タナゴとは


美しい魚体

産卵時期の3~6月(ヤリタナゴは3~8月)の時期に発色、生態を知っておくとよりタナゴ釣りの楽しさが広がりますね!
タナゴの産卵場は貝?

産卵方法は二枚貝の出水管に産卵管を入れて鰓に産卵。その後オスが入水間に精子をかけ体内で受精します。
タナゴ釣り

タナゴ釣りの竿

ダイワ ロッド ひなた 3尺
全長:0.93m
自重:12g
継数:6本
仕舞寸法:24.5cm
錘負荷:-号
自重:12g
継数:6本
仕舞寸法:24.5cm
錘負荷:-号
小物釣りには万能です♪用水路で小鮒やクチボソを楽しんでいます。タナゴ仕掛けでの釣りで、小さいのは3cm位の魚から、たまに掛かってくる小鯉(25cm位)やオイカワも難なくやり取りでき、タモ使用ですがしっかりキャッチできます♪
出典: Amazon
タナゴの飼育

水槽内部の環境ですが、水草や二枚貝を置きやすい砂や砂利を選びます。幅広い水温に適応するタナゴですが、夏場は水温のチェックを心掛け30度以上にならないように注意が必要です。
飼育用の水槽
水槽と上部フィルターがセットになった飼育セット。カルキ抜き、水質調整剤もセットに含まれているので届いたその日に飼育を開始できます。タナゴの販売

通販では長い距離をタナゴが輸送されてきますので、梱包状態が気になる所です。
初めてのショップでは、どのような状態で魚が送られてくるのかを事前に確認しましょう。また着時間の指定を守り、確実に魚を受け取るようにしましょう。
ニホンバラタナゴ M8匹
3~4cmくらいのタナゴが8匹届きました。梱包もしっかりしており死着無し。袋に8+1と書いてあったので普通は保険で1匹付いて9匹届くのかもしれません。
出典: 楽天
ヤリタナゴ(4匹)
大きめ3匹と小さめ1匹で全員元気に届きました。初心者なので雌雄の判別がつきませんが、繁殖シーズンになってからのお楽しみということで・・・
出典: 楽天
タナゴの釣り・飼育を楽しもう!

釣り仕掛けやタックルはコンパクトなので近所の釣り場はもちろん、出張や旅行先でタナゴ釣りを楽しむことが出来ます。
タナゴ釣りを楽しんだ後は飼育も楽しもう!
関連記事
紹介されたアイテム

ダイワ ロッド ひなた 3尺

ジェックス マリーナ600 水槽…

ニホンバラタナゴ M8匹

タイリクバラタナゴ(2匹)

ヤリタナゴ(4匹)