ブルーブルーからミノーとポッパーのアクションを織り交ぜたスイミングポッパーが登場!
ブルーブルーからリリースされる大人気ルアー『ガボッツ』にシリーズ最大の150mmモデル「ガボッツ150」が登場。
大きくなっても多彩なアクションは健在な、芸達者系スイミングポッパーをご紹介します!
ガボッツ150はランカーシーバスに効果を発揮する水面爆発系スイミングポッパー
ガボッツ150はシリーズ最大となる150mmのサイズのスイミングポッパー。
広範囲のターゲットにアピールできるポッピングや、抜群の食わせ力を発揮するリトリーブアクションを使い分けらるのは大きくなっても健在。
2つのアクションと大きなサイズで大場所のランカーシーバス攻略に活躍しそうです。
ミノーとポッパーを織り交ぜた多彩なアクション
ガボッツ150は大型ながら、オリジナルサイズ同様の多彩なアクションが可能です。
ロッドワークを使ったポッピングアクションでは、広範囲のターゲットにアピール力。
緩急をつけたリトリーブアクションは水面直下のレンジを引き波を立てながら探る事ができ、面の釣りもしっかりとこなしてくれます
スレたシーバスに効果的な水面へのアプローチが可能
ガボッツ150の水面直下のアプローチはハイプレッシャーなシーバスに抜群の効果を発揮します。
水面直下にダイブしたボディは、スレたシーバスにも見切られにくく、クリアウォーターでの食わせ力も期待できるでしょう。
抜群のアピール力を発揮するラトルサウンド
ガボッツ150のボディにはアピール力をアップする2種類のサウンドを奏でるラトルが内臓されています。
これによってリトリーブ時にもアピール力を保ち、広範囲のシーバスを水面まで誘い出す効果が高められています。
ガボッツ150の使い方
ガボッツ150はたくさんの使い方でアプローチできるルアーです。
リトリーブとポッピングを使い分けて、全国のシーバスを攻略しましょう。
リトリーブ
竿を立ててリトリーブすれば、表層直下を引き波を立てながら探れるウェイクベイトとして使えます。
大場所でのナイトゲームや、クリアウォーターのシーバスに効果的な使い方です。
ポッピング
広範囲のシーバスに対してアピールしたい時に活躍するのがポッピングアクション。
スプラッシュだけでアピールできるショートポッピングと、ラトルサウンドを活かしたミドルポッピングを魚の活性に合わせて使い分けられます。
ロングダイブ
ロングダイブさせると泡をはらみつつ水面直下に潜らせる事もできます。
ロッドを水面に対して平行にジャークすることで、青物用ポッパーで用いる「誘いだしアクション」が可能で、魚が沈み気味の時にも効果を発揮します。
ガボッツ150のラインナップ
ガボッツ150は全長150mm、自重42gの1サイズ展開。
カラーはナチュラル系からハイアピール系まで全12色が用意されています。
品番 | 全長(mm) | 自重(g) | カラー | フック | タイプ | 本体価格(円) |
ガボッツ150 | 150 | 42 | 全12色 | #2×3 | フローティング | 2,850 |
ブルーブルー ガボッツ150
ガボッツ150でスレたランカーシーバスを攻略しよう!
ガボッツ150はシリーズで最大となる150mmのサイズ感が魅力のウェイクベイト。
大きなサイズ感と変幻自在のアクションを使い分け、デイ、ナイトを問わずランカーシーバスにしっかりアピールできる魅力的なルアーです!