アイキャッチ画像出典:ダイワ
『モアザン ブランジーノ EX AGS ベイトモデル』が新登場!

出典:ダイワ
アングラーから人気が高いモアザンシリーズにシーバス専用ベイトロッド『モアザン ブランジーノ EX AGS ベイトモデル』が新登場します!
東京湾のシーバスガイド船のカリスマガイド、世良勇樹テスターが監修した注目ロッドの特徴を早速みていきましょう。
モアザン ブランジーノ EX AGS ベイトモデルの特徴
シャープなキャストを可能にするブランク

出典:ダイワ
ダイワ最高峰の材料と工法を用い、モアザンの名に相応しい高性能のブランクを採用。
軽いルアーから重いルアーまでストレスなく対応できるよう、スムーズな荷重移動にこだわったブランク設計がなされています。
遠投はもちろん、ピンスポットへのキャストもしやすく、さまざまなフィールドで活躍すること間違いありません。
遠投性能を高める新型AGS+CWS

出典:ダイワ
高剛性であり、かつ軽量なガイドシステムのAGS TYPE-Rに加え、ガイドをカーボンクロスで固定するCWSを採用。
ブランクのパワーロスを軽減するのみならず、穂先のブレが素早く収束します。
その結果、ベイトリールに余計なブレーキが掛かりにくくなり、さらなる遠投性能に期待できるでしょう。
IMZでテストして遠投性能とリリースポイントの広さを両立

出典:ダイワ
ダイワのベイトリール「IMZ」でテストを行い、あらゆる状況でのキャストを客観的にフィードバック。
通常では両立が難しい、遠投性能とリリースポイントの広さという要素を極限まで高めています。
ベイトタックルに慣れないアングラーでも扱いやすく、快適なキャスティングを楽しめるでしょう。
スペック・ラインナップ
硬さと長さが異なる計3機種をラインナップ。
ビッグベイトに対応するモデルから10g以下のルアーにも対応するモデルまであり、幅広いシーバスフィッシングで活躍するでしょう。
新たな領域へアングラーを導く最新ロッド

出典:ダイワ
モアザン ブランジーノ EX AGS ベイトモデルは、高性能のベイトロッドでシーバスフィッシングをより楽しみたい人におすすめの注目ロッドです。
発売日は2024年9月を予定しているとのこと。
ダイワの技術の高さを体感したい人も、見逃さないようにしましょう!
ダイワ モアザン ブランジーノ EX AGS ベイトモデル 80HB
全長(m) | 2.44 |
---|---|
継数 | 2 |
仕舞寸法(cm) | 127 |
自重(g) | 183 |
ルアー重量(g) | MAX 100 |
適合ラインPE(号) | 2-4 |
本体価格(円) | 90,000 |
ダイワ モアザン ブランジーノ EX AGS ベイトモデル 88MB
全長(m) | 2.64 |
---|---|
継数 | 2 |
仕舞寸法(cm) | 136 |
自重(g) | 154 |
ルアー重量(g) | MAX 40 |
適合ラインPE(号) | 1-2.5 |
本体価格(円) | 85,000 |
ダイワ モアザン ブランジーノ EX AGS ベイトモデル 93MHB
全長(m) | 2.82 |
---|---|
継数 | 2 |
仕舞寸法(cm) | 145 |
自重(g) | 174 |
ルアー重量(g) | MAX 50 |
適合ラインPE(号) | 1.5-3 |
本体価格(円) | 89,000 |