魚種も場所も不問!マイクロサイズのスピンテールジグが登場
身近な釣り場で誰でも手軽に釣りを楽しめるジャッカルの”GOOD”シリーズから、小さなテールスピンジグ「グッドミールスピン」が登場。
キャストして巻くだけの簡単な使い方で色んな魚が狙えちゃう、見た目がカワイイだけじゃない小さな実力派ルアーをご紹介します!
グッドミールスピンは使い易さにもトコトンこだわった設計
グッドミールスピンは、身近な釣り場で豊富な魚種を狙える小型のテールスピンジグ。
ボディはヘッド部分に重心が来る設計で、軽くても飛距離が出やすい形状になっています。
ブレード部分はボディにスイベルが直接ついており、ブレード系にありがちなテーリング(エビり)もしづらい仕組み。
小さなボディに、誰でも簡単に使える工夫が詰まったルアーなのです。
飛距離を伸ばし、トラブルを防ぐ重心設計
グッドミールスピンのボディはヘッド部分が大きく設計されています。
重心がヘッドに寄ったことでキャスト時の飛行姿勢が安定し、飛距離が伸びにくいスピンテールのデメリットを解消しています。
さらにこの形状によってフックの動きを抑え、フックがラインに絡むトラブルを回避してくれます。
巻いても沈めても機敏に回転するオリジナルブレード
グッドミールスピンのブレードは、このルアーのための専用設計のものが採用されています。
ただ巻きはもちろんフォール中にも機敏に回転し、水流とフラッシングで周囲の魚にアピールし続けます。
スイベルはボディに直接付く設計で、絡みづらく動き出しもスムーズです。
実釣テストで10魚種以上をキャッチ!
グッドミールスピンはテスト釣行で様々な魚を釣り上げている実力派。
サバ・アジ・カマスなどの小型回遊魚をはじめ、チヌや根魚などの10魚種以上の実績があります。
グッドミールスピンの使い方
グッドミールスピンは投げて巻くだけの簡単な使い方でブレードが回転して魚にアピールします。
ただ巻きで反応が無いときは、ストップアクションを活用したリフト&フォールもおすすめ。
タックルは、軽めのルアーを操作しやすい6ftのLクラススピニングロッドがマッチします。
ただ巻き
ただ巻きはキャストしたルアーを一定のスピードで巻いてアピールする使い方。
着水直後に巻けば表層の周辺、沈めてから巻くことで中層やボトム周辺を探ることができます。
着水させた後にカウントダウンすれば、狙うレンジをコントロールする事も可能です。
リフト&フォール
リフト&フォールは、ただ巻きしたルアーをストップしフォールさせてアピールする使い方。
グッドミールスピンはフォール中もしっかりとブレードが回転し、沈めている時にも魚にアピールします。
縦の動きに魚が反応する時や底の魚を狙う時、魚がどの層にいるか探るときにおすすめのアクションです。
グッドミールスピンのスペック・ラインナップ
グッドミールスピンは5g・7gの2種類をラインナップ。
カラーはブルピン・キャンディー・チャートなどのソルトゲームの定番カラーが用意されています。
品番 | 全長(mm) | 自重(g) | カラー | フック | タイプ | 本体価格(円) |
グッドミールスピン 5g | 52 | 5 | 全8色 | トレブルフック #12 | テールスピンジグ | 605 |
グッドミールスピン 7g | 57 | 7 | 全8色 | トレブルフック #10 | テールスピンジグ | 605 |
ジャッカル グッドミールスピン 5g
ジャッカル グッドミールスピン 7g
グッドミールスピンで身近な釣り場での釣りをもっと楽しく!
グッドミールスピンは、キャストして巻くだけの簡単な使い方でたくさんの魚が狙えるスピンテールジグ。
海でのライトゲームから淡水でのトラウトフィッシングまで、ルアーフィッシングが初めての人にも超おすすめできるルアーです!