アイキャッチ画像出典:シマノ
『ソアレ リミテッド』がフルモデルチェンジ!

出典:シマノ
アジングやメバリングなどのライトゲーム向けアイテムを展開する人気シリーズのソアレ。
そのソアレの最高峰に君臨するライトゲームロッド『ソアレ リミテッド』が待望のフルモデルチェンジ!
本記事では、最新素材×シマノテクノロジーで異次元の性能を実現した注目ロッドの特徴に迫ります。
ソアレ リミテッドの特徴
最先端素材で強度と軽量化を実現

出典:シマノ
素材には、高強度と高弾性率化を両立した最先端カーボン素材M46Xを採用。
それに加え、高強度化を実現する基本構造のスパイラルXコアを採用し、ブランクスの性能が大幅に向上しています。
M46XとスパイラルXコアの相乗効果で軽くて強いブランクスに仕上がり、シャープな操作感、高い感度にも期待が持てるでしょう。
フルカーボンモノコックグリップで安定感のある持ち心地を実現

出典:シマノ
手のひらにフィットするようにボリュームアップしつつ、軽量化・高感度かつ安定感のある握り心地を提供するフルカーボンモノコックグリップを採用。
エンドにはラバー塗装を施してあり、濡れた手でも滑りにくいのが特徴です。
アジをイメージしたメインカラーのグリーンゴールドと端のシルバーが相まって、釣り人の所有感をくすぐります。
ガイドを小型小径化して軽量性を追求

出典:シマノ
ガイドには小型小径化されたXガイドを採用。
シマノオリジナル高性能ガイドで、軽さ、トラブルレス、キャスト性能の3要素が高次元で融合しています。
トップガイドは小径化されているだけでなく、スレッドも廃止され、 徹底的に軽量化を追求しているようです。
スペック・ラインナップ
NEWソアレ リミテッドには、S58UL-S、S64UL-S、S76UL-Sの3つをラインナップ。
S58UL-SとS64UL-Sはアジング調子、S76UL-Sはメバリング調子をそれぞれベースにしています。
ライトゲームの深みを味わえるフラッグシップモデル

出典:シマノ
NEWソアレ リミテッドは細部にわたって徹底して作り込まれており、シマノのこだわりを強く感じされる最高峰のライトゲームロッドです。
発売日は2024年8月を予定しているとのこと。
フラッグシップモデルでライトゲームの深みを楽しみたい人は、ぜひチェックしてみてください!
シマノ ソアレリミテッド S58UL-S
全長(m) | 1.73 |
---|---|
継数 | 2 |
仕舞寸法(cm) | 89.3 |
自重(g) | 56 |
ルアーウェイト(g) | 0.4-8 |
適合ラインナイロン・フロロ(lb) | 1-3 |
適合ラインPE(号) | 0.1-0.6 |
本体価格(円) | 84,000 |
シマノ ソアレリミテッド S64UL-S
全長(m) | 1.93 |
---|---|
継数 | 2 |
仕舞寸法(cm) | 99.3 |
自重(g) | 61 |
ルアーウェイト(g) | 0.4-8 |
適合ラインナイロン・フロロ(lb) | 1-3 |
適合ラインPE(号) | 0.1-0.6 |
本体価格(円) | 84,500 |
シマノ ソアレリミテッド S76UL-S
全長(m) | 2.29 |
---|---|
継数 | 2 |
仕舞寸法(cm) | 117.3 |
自重(g) | 64 |
ルアーウェイト(g) | 0.5-5 |
適合ラインナイロン・フロロ(lb) | 1-3 |
適合ラインPE(号) | 0.1-0.4 |
本体価格(円) | 85,500 |