ジャクソンのロックフィッシュロッド
ルアーメーカーのジャクソンでは、現在2シリーズのロックフィッシュロッドをラインナップ。
理想的なロックフィッシュロッドを具現化し、これまで以上に多くのロックフィッシュと出会える、そんなロッドに仕上げられています。
今回は2021年最新ジャクソンのロックフィッシュロッド全ラインナップをご紹介します。
ラインナップについて
ジャクソンの2021年最新のロックフィッシュロッドは、ハイドアウトハンターとロックトライブの2シリーズをラインナップ。
2つを比較すると、ハイドアウトハンターは比較的ライトなモデルでブラック基調のデザイン、ロックトライブは比較的ヘビーパワーのロングレングスでオレンジを取り入れたデザインが特徴です。
ハイドアウトハンター
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | PEライン(号) | 本体価格(円) |
HHS710MH-MST | 7’10” | 140.6 | 2 | 122.5 | 7-35 | 0.8-1.5 | 34,100 |
HHS-810XH | 8’10” | 181.7 | 2 | 137.5 | 14-65 | 1-2.5 | 36,300 |
HHC-706H-MHT | 7’6″ | 143.7 | 2 | 117.2 | 10-45 | 1-2 | 35,200 |
ハイドアウトハンターは、スピニング2機種・ベイト1機種の計3機種をラインナップしています。
パワーはMH~XHで、500gの負荷を掛けた、比較表で確認をすると先調子で曲がるイメージ。
より繊細に操作して喰わせていきたい時、ボートフィッシング等で使いやすいシリーズでしょう。
Fuji社製チタンフレームSiC-S
ガイドはチタンフレーム製で、薄型のSiC-Sを搭載しています。
軽量なガイドはロッドの自重減や操作性に貢献。SiC-Sはラインに優しく、ロックフィッシュでメインのPEを安心して使えます。
オリジナル収縮袋
オリジナル収縮袋はロッドを傷や破損から保護します。
収縮するタイプであるため、ロッドを取り出した後にかさばりにくいのもメリット。
例えば機動力重視のロックショアで、荷物を入れるスペースがあまり無い場合等に重宝することでしょう。
ラインナップ
▼HHS710MH-MST
「究極のバーサタイル性」で、様々なシーンや釣法をこなせる1本です。
飛距離や感度等、ロックフィッシュロッドに必要な性能をバランスよく集約させてあります。
繊細なハードソリッドティップを搭載しており、操作性や食い込みの良さは抜群です。
ジャクソン ハイドアウトハンター HHS710MH-MST
▼HHS-810XH
遠投性に優れたロングレングスのXHパワースピニング。
パワーのある高反発ブランクスを活かした遠投は広範囲のサーチを可能とし、結果として出会えるロックフィッシュの数が増えます。
また長さとパワーはやり取りにおいてもメリットを発揮。複雑な根に潜むモンスターも、一気に根から離す強引なやり取りが可能です。
ジャクソン ハイドアウトハンター HHS-810XH
▼HHC-706H-MHT
ピンスポットを手返しよく狙い撃ちすることで釣果を伸ばすモデルです。
例えば足元のカケアガリや無数のスリットに潜むロックフィッシュを狙うには、繊細で取り回しの良い本モデルのようなロッドが適します。
遠投とはまったく逆に位置する、テクニカルな釣りを展開したい人におすすめです。
ジャクソン ハイドアウトハンター HHC-706H-MHT
ロックトライブ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | PEライン(号) | 本体価格(円) |
RTS-804H-MHST | 8’4″ | 148 | 2 | 131 | 7-45 | 0.8-2 | 35,750 |
RTS-906XXH | 9’6″ | 192 | 2 | 147 | 20-85 | 1-3.5 | 39,050 |
RTC-808XH | 8’8″ | 166 | 2 | 136 | 14-65 | 1-3 | 36,300 |
ロックトライブでも、スピニング2機種・ベイト1機種の計3機種をラインナップ。
パワーはH~XXHで、ハイドアウトハンターと比べるとパワーも長さもアップしたようなラインナップです。
ロックショアでの遠投性や、やり取りにおけるパワーを重視したい場合はロックトライブが良いでしょう。
小口径多点式ガイド
小口径多点式ガイドは、ブランクスに沿うようにラインが通るので、大きなガイドを搭載した場合よりもブランクス本来の性能を発揮しやすい特徴が出ます。
またラインとの接点増による感度アップもメリットです。
オリジナル収縮袋
ハイドアウトハンター同様に、ロックトライブにもオリジナル収縮袋が付属しています。
ロッドを傷や破損から保護し、収納時に邪魔になりにくく機動力を活かせることは、とくにロックショアにおいて大きなメリットが得られます。
ラインナップ
▼RTS-804H-MHST
テキサスやジグヘッド、フリーリグと、ロックフィッシュで使われる多種多様なリグに幅広く対応するニュースタンダードスピニングです。
操作性・感度・食い込みといったロックフィッシュで必要不可欠な要素を、ハードソリッドティップ搭載によって実現しています。
ジャクソン ロックトライブ RTS-804H-MHST
▼RTS-906XXH
ジャクソンのロックフィッシュロッドで最も長さとパワーがある、ハイパワーロングレングスモデルです。
80g以上のジグも軽く扱え、ロックフィッシュのみならず、青物をはじめとする大型フィッシュイーターまでもターゲットにできます。
ジャクソン ロックトライブ RTS-906XXH
▼RTC-808XH
超ロングリーダーでないと切られるような高低差のある地形、ヘビーウェイトでないと沈ませることさえ難しい激流を攻略可能とするパワーベイト。
異なるトン数のカーボンを組み合わせた可変型ファーストテーパーブランクスで、繊細な喰わせと強靭なリフトパワーを両立しています。
ジャクソン ロックトライブ RTC-808XH
理想的なロッドでフィールドへ!
ラインナップの2シリーズ全6機種からは、フィールドやスタイルに応じた理想的なロックフィッシュロッドが見つけられるでしょう。
ロッド本体に注目が集まりがちな中、付属のオリジナル収縮袋も実釣でかなり役立ちます。
ぜひジャクソンのロックフィッシュロッドを手にしてみてください。