LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

【復刻】あのランカーキラーがパワーアップして帰ってきたぞ!

職業釣り師、小沼正弥氏が監修した『モアザン モンスターヒッター』が最新の技術をまとって復刻!

落ち鮎、イナッコ、ハタハタ、コノシロなどを捕食するシーバスに効果的な最新ルアーに注目です。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:ダイワ

あのランカーキラーが復刻

モアザン モンスターヒッター

出典:ダイワ

シーバスのハイシーズンが近づく中、ランカー狙いに欠かせない存在が帰ってきました。

その名も『モアザン モンスターヒッター』

では、どのようなルアーに仕上がっているのか、特徴を見ていきましょう!

スペック

モアザン モンスターヒッターの特徴

水平姿勢維持に貢献するフラットヘッドデザイン

フラットヘッドデザイン

出典:ダイワ

スイッチヒッターシリーズに受け継がれるフラットヘッドデザインを採用

アクション時でも水平姿勢をしっかりと保ち、ナチュラルにランカーシーバスへアピールします。

飛びと立ち上がりを両立する独自システム

独自システム

出典:ダイワ

磁着保持システムのMAGLOCKシステムに、ウエイトリバースアシスト機能をプラス。

これによりフローティングながら驚異的な飛距離を実現しました

さらにペンシルベイトでもスムーズに立ち上がり、理想的なアクションを引き出します。

幅広いアクションに対応

アクション

出典:ダイワ

ただ巻きでは、前作のワイドスラロームからタイトスラロームへとチェンジ。

スラロームの中に微ロールが入り、さらには時折チドリアクションが加わることで食わせの間を演出

また、ボーン素材の採用でキレが増し、ロッド操作を加えればジャーキングやストップアンドゴーなど多彩アクションにも対応します。

これからのランカーシーズンに

小沼スペシャルVer.煌

出典:ダイワ

ビッグトップゲームが定番化する中、水面に出きらないランカーを獲るために開発されたのがモンスターヒッターです。

これから迎える秋冬は大型シーバスの好機。

往年の実績に最新システムが加わり、ランカー攻略の強力な切り札となってくれるでしょう。

    ダイワ モアザン モンスターヒッター 156F

    カラー8色
    サイズ156mm
    自重40g
    最大潜行深度0.4m
    タイプフローティング
    標準装備フック#4
    標準装備リング#4
    価格2,500円

    関連記事