイトシャッド

出典:楽天

ノーシンカー、テキサスやジグヘッドなどにも対応しますが、ワーム中央付近にラトルホールを採用しており、「暴れ神セッティング」なるカスタマイズすることでアピール力をさらに増すことも可能となっています。

アンモナイトシャッドの重さ

長さ重さ
3インチ約4.5グラム
4.5インチ約12.8グラム
5.5インチ約19.6グラム

※計測環境・カラーによっても重量の誤差があります。

アンモナイトシャッドの推奨フックサイズ

長さフックサイズ目安
3インチ#1~#1/0
4.5インチ#2/0~#3/0
5.5インチ#4/0~#5/0

※フックのサイズはメーカーによっても微妙に大きさが異ります。目安としてご参考下さい。

アンモナイトシャッドのラインナップ

アンモナイトシャッドはサイズ違いの3、4.5、5.5インチの3サイズから展開されています。タックルのバランスにもよりますが、ノーシンカーをベイトタックルで使用するのであれば、適度な自重のある4.5インチからがオススメです。

アンモナイトシャッド3インチ

アンモナイトシャッド4.5インチ

ジャッカル アンモナイトシャッド 4.5インチ

入り数:6本

アンモナイトシャッド5.5インチ

暴れ神セッティングに必要なパーツ

暴れ神

秦プロが、神のアクションとも称するPDチョッパーとアンモナイトシャッドの組み合わせ。さらにはツインブレードやボーンラトルを組み合わせる「暴れ神」セッティングに必要なパーツをまとめました。




暴れ神の作り方

暴れ紙の詳しい作り方については以下のリンクで詳しく説明されています。

「暴れ神セッティング」 解説MOVIE 秦 拓馬かく語りき(You Tube)

アンモナイトシャッドででデカバスを狙う!

アンモナイトシャッドとバス

アンモナイトシャッドは、個性的なシェイプが起こすスイミングアクションで、プリスポーン期はもちろん季節問わない活躍に期待です。使うアンモナイトシャッドのサイズに合わせて暴れ神セッティングを施し、暴れ神とも言わしめたアピール力を是非、試してみてください!