[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
バスデイのメバリングプラグ

【バスデイのメバリング向けプラグ全7アイテムを紹介】表層からボトム、遠距離までコレで攻略

ルアー専門メーカー・バスデイのメバリング向けプラグ全7アイテムをご紹介。いずれも完成度の高い実績のあるアイテムばかりです。バスデイのメバリング向けプラグで、メバルプラッキングゲームを楽しんでいきましょう。

目次

アイキャッチ画像撮影:TSURI HACK編集部

バスデイのメバリング向けプラグについて

バスデイのメバリング向けプラグ

撮影:TSURI HACK編集部

バスデイは「釣れるルアーは釣り場でしか生まれない。」をコンセプトに製品開発を行っているルアー専門メーカー。

ミノープラグの定番「シュガーミノー」をはじめ、シーバスバイブレーションのロングセラー「レンジバイブ」など。

多くの名作ルアーを世の中に送り出しているメーカーです。

今回はそんなバスデイのメバリング向けプラグ全7アイテムをご紹介します。

バスデイのメバリング向けプラグ全7アイテム!

シュガペン 58S メバル

シュガペン 58S メバル

出典:バスデイ

シュガペン 58S メバルは、シーバスやチヌのトップゲームで人気のシュガペンをシンキングチューンしたメバリングモデルです。

空気抵抗が少ない細身で、自重は5.4グラムありますので抜群の飛距離を出すことができます。

フックはフッ素コーティング仕様で、じゃれつくようなバイトもフッキングに持ち込めます。

メバルが表層近くに浮いている時、ベイトフィッシュやイカを捕食している時におすすめです。

バスデイ シュガペン 58S メバル

全長:58mm
自重:5.4g

S.P.M. 55・75

S.P.M. 55・75

出典:バスデイ

S.P.M.はそのスレンダーなボディにMZ-19ウェイトシステムを搭載。抜群の飛距離を叩き出せるシンキングペンシルです。

ただ巻きはもちろんのこと、トゥイッチを加えてダートさせたり、リフト&フォールで誘ったりと、様々な使い方が可能です。

ラインナップは55と75の2種類。55を基本に、大型狙いの際は75といったような使い分けが良いでしょう。

レイナ JW

レイナ JW

出典:バスデイ

レイナ JWは、九州のルアービルダー・新川高浩氏とバスデイがコラボしたルアーです。

メバリング用としては珍しいダータータイプのルアーで、アングラーの操作によってポップ音を出して強くアピールしたり、キックバックさせてネチネチ誘ったりといった使い方が可能。見た目からは想像が付かない、使った人だけが良い思いをできるプラグです。

ビートイート 47S・55S

ビートイート 47S・55S
出典:バスデイ

特殊なリップとボディ構造を採用したビートイート。カテゴリーとしてはミノーで、水面直下が攻略範囲です。

リップはハイリフトリップという浮き上がりやすい形状で、水面下30センチまでのレンジキープを得意としています。

ボディは上部がエアルーム。下部がソリッドという他にない構造。光拡散効果の高さでメバルを魅了しバイトに持ち込みます。

メバルの活性が高く水面でライズが見られるような状況でぜひ使ってほしいルアーです。

ラインナップは47Sと55Sの2種類があります。

ORC 海爆リップレス 50S

ORC 海爆リップレス 50S

出典:バスデイ

ORC 海爆リップレス 50Sは、使い方を変えることで水面から表~中層程度までを幅広く攻略できるシンキングペンシル。

沈ませずにロッドアクションで操作すれば水面をドッグウォークさせることができ、沈めてゆっくり巻けばシンキングペンシルやミノーのように使えます。

メバルだけでなく、シーバスやメッキ狙いにもおすすめです。

バスデイ ORC 海爆リップレス 50S

全長:50mm
自重:4.8g

シュガーミノー 40S・50F/S ソルト

シュガーミノー 40S・50F/S ソルト

出典:バスデイ

バスデイを代表する人気ミノー・シュガーミノーのメバリング向けサイズ。

その完成度の高さはメバル、シーバス、トラウトと、海水・淡水を問わず多くのターゲットでの実績の高さが物語っています。

メバリングでは40S・50F・50Sの3種類がおすすめ。

使い方はただ巻きするだけで十分。ワイドなウォブリングアクションでメバルを誘ってくれます。

バスデイ シュガーミノー 40S ソルト

全長:40mm
自重:1.7g

バスデイ シュガーミノー 50F/S ソルト

全長:50mm
自重:F/2.2g、S/2.6g

レンジメタル 32ES

レンジメタル 32ES

出典:バスデイ

レンジメタル 32ESは、ライトゲームに最適な32ミリサイズのコンパクトメタルバイブ。

リアにフィンが装着されていて、リトリーブ中だけでなくフォール中も揺らめいてメバルにアピール。

ラインアイも2つあり、前後を付け替えることでアピールの強弱を変化させられます。

ナイトゲームの常夜灯回り、デイゲーム攻略でぜひ使ってみてください。

使えば分かる完成度の高さ!

バスデイ

撮影:TSURI HACK編集部

バスデイのルアーは、釣り場でこういったものが欲しいという痒いところに手が届くアイテムばかり。

「釣れるルアーは釣り場でしか生まれない。」のコンセプトが忠実に守り続けられていることが使ってみるとすぐに分かります。

今回ご紹介したメバリング向けプラグをはじめ、シーバスやトラウト向けのアイテムもぜひ使ってみてください。

関連記事