リブボディでロックフィッシュを悩殺するシャッドテールが登場
ジャクソンから、エビをモチーフにしたシャッドテールワーム「ボーンベイト」が登場!
水絡みの良さそうなリブたっぷりのボディと、キビキビ動くテールで魚を魅了する新作ワームをご紹介します!
ボーンベイトはロックフィッシュを誘惑する工夫が満載
ボーンベイトは各地のロックフィッシュゲームに対応した数々の工夫が盛り込まれたワーム。
偏平ボディ&ハーフリブはバイト時にオフセットフックが飛び出しやすく、フッキング率を高めてくれます。
またボディに細かく刻まれたリブは水押し抜群で、リトリーブ時やボトム着底時に自発的なアクションで魚にアピールします。
フッキング性能をアップするボディ形状
ボーンベイトは偏平ボディ&ハーフリブで設計されています。
魚の口にワームが入った時に一方向に折れ曲がるため、フックが飛び出しやすくなりフッキングをサポートします。
オフセットフックを多用するロックフィッシュでは重要になるポイントをしっかり押さえています。
微波動と自発アクションを生むボディリブ
ボーンベイトのボディに刻まれたリブは、スイミング時に艶かしいアクションと微波動でターゲットに対してアピールします。
水絡みもいいため、ボトム着底時に自発的にアクションし、タフなロックフィッシュのバイトを引き出してくれます。
幅広いスピードに対応するボディ&テール設計
ボーンベイトは、あらゆるリトリーブスピードに対応したバランスで設計されています。
これによりライトリグはもちろん、ヘビーシンカーでの高速リトリーブでもアクションが破綻しません。
リグ・ターゲット・フィールドを選ばずに活用できる汎用性の高いワームと言えるでしょう。
ボーンベイトの使い方
ボーンベイトは巻きの釣りはもちろん、ロッドワークを使ったボトム攻略にも対応しています。
ロックフィッシュの活性に合わせてアプローチの方法を工夫してみましょう。
ただ巻き
ただ巻きすると、テールを小刻みにスイングさせつつ小魚のようにアクションします。
オフセットフックはもちろん、ジグヘッドリグを使用したセッティングもおすすめです。
リフト&フォール
リフト&フォールはボトムの障害物が多いフィールドに有効な使い方。
僅かな水流でアクションするため、フォール時や着底時も抜群の食わせの間を作ってくれるでしょう。
ボトムステイ
ボトムステイはタフコンディションのロックフィッシュに効果的な使い方。
フリーリグのセッティングでは、フリー状態のワームとボディの微波動で自発的にアピールします。
ボーンベイトのスペック・ラインナップ
ボーンベイトは3.5inchと4.5inchの2サイズ展開。
カラーはロックフィッシュでは定番のレッド系、オレンジ系、グリーン系を含む全10色が用意されています。
品番 | 全長(inch) | カラー(色) | 入り数(本) | 本体価格(円) |
ボーンベイト 3.5inch | 3.5 | 10 | 5 | 530 |
ボーンベイト 4.5inch | 4.5 | 10 | 5 | 580 |
ボーンベイトでタフなロックフィッシュも攻略!
ボーンベイトは専用設計のボディによる微波動とフッキング性能の高さが魅力のロックフィッシュ用ワーム。
泳がせればベイトフィッシュ、止めればエビと変幻自在なワームで根魚を攻略しちゃいましょう!