ブルーブルーからジャーキングメソッド対応の新作ロッドが登場
2020年冬、ブルーブループロスタッフ高橋優介が監修するシーバスロッド「BALBAL99」が登場。
基本となる巻きの釣りはもちろん、近年話題のジャーキングメソッドも快適こなせる設計がされた新作ロッドをご紹介します!
BALBAL99は大型ミノーのジャーキングが超快適に出来るロッド
BALBAL99はジャーキングを1日中続けられる事を主眼に設計され、引き抵抗のある大型ミノーでもキレのあるダートが安定して出せるのが最大の特徴。
リアグリップやバランサーウエイトの細部までこだわりが詰まった、ジャーキング専用マシンのディテールを解説します。
ジャーキングを安定して出せるパワーとバランス設定
BALBAL99の最も特徴的なのが、とにかく簡単に安定したジャーキングアクションを続けられる事。
綺麗なダートを出すには、ロッドのパワーやラインスラックを考慮しながらアクション付ける必要がありますが、BALBAL99は操作がラフになってもアクションがしっかり出せる設計になっています。
引き抵抗のある大型ミノーのジャーキングでも疲れにくいから、1日中アクションを続けられます。
アクションを付けやすい長めのリアグリップ
BALBAL99のグリップは通常のスピニングロッドより長めのリアグリップを採用。
リアグリップを脇に挟み込むことで、腕全体を使ったロッドワークが可能で疲労を軽減しやすくなっています。
バランサーウエイト搭載で振り抜けも◎!
BALBAL99のリアグリップの内部には30gのバランサーウエイトを内蔵。
キャスト時の振り抜けをよくするだけでなく、ロッドアクションを付けやすいバランスを作り出しています。
定番のシーバスゲームにもしっかりアジャスト
ジャーキングに特化したロッドではありますが、ミノーやバイブレーション、トップなどシーバスの定番ルアーもしっかり使える基本性能を持っています。
さらに9.9ftのレングスは小場所からサーフや大型河川などの大場所まで、ポイントを選ばない絶妙な長さ。
シーズンやフィールドを問わず、1本のロッドでシーバスを攻略できるでしょう。
BALBAL99のラインナップ
BALBAL99は全長9.9ftの1サイズ展開。
適合ルアーウエイトは8〜42gで、シーバスゲームの基本的なルアーから、30〜40g前後のジグを使うライトショアジギングなどにも使えそうです。
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアー(g) | 推奨PEライン(号) | 本体価格(円) |
BALBAL99 | 9.9ft | 202g | 152cm | 8-42g | 0.6-2号 | 49,800 |
BALBAL99で快適なジャーキングを楽しもう!
BALBAL99は、ジャーキングメソッドのやり易さに重きを置き、ブルーブルーのこだわりが詰まった1本。
とにかく釣れる事で話題の「ジャーキングメソッド」が簡単に、快適にこなせるロッドは人気が出そうですね!