レベルシャッドとは


レベルシャッドのスペック
全長 | 50.3mm |
自重 | 4.3グラム |
タイプ | サスペンド |
潜行レンジ | 1.5~1.8メートル |
フックサイズ | フロント:#10 リア:#10 |
レベルシャッドのタックル目安
ロッド目安:ライト・ミディアムライトのスピニングロッドライン目安:4~7ポンド
レベルシャッドのカラーラインナップ

17年新色

レベルシャッドの使い方

水温が低くエサとなるベイトをバスが追いきれないこの時期は、超スローリトリーブのストップ&ゴーなどがオススメです。バスがルアーに追いつけるよう、ストップ(ポーズ)の時間を長くとりましょう。
春~夏
水温も安定し、バスが活発にエサを追うこの時期は、ただ巻きや、ロッドアクションでのトウィッチや、リーリングジャークでのリアクション狙ってみても面白いかもしれません。
秋~晩秋
バスが広範囲に散るこの時期は、湖全体を広くサーチしていく方法がオススメです。タダ巻き・早巻きといった方法を試してみましょう。
※こちらでご紹介したアクションはほんの一例です。フィールドや状況に合せて様々なアクションを試し、その日の状況に合った使い方を探っていきましょう。
レベルシャッドを切り札に

紹介されたアイテム

レイドジャパン レベルシャッド RAI…