LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
ダーティンZ 140S

ダイワ「ダーティンZ 140S」が登場! ジャーキングメソッドが超得意なミノーに注目!

ダーティンZ 140Sはダイワからリリースされるジャーキングメソッド専用ミノー。ジャークアクションを簡単に引き出せる専用リップと25gのヘビーウェイト仕様で、誰にでもキレキレのダートが繰り出せるジャーキング専用設計。ダーティンZの特徴や使い方をご紹介します!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:DAIWA

ジャーキングメソッドに特化した多魚種対応ミノーが登場!

ダーティンZ 140S

出典:DAIWA

ダイワからターゲットのリアクションバイト引き出す、ジャーキングメソッド対応のルアー「ダーティンZ140S」がダイワから登場。

シーバスはもちろん、サワラやブリなどの青物やタチウオも攻略できる、キレキレダートが得意なニュールアーの全貌をチェックしていきます。

ダーティンZ 140Sは誰でも安定したダートアクションが出せる

ダーティンZ 140S

出典:DAIWA

ダーティンZ 140Sはジャークメソッドに特化したジャーキング専用ミノー。

ジャーク時に引き抵抗を感じにくい専用リップは、長時間のロッドワークでも疲れにくい仕様です。

また、スリムボディ&ヘビーウエイト設計で、広範囲を効率良く探れる遠投性能も期待できます。

ダートアクションが簡単にこなせるジャーキング専用リップ

ダーティンZ 140S

出典:DAIWA

ダーティンZはジャークアクションを簡単に引き出せるジャーキング専用リップを搭載。

軽いロッドワークも左右に大きくダートさせる事が可能で、連続ジャークでもしっかりアクションします。

また、引き抵抗も軽くなっていて、長時間のジャークでも疲れにくいのもポイントです。

遠投性能の高いスリムボディを採用

ダーティンZ 140Sのボディ

出典:DAIWA

ダーティンZのシルエットは細身かつ直線ラインが多いスリムボディ設計。

直線的なシェイプが生む安定した飛行姿勢で遠投性能が高められているのです。

さらに通常のミノーに比べてフォールスピードも早いため、ボトムから表層までを効率良く探る事ができます。

ジャーク幅もアップするヘビーウエイト設計

ダーティンZの自重は25gと同クラスのシンキングミノーの中でもかなりのヘビーウエイト。

遠投性能が高くなるのはもちろんですが、重くなる事でジャークした時に慣性が働きやすくなりダート幅が大きくなる効果も持ち合わせています。

ウエイトの細部にまでジャーキングメソッドに特化した、まさに専用設計と言える仕様です。

サワラ・タチウオを想定した専用カラーもラインナップ

ジャーキングメソッドが有効なサワラ、タチウオを意識したアピール系カラーも魅力。

ナイトゲームで活躍するグローカラーやケイムラカラーもラインナップされているようです。

ダーティンZ 140Sの使い方

ダーティンZ 140S

出典:DAIWA

ダーティンZ 140Sは連続ショートジャークを中心にしたダートアクションが基本。

ただ巻きではアピール力が少ないウォブンロールなので、ただ巻きが得意なミノーとの使い分けが良さそうです。

ジャーク

綺麗にダートさせるには、リールのハンドル1回転あたり1回ロッドをさばく連続ジャークが基本。ジャーク後にロッドを素早く戻してラインスラックを出すと、綺麗にダートしやすくなります。

表層で反応がないシチュエーションでは着水後にカウントダウンし、任意のレンジでダートさせるのも効果的です。

ダーティンZ 140Sのラインナップ

ダーティンZ 140Sは全長140ミリ、自重25グラムの1サイズ展開。

リアルベイト系からハイアピール系まで全10種類のカラーが用意されています。

品番全長(mm)自重(g)カラーフックタイプ本体価格(円)
ダーティンZ 140S140mm25g全10色トレブルフック #4シンキング2,000

ダーティンZ 140Sで低活性のターゲットを攻略しよう!

ダーティンZ 140S

出典:DAIWA

ダーティンZ 140Sはジャーキング専用リップとヘビーウェイト設計で、ロッドワークさえ間違えなければ容易に釣れるダートアクションが出せるのが魅力。

普通のミノーではなかなかバイトに至らない時は、絶対試しておきたいルアーです!

関連記事