アイキャッチ画像出典:ダイワ
スティーズ・スピニングモデルに新たな2本が追加!

出典:ダイワ
来たるハイシーズンのバス釣り向けにロッドを新調したい、さらに性能が高いロッドを使ってみたい、そんな方は注目!
ダイワ最高峰のスティーズシリーズより、新たなスピニングロッドのSC S62UL-SV・ST・AGSとSC S64L-2・SV・STが登場します!
どのようなロッドに仕上がっているのでしょうか、早速紹介していきます!
スペック・ラインナップ
SC S62UL-SV・ST・AGS【FIRE FLASH F-SPEC】

出典:ダイワ
バーサタイル性もあるスーパーフィネスモデル
0.45〜3.5gまでの超軽量なネコリグ、ジグヘッド、スモールミノーなどを扱えるスーパーフィネスモデル。
おかっぱりで使うルアーの大半をカバーしたファイヤーフラッシュをベースに、ティップにしなやかかつ手感度が高いメガトップRを採用。
しなやかなブランクスをシャープにするAGSも採用し、釣り勝てるスーパーフィネスモデルに仕上がっています。
反発力を備えた筋肉質ブランク
SVFコンパイルXを採用し、ULクラスながらも筋肉質で反発力があるのも特徴的。
しなやかでもフッキングパワー、キャスト精度、操作性を確保するべく、ファイヤーフラッシュより2インチ短くなっています。
SC S64L-2・SV・ST【FIRE FLASH】

出典:ダイワ
ファイヤーフラッシュのセンターカット2ピースバージョン
ファイヤーフラッシュをセンターカット2ピース化。
仕舞寸法は100cmジャストで、携行性に優れています。
電車やバイク釣行はもちろん、自転車でランガンする場面でも大活躍すること間違いないでしょう。
Vジョイントαで綺麗な曲がりを実現
2ピース化されたことで強度が低かったり、曲がりに違和感があったりするのではと心配するアングラーも多いはず。
ダイワ独自技術でしなやかかつ強い継ぎ目を実現したVジョイントαを採用しているのでそんな心配は不要。
通常のセンターカット2ピースよりもパワー、レスポンス、感度が高く、その性能の高さに多くのアングラーが満足できるでしょう。
ダイワ最高峰のバスロッドに期待大!
ダイワ最高峰スティーズシリーズのこだわりを感じられる今回の最新ロッド。
発売日は、SC S64L-2・SV・STが2024年12月、SC S62UL-SV・ST・AGSが2025年3月を予定しています。
高性能のスピニングロッドを探している人は要チェックですよ!
ダイワ スティーズ SC S62UL-SV・ST・AGS
全長 | 1.88m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 165cm |
自重 | 68g |
ルアー重量 | 0.45-3.5g |
適合ラインナイロン(lb) | 1.5-4 |
適合ラインPE(号) | 0.15-0.8 |
本体価格 | 88,000円 |
ダイワ スティーズ SC S64L-2・SV・ST
全長 | 1.93m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 100cm |
自重 | 96g |
ルアー重量 | 0.9-7g |
適合ラインナイロン(lb) | 2.5-6 |
適合ラインPE(号) | - |
本体価格 | 78,500円 |